「い、痛い!」産後の体が拒絶!?激痛のあまり夫に伝えた本音とは【体験談】
目次 1. 久々の行為が激痛!? 2. やさしくしてもらえないと… 3. 諦めない気持ちが大事 4. まとめ 諦めない気持ちが大事 それから「2週間に1 …
ウーマンカレンダー woman calendar
「睡眠不足、水分不足、疲れや過剰なストレス、心当たりはありませんか?」と尋ねられ、私は生活を振り返ります。思えば、昨晩は深夜1時ごろまで在宅で残業、水分もあまり積極的にとるタイプでもなく、2人育児のワンオペも続いています……。私は気付かぬうちに仕事・家事・育児と多忙な毎日を過ごしていたのです。そのほかにも、コーヒー(カフェイン)のとりすぎ、イヤホンの使用など、NG行動には普段の自分生活で思い当たる節が多々ありました。
先生からも「水分をとるときには、コーヒーではなく白湯など温かい飲み物をまめにとるように。できれば、少し体を動かす習慣があると理想的です」とアドバイスを受けました。そして、看護師さんからも「あなた35歳? もう若くはないからね。体に無理はきかないよ。寝なくても仕事できちゃう人もいるけど、あなたは睡眠をとらないと。めまいの症状が再発する可能性は高いよ。遅くても日付が変わる前には布団に入って、しっかり休んでね」と言われ、自分の年齢と体の状況を再認識することに。
それから私は、めまいや難聴を改善させるための薬・ビタミン剤を2週間、服用。睡眠もできるだけ多くとるように心がけて、だんだんと頭の重さ・フラつき、難聴も改善していきました。
そんな症状があった私を夫も心配してくれて、週に1回は早めに帰宅する日をつくってくれることに。家事・育児負担を軽減するように協力してくれています。
メニエール病は、40~60代で発症する人が多く、男性よりも女性、ストレスや寝不足、責任感が強く真面目な性格な人のほうがなりやすい病気といわれているそうです。あまり疲れをため込みすぎず、休みが必要だと判断したときには無理をせずにしっかりと休息をとるように心がけたいと思います。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
※本記事の内容は、必ずしもすべての状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて医師や専門家に相談するなど、ご自身の責任と判断によって適切なご対応をお願いいたします。
監修/高島雅之先生(たかしま耳鼻咽喉科院長)
日本耳鼻咽喉科学会専門医、日本睡眠学会専門医。金沢医科大学医学部卒業。金沢医科大学耳鼻咽喉科で講師を務めたのち、2007年に開院。「病気の状態や経過について可能な範囲でわかりやすく説明する」ことをモットーに地域医療に従事。「宇都宮スリープセンター」を併設し睡眠医療にも携わる。テレビやラジオなどメディアでも、いろいろなジャンルにおいて医療情報を発信。著書に『専門医が教える鼻と睡眠の深い関係 鼻スッキリで夜ぐっすり』(クロスメディア・パブリッシング)があり、Amazonのカテゴリー7つで1位を獲得。
イラスト/sawawa
※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています(回答時期:2024年11月)
★関連記事:30代のころの病気が再発!? 「メニエール病」の疑いがあると診断されて気付いたこと
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。バリキャリのすーちゃんママは身だしなみも言動もいつも完璧。その夫は保育園のママたちに「妻は完璧」マウントを取り、す...
続きを読む2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。働くママとして完璧なすーちゃんママ。その夫であるすーちゃんパパは、はたりさんことチロちゃんママたちに「妻の完璧マウ...
続きを読む2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。バリキャリでいつも完璧なすーちゃんママの夫は、はたりさんことチロちゃんママたちに「妻の完璧マウント」を取る人でした...
続きを読む2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。すーちゃんママはバリキャリでいつも完璧。最近、仕事で昇進して部署が変わり、さらに忙しくなっていましたが、夕飯の作り...
続きを読む2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。すーちゃんママは言動や身だしなみなどがいつも完璧。でも、忙しさから体調を崩してしまうことがあり、はたりさんことチロ...
続きを読む目次 1. 久々の行為が激痛!? 2. やさしくしてもらえないと… 3. 諦めない気持ちが大事 4. まとめ 諦めない気持ちが大事 それから「2週間に1 …
目次 1. ご祝儀の額に不満? 2. 誕生日プレゼントまで!? 3. さらに数カ月後… さらに数カ月後… あの後、本当に振り込みは停止。ずっと息子夫婦は …
SNSで若い人のファッションを見ていると、本当にみんなまぶしくてキラキラしていて……。 カラフルだったり個性的だったりと、好きなファッションで自分を表現 …
目次 1. 第2子を妊娠、募る不安 2. “守りたい”という思いが決意に変わった日 3. 1年半の調停を経て、ようやく得た“安心” 4. まとめ 1年半 …
目次 1. パート先で出会ったトンデモ女性 2. 時給アップが1円単位…!? 3. 若手社員からパワハラ宣告!? 4. まとめ 若手社員からパワハラ宣告 …
目次 1. いきなりの改心!? 2. 山の中で取り残された私 3. 思い通りにはいかない! 思い通りにはいかない! 翌朝、私は孫と一緒に娘に電話をかけま …
目次 1. 自宅ランチ中の異臭騒ぎ 2. 悪臭のもとはどこ!? 3. やってしまった… 4. まとめ やってしまった… 私は慌ててサンドイッチを袋ごとゴ …
目次 1. 思わぬニオイ事件発生! 1.1. 温泉帰りのタオルが… 2. ニオイの変化に敏感すぎて 2.1. 洗剤の香りの違いで浮気を疑う!? 3. 洗 …