「41歳で老眼に!?」スマホの文字が読めずに悩む私が老眼鏡デビューで見つけた予想外の楽しみ
加齢とともに訪れる、視力の衰え。40代に入った私も、スマホの文字にピントが合わなかったり、新聞の文字がぼやけたりと、視力の変化を感じるようになりました。 …
ウーマンカレンダー woman calendar
アラフィフになり年齢とともにだんだんまぶたが垂れてきて、鏡を見るたびに老けたと感じるように。そんなとき、中高年対象につけまつげの付け方を紹介していたYouTube動画を見て、自分も試してみようと思ったのです。つけまつげは華やかな目をつくるためだけでなく、年齢による変化をカバーすることができると知り、人生初のつけまつげを体験。今では外出時の欠かせないアイテムになっています。
★関連記事:まぶたがぼてっと下がってしまう「眼瞼下垂」って?何げないあの行動が原因に!?【医師解説】
40歳になるころから、だんだん肌のハリが減少し小ジワが目立つようになってきました。そして、アラフィフと言われる48歳になるころには、幅の広い二重だったはずのまぶたが、まるで奥二重のように。これはまぶたが垂れてきたことが原因でした。
そのためアイテープを使って二重を修正してみましたが、よく見ると不自然さが悪目立ち。まぶたの美容整形手術も考えてみましたが、ネットなどで調べると加齢による垂れたまぶたの場合、プチ整形ではほとんど無理だと知り、メスを入れるのはやはり不安だったので諦めました。
そこで、つけまつげ専用のりを二重ライン全体に付けてまぶたの垂れを修正してみると、これもまた悪目立ちするばかり。いろいろ工夫しましたが、目じりの一部に1~2mmのりを付けて気休め程度に二重ラインの修正をするだけで精一杯でした。
加齢による変化を受け入れることも大切ですが、その前になんとかカバーすることができればと思っていた私は、良い方法を模索していたのです。
つけまつげ専用のりを利用して、年齢による変化に対して小さな抵抗をしていた私ですが、そんなとき、中高年女性を対象につけまつげの付け方を解説しているYouTube動画を見つけました。加齢によって目の華やかさがなくなってくる中高年こそ、つけまつげを付けてみませんかという内容でした。
それを見たとき、これなら私が気になっている垂れてきたまぶたも、うまくカバーできるのではないかと感じ、早速付け方のコツを頭にたたき込み、ドラッグストアで左右5セット入り、1,000円程度のつけまつげを購入しました。
しかし、いざ試してみると思ったようにうまく付けることができず、何度も付け直したので、まぶたがかゆくなってしまうなど、数日間は悪戦苦闘。その後、つけまつげを半分にカットし、中央から目じり側にかけて付けることで、垂れた二重をうまくカバーできることを発見したのです。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
夫、息子3人、夫の両親、柴犬と暮らすフィフママさん(@fifmama)。アラフィフの身に起こった日常を気まぐれ絵日記にして紹介しています。 今回は、洗濯中に起きた事件についてのお話...
続きを読む高校時代に近視で眼鏡を使い始め、大学生でコンタクトレンズデビューした私は、就職してからパソコンを使っての長時間労働で目を酷使し続けてきました。その結果、30代後半にはドライアイやか...
続きを読むある日、右目のまぶたにコロコロとした違和感が! 鏡を見てみるとまぶたにポコッとしたふくらみがありました。数日たてば治るだろうと、市販の洗眼液で目を洗うだけで放置していると、日に日に...
続きを読む小学生のころからド近眼で、高校生からはコンタクトレンズを利用していました。40歳になったころ、一念発起してレーシック手術を検討したものの、検査の段階で眼科医から「近視は治るけど老眼...
続きを読む子どものころからアラフォー前半まで、視力はずっと両眼1.5をキープしていた私。ですが、加齢は容赦なく、徐々に手元が見づらくなってきました。眼鏡に憧れのあった私は「これで私も眼鏡女子...
続きを読む加齢とともに訪れる、視力の衰え。40代に入った私も、スマホの文字にピントが合わなかったり、新聞の文字がぼやけたりと、視力の変化を感じるようになりました。 …
私はパソコンを使う仕事をしています。日ごろから目が疲れると感じていましたが、市販薬などで対応しあまり気にしていませんでした。しかしある日突然、視界に虹の …
年齢とともに目のかすみや疲れがひどくなるのは、仕方のないことかもしれません。でも、実際に自分の身に起こるとショックもひとしおです。普段は眼鏡ユーザーの私 …
50代になりパソコンやスマホなど近くを見るときに細かい字が見えにくく、でも車の運転のときに遠くが見えにくいなど、遠近両方ともに厄介な状態に。今まで酷使し …
私はメイクをするときに苦手なことがあります。それはビューラーです。まつげを根元から挟んでクルンとさせるだけですが、その「挟む」ことがひと苦労でした。これ …
20代のときにレーシック(レーザーを角膜に照射させることによって、近視や乱視、遠視を改善する視力回復手術)を受けた私。40代になったある日、友人との会話 …
40歳でメタボ、45歳で高血圧と診断された私。そのまま放置していたら、とんでもない病気を発症して治療する羽目に。まさに、サイレントキラーである高血圧は油 …
アラフィフになり年齢とともにだんだんまぶたが垂れてきて、鏡を見るたびに老けたと感じるように。そんなとき、中高年対象につけまつげの付け方を紹介していたYo …