「ブー!」夫とイチャイチャしているときにまさかの大爆音!夫婦の寝室で起きた残念!?エピソード4選
結婚生活の中で誰もが経験するかもしれない夫婦生活の”ちょっと恥ずかしい”ハプニング。でも、そんな予期せぬことこそが、夫婦の絆を深 …
ウーマンカレンダー woman calendar
歯周病は、細菌(歯周病菌)感染によって引き起こされる炎症疾患。何も対策をしないでおくと、やがては歯を支えている骨を溶かして結果的に歯を失う原因にも。歯周病や虫歯などの歯のトラブルについての体験談を紹介します。
久しぶりに行った歯医者から届いた年賀状。新年のあいさつの代わりにとんでもない内容が書かれており、あまりの非常識さに新年早々あぜんとしてしまいました。歯医者からの非常識な年賀状についてお話しします。
★関連記事:「ぜーんぶ筋腫だからね!」婦人科検診での医師の発言にショック! #人間ドックで指摘された子宮筋腫 2
子どもは歯が生えそろったときから定期的に歯科検診に行っているものの、自分自身はなかなか行くことができませんでした。ところが歯がしみて痛みを感じるようになってきて、産前から歯医者に行くことができていなかったこともあり、久しぶりに自分も診てもらおうと思うように。せっかくなので夫と2人で数年ぶりに歯科検診を受けることにしました。
久しぶりの検診ということで、CT撮影をして口の中を見てから、詳しく歯を診てみましょうという流れに。その結果、私は大きい虫歯が3本、虫歯予備軍の歯が7本あるということでした。以前から冷たい水などを飲むとしみて痛かった歯は、虫歯がかなり深いため、すぐに治療したほうがいいということになり、見つかった虫歯3本はそのまま治療することに。
歯科衛生士さんからは、虫歯予備軍の歯も治療したほうがいいと言われましが、先生が言うには、急いで治療するほどでもないとのこと。定期検診で様子を見てぼちぼち治療していきましょうとなりました。
夫は大きい虫歯が1本、虫歯予備軍の歯が4本。昔、たばこを吸っていて歯の裏にヤニがこびりついて黒くなっていることから、虫歯の治療とクリーニングをすることになりました。
私の治療は、1カ月ほどで終わりました。その後、3カ月ごとに検診に行くことになりましたが、小さい子どもがいるとなかなか予定通りに行きません。検診の日に子どもが風邪をひいてしまい、日を延期したものの、次の予約日にもまた体調を崩し……といった感じで、結局検診に行きそびれてしまいました。
虫歯予備軍の歯は、あくまでもCT撮影をして影が映っただけで必ず虫歯になるというわけではないので、歯がしみたりすることがなければ急いで治療する必要はない、ということのようです。治療した歯もその後は特に痛みもないため、急いで検診に行くこともないかなと、後日時間のあるときにでも行こうということにしたのです。
そして夫は歯の治療後に単身赴任が決まったため、定期検診に行くことができず、家に帰って来たときに時間が合えば行こうかな、ぐらいに考えていました。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
2児の母、のむすんさんが自身や知人の過去の体験談をもとに描いたマンガ。38歳でパート勤めのみなこさんは、夫と小学生の息子と平和に暮らしていました。ある日、大学時代の友人、るりあと偶...
続きを読む2児の母、のむすんさんが自身や知人の過去の体験談をもとに描いたマンガ。38歳でパート勤めのみなこさんは、夫と小学生の息子と平和に暮らしていました。ある日、大学時代の友人、るりあと偶...
続きを読む2児の母、のむすんさんが自身や知人の過去の体験談をもとに描いたマンガ。38歳でパート勤めのみなこさんは、夫と小学生の息子と平和に暮らしていました。ある日、大学時代の友人、るりあと偶...
続きを読む2児の母、のむすんさんが自身や知人の過去の体験談をもとに描いたマンガ。38歳でパート勤めのみなこさんは、夫と小学生の息子と平和に暮らしていました。ある日、大学時代の友人、るりあと偶...
続きを読む2児の母、のむすんさんが自身や知人の過去の体験談をもとに描いたマンガ。38歳でパート勤めのみなこさんは、夫と小学生の息子と平和に暮らしていました。ある日、大学時代の友人、るりあと偶...
続きを読む結婚生活の中で誰もが経験するかもしれない夫婦生活の”ちょっと恥ずかしい”ハプニング。でも、そんな予期せぬことこそが、夫婦の絆を深 …
現在40代のオムニウッチーさんの初めての彼は会社の先輩でした。当時のヤバすぎる社内恋愛エピソードを振り返ります。オムニウッチーさんとの別れからスライドす …
私は東日本大震災を機に好きな旅行関係の仕事から転職することになりました。しかも、今まで患者として通うことすら苦手ともいえる歯科医院に勤めることになったの …
先日、母を亡くした私。最近家を出て1人暮らしを始めた妹から葬儀に向かうと連絡が来たのですが、私にとって妹はもはや他人も同然になっていました。というのも生 …
イラストレーター&漫画家のフカザワナオコさんによる、アラフィフ女子の日常を描いたマンガ。今一番欲しいものについてお届けします。 ★前の話 手持ち …
40代になってから時々、生理前になると胸が張ったり乳首がチクチクしたり、それまで感じることがなかったような症状が出るようになりました。それがここ最近、胸 …
小学生の息子が夏休みの間、時々勉強中に足の裏をのぞき込んでいることがありました。見ると、イボが親指の脇にできています。本人よると、イボをほじくって取ろう …
気の合う人とばかり仕事ができればいいのですが、そうはいかないのが世の中。仕事ができる人、たとえミスをしてもどこか憎めない人、気の利く人であればどんな職場 …