「もうツヤ髪は無理?」高級ケアもダメだった40代の髪。美容師の意外な助言で髪質が変わり始めた
最近、髪の毛先が気になる、乾燥していてジョリジョリ手触りが悪い、心なしか毛先の髪色も茶色くなってきたような……。若いころは何もしなくてもツヤツヤだったの …
ウーマンカレンダー woman calendar

生まれつきの強いクセ毛に悩む私は、ずっと1つに束ねるスタイルで過ごしてきました。ある日、憧れの芸能人のヘアスタイルに挑戦した経験は、思わぬ気付きをもたらしてくれました。
★関連記事:「え!?」美容院で要望と違う髪型に。落胆する私に美容師が放ったまさかのひと言。その後私が向かった先は
私は生まれつき強いクセ毛の持ち主です。下ろすとボリュームが出すぎて、思い通りのヘアスタイルにならない悩みがありました。そんなとき、若いころの私は、雑誌で見た松田聖子さんのショートカットに憧れを抱いていました。
「クセ毛だから難しいかもしれない」と美容師さんに言われるだろうと覚悟して、思い切って相談してみました。ところが意外にも「工夫すれば何とかできます」と前向きな返事。期待に胸を膨らませてチャレンジすることにしました。
しかし現実は厳しく、カット後の髪は意志を持っているかのように、あらゆる方向に跳ねては広がり、毎朝のセットに途方に暮れる日々。元の長さに戻るまでの数カ月間は、まとめ髪で必死にしのぎました。
この経験から、自分の個性とじょうずに付き合うことの大切さを学びました。今では1つに束ねたシンプルなヘアスタイルが私らしさだと感じています。クセ毛は私の個性の一部。それを受け入れることで、かえって自分らしいスタイルが見つかったように思います。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
著者:日本さくら/50代女性
イラスト/マキノ
※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています(回答時期:2024年11月)
★関連記事:1年ぶりの美容院でまさかの展開!見た目は満足したものの、髪を触ると変な感触が!【体験談】
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
こんにちは、アラフィフヘアメイクの辻有見子です。40代からの髪型についてお届けする連載「40代からの髪型」を担当します。この連載では、オトナ女子が悩みがちな「髪質や髪型」についてお...
続きを読むこんにちは、アラフィフヘアメイクの辻有見子です。40代からの髪型についてお届けする連載「40代からの髪型」を担当します。この連載では、オトナ女子が悩みがちな「髪質や髪型」についてお...
続きを読む子育てに追われて「今日は一度も鏡を見ていない!」なんて日がザラにあった子育て時代。久しぶりにゆっくり化粧をしたとしても、鏡を見るのは正面だけ。20代のころのように、後ろ姿や横顔のチ...
続きを読む「若いころに比べて抜け毛が増えて薄くなった……」と感じるように。元々細くて量も少ない髪でしたが30代後半からさらに髪が細くなり、40代になると目に見えて髪が薄くなってきました。「こ...
続きを読む最近、髪の毛先が気になる、乾燥していてジョリジョリ手触りが悪い、心なしか毛先の髪色も茶色くなってきたような……。若いころは何もしなくてもツヤツヤだったの …
期待に胸を膨らませて美容院でヘアチェンジ! 果たしてその結果は……というと、担当する美容師さんによるところが大きいですよね。失敗・成功談の他、あり得ない …
「若いころに比べて抜け毛が増えて薄くなった……」と感じるように。元々細くて量も少ない髪でしたが30代後半からさらに髪が細くなり、40代になると目に見えて …
「毛量を軽くしたい」「インナーカラーを楽しみたい」など、美容院で要望を伝えたのに「イメージと違う!」という仕上がりになったらがくぜんとしますよね。今回は …
人気マンガ家・イラストレーターの和田フミ江さんがステキなおばあちゃんを目指すマンガ連載「ときめけBBA塾(ばばあじゅく)」。 最近「髪の調子がいい」と感 …
せっかく美容院で施術したのに、「こんなはずじゃなかった…」という体験をするとガッカリしますよね。今回は30〜50代女性が実際に体験した、美容室でのトラブ …
憧れの髪色を目指して、思い切ってブリーチに挑戦しました。初めての体験にワクワクしたものの、予想外の展開が待っていました。 ★関連記事:「イメージと違う! …
ブリーチを繰り返した髪にストレートをかけたとき、想像もしなかった事が起こりました。癒やされるはずの美容室でまさかこんなに疲れるなんて……。 ★関連記事: …