「あれ?頭から変なにおいが…」洗っているのになぜ?40代女性に突き付けられた事実とは
私は香水、柔軟剤、芳香剤などの良い香りが大好きです。すれ違ったときに、ふと香るシャンプーの香り。気分が上がります。ところがある日、気が付いてしまったので …
ウーマンカレンダー woman calendar
2024年の8月は上旬からお盆にかけて、小学生になる息子の夏休みと夫の休暇が重なり、家族全員で過ごす夏休みになりました。息子が家にいるだけでも、生活のリズムが変わります。やっと慣れてきたと思ったころ、夫の長期休暇が始まりました。慣れない生活リズムに、疲れとストレスを感じ始めていた中、夫から「最近、加齢臭がするよ」と言われたのです。
★関連記事:「ヤバイ…」同僚のひと言で気付いた35歳の加齢臭。毎日の小さな習慣が導いた自信回復への道
夫から指摘されるまで、自分から加齢臭がすることに、まったく気付いていませんでした。気にしてみると、ごくまれに自分でもにおうような気がします。しかし、ふわっとほんのわずかな時間のため、「本当に私の臭い?」と半信半疑でした。
しかし、加齢臭について調べてみると、自分でにおいに気付くのは難しいとわかりました。鼻がにおいに慣れてしまうからと書かれています。そのため、おすすめのチェック方法として紹介されていた、脱いだ服や枕のにおいチェックをしてみることに。
この方法ではよくわかりませんでしたが、耳の後ろをこすってにおいを嗅いだところ、たしかに加齢臭がしたのです。とてもショックでしたが、教えてくれた夫には感謝しています。
加齢臭がしているとはっきりしたので、早速においケアを開始しました。まず、清潔にするため、朝と汗をかいたときにシャワーを浴び、夜はゆっくり湯船に浸かることに。頭を洗う際も、毛穴が開くように、お湯での下洗いを長くし、しっかり泡立てたシャンプーで2度洗いをするようにしました。耳の後ろも、タオルにボディソープをつけてやさしく洗っています。
しかし、清潔にするだけでは、加齢臭はなくなりません。そこで、リキッドタイプのデオドラント剤を購入し耳の後ろにつけ、さらに汗拭きシートでも拭いてみました。しかし、効果は実感できないままです。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
もともと指輪サイズは大きめだった私。20代と30代で2回結婚しましたが、結婚指輪のサイズはどちらのときも10号。太めですが、人に言えないほどのサイズでもなかったのでそれほど気にして...
続きを読む子どもたちも少しずつ巣立ち、これからは自分の時間が増えることから「これからは自分のために働けるね」と周りから言われてきました。しかし、実際に子どもが巣立って1人暮らしとなりましたが...
続きを読む40歳を超えてから、毎日お風呂に入っていても、なんとなく臭い気がする……。そんな私の体験談です。 ★関連記事:「え? 女性にも加齢臭があるの!?」頭の臭いが気になる40代半ば女子の...
続きを読む私は毎日電車で通勤しています。満員電車というほどではないものの、そこそこの混雑具合で、家と会社を往復するのがいつもの日常です。そんなとき、とんでもない悪臭に遭遇してしまったのです。...
続きを読む私は香水、柔軟剤、芳香剤などの良い香りが大好きです。すれ違ったときに、ふと香るシャンプーの香り。気分が上がります。ところがある日、気が付いてしまったので …
夏の夕方、子どもたちを連れて公園へ行ったときの話。ふと気付いたのです。「あれ、蚊がいるのに、あの嫌な音が聞こえない」。今までは耳障りなくらいはっきりと聞 …
もともと、そこまで気にしていなかった自分の口臭が、40代になってからとても気になるようになりました。そんな私の口臭対策についてお話しします。 ★関連記事 …
夏休み、娘たちの「行きたい!」コールに押されて、アラフォー母は全力でテーマパークに挑みました。しかし、待っていたのは、想像を超える混雑と暑さ、そして…… …
旅行先で足が動かなくなり、体力の衰えを感じました。頭では「これくらいなら大丈夫」と自信があったのですが、想像以上に老化していたことに落ち込みました。その …
パートに家事に子ども3人の世話と、しなければならないことに追われる毎日。それでも30代のうちは何とかなっていました。しかし、40代後半に突入してからとい …
40代後半の私。20代のころ、十八番だった浜崎あゆみさんの歌をカラオケで久しぶりに歌ったら、高い音域の声が思うように出せず、ショックを受けました。それ以 …
40代後半のころ、鏡を見ると首にポツポツと直径0.5mmくらいのできものが。小粒であまり気にならないのでそのままにしていました。でも、同年代の友人とお茶 …