- 2025.07.03
- スカッと体験談,
「中卒は引っ込んでろ!」私を見下して手柄を横取りした部長…社長の一喝に部長が蒼白したワケ
私は大手商社で営業職に就いています。足が棒になるまで取引先を回って新規顧客を獲得するのが使命です。実は私はわが社で唯一の中卒。学歴について肩身の狭い思い …
ウーマンカレンダー woman calendar
女性警備員という仕事にやりがいを感じている私。自分の仕事を精一杯頑張ろうと思っているものの、男性上司に嫌みを言われる日々……。そんなある日、警備をしているビルに不審者が侵入したのです。
★関連記事:「え、娘が遠足に行っていない!?」迎えに行ったら欠席が判明。その裏に隠された衝撃展開とは
私の仕事は「また今日も女と勤務か」という男性上司の嫌みから始まります。もう30年以上も警備員として働いている上司は、とにかく女性警備員が気に入らないようです。
上層部にもコネのあるこの上司は、私をクビにしようとしたことも。しかしそのときは上層部が昨今のジェンダーレス風潮を鑑みてしり込みしたのか、いったん保留に。それ以来、私と当番になるときはあからさまに嫌そうな顔をするのでした。
そんなあるとき、1週間連続でこの上司と同じシフトに当たってしまいました。
「それで警備のつもりか?」とあざ笑い、「突っ立っているだけじゃなくてちゃんと周囲を見渡せ! 俺の足を引っ張るな!」といちいち突っかかってくるのです。
しかしこのときの私は巡回を終え、しっかりと警備員としての勤めを果たしていました。他の警備員と同じように業務をしているのに……と、私の不満は爆発寸前でした。
こうして3日目、警備していたビルの10階でトラブルが発生しました。どうやら、凶器を持った不審者が侵入した様子です。マニュアルでは「トラブル発生時は2人で対応」と決められていたため、私は上司とともに現場へ向かおうとしました。
しかし上司は、「女が現場に来たって何の役にも立たないんだよ! お前は、マネキンみたいに一生突っ立っていろ!」と怒鳴り、ひとりで現場へ直行したのです。
私はマニュアルに従うべきか悩みましたが、こんなふうに言われては同行する気にもなりません。それでも彼に何かあったときは対応できるよう、すぐに動ける準備は整えていました。
あれでも一応ベテランだから大丈夫だろうと思っていたそのとき、無線で連絡が。
「あ、相手が思ったよりデカいんだ……。お前でもいないよりはいい、サッサと来い!」と偉そうな態度で私を呼びつけたのでした。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
私は大企業をクライアントに持つ経営コンサルティング会社に勤務中。仕事が大好きな35歳です。両親と弟と4人で暮らしていますが、父と弟も私以上に仕事人間です。皆が仕事にまい進していたあ...
続きを読む結婚前は会社員をしていた私は、夫との結婚を機に自然豊かな地方に移住。そこから農家を営むことになり、いろいろな野菜を育てています。その野菜を、とある人気の割烹料亭に卸していたのですが...
続きを読む今年、ウーマンカレンダー読者によく読まれた「スカッと体験談」人気ランキングのトップ3を発表! 日々モヤモヤを抱えている皆さん、共感したりスカッとしたり、時には笑ってしまったりする体...
続きを読む私は大手商社で営業職に就いています。足が棒になるまで取引先を回って新規顧客を獲得するのが使命です。実は私はわが社で唯一の中卒。学歴について肩身の狭い思いもしましたが、とにかく地道に...
続きを読む私は夫と結婚して2年。実は以前から、車で20分の距離に住んでいる義母と義妹からの嫌がらせに悩んでいます。ある日、法事の準備をするように言われたのですが……。 偉そうな義母と義妹 夫...
続きを読む私は大手商社で営業職に就いています。足が棒になるまで取引先を回って新規顧客を獲得するのが使命です。実は私はわが社で唯一の中卒。学歴について肩身の狭い思い …
私は大企業をクライアントに持つ経営コンサルティング会社に勤務中。仕事が大好きな35歳です。両親と弟と4人で暮らしていますが、父と弟も私以上に仕事人間です …
結婚前は会社員をしていた私は、夫との結婚を機に自然豊かな地方に移住。そこから農家を営むことになり、いろいろな野菜を育てています。その野菜を、とある人気の …
私は夫と結婚して2年。実は以前から、車で20分の距離に住んでいる義母と義妹からの嫌がらせに悩んでいます。ある日、法事の準備をするように言われたのですが… …
私は都内の大手商社で営業をしています。社内でも中堅になり、大きな案件を任されるように。後輩のお手本になるためにも頑張っていたのですが……。あの日、あの男 …
私は38歳の兼業主婦で、結婚10年目の夫と4歳の娘との3人暮らしです。会社勤めをしながら家事・育児に励んでいます。毎日、幼稚園に通う娘を送り迎えするのは …
会社員をしている私は、大学卒業後に国内大手の企業に入社し、日々切磋琢磨しています。努力のかいあってか、上司や後輩たちから頼られるチームリーダーになり、取 …
私はただ今40歳。とある会社で本部長を務めています。7歳年下の彼と10年付き合っていましたが、1年前に熱烈なプロポーズを受け、ついに結婚しました。ところ …