義母「うちの息子には認知させないで」え?バツイチの婚約者との妊娠を義両親に告げると衝撃の発言が!
義実家との関係は、結婚生活において避けて通れないテーマの1つ。時にその言動が、ラインを越えてくることも。今回はそんな“義実家トラブル”に直面した5人の女 …
ウーマンカレンダー woman calendar
40代になってから時々、生理前になると胸が張ったり乳首がチクチクしたり、それまで感じることがなかったような症状が出るようになりました。それがここ最近、胸の張りに加えて痛みのようなものを感じることがあり、とても不安になりました。しかも生理前だけではなくしばらく続くのです。「これって乳がん?」と不安になり、より胸の痛みが気になってしまうのでした。
★関連記事:40歳でついに「マンモグラフィー検査」デビュー!乳がん検診の重要性を実感【体験談】
40代になってから生理前になると胸の張りを感じるようになり「もうすぐ生理が来るのだな」と、目安になっていました。その胸の張りも生理が来てしまえば気にならなくなり、「女性ホルモンの影響かも」と思うくらいで特に気にはしていませんでした。
ですがここ最近、胸の張りだけでなく、なんとなく痛みのようなものを感じるのです。しかも生理前というわけでもなかったので、最初は週1回おこなっているヨガやバトミントンのせいでたまたま筋肉痛が出ているのかもしれないと思いました。そこで、痛みのある部分を手でさすったり繰り返しマッサージしたりして、しばらく様子を見ていたのですが、その胸の痛みのような違和感はなかなか治まりませんでした。
私は次第に「乳がんなのかもしれない」と不安に思うように。手で胸を触り、しこりがないかを何度も確認し、実際に上半身裸で鏡に写り胸の形や左右のバランス、腕を上げたときの胸のへこみ、乳首からの分泌物などをチェックしてみました。自分では特に異常はないとは思うのですが、なんとなく感じる胸の痛み。自分の判断だけでは不安が募るばかりなので、乳がん検診を受けようと思いました。
調べると、タイミングよく市がおこなう集団の乳がん検診があったので早速予約しました。数日後、問診票が自宅に届き、その内容を見てみると、今の胸の状態や生理周期、親族に乳がんの人がいるかどうか、乳がん検診をいつ受けたかを記入する項目がありました。私は前回の乳がん検診はいつ受けたのか記憶があいまいだったので、過去の健康診断の書類を見返し、5年前の38歳のときに受けていたことがわかりました。
市の保険センターでおこなわれる乳がん検診では、まず保健センターの方から問診票を見ながらあれこれ質問されました。私は今感じている胸の違和感を伝えると、保健センターの方は自身の更年期による体の変化や症状に加え、更年期で起こりやすい症状、それらは個人差があり感じ方もさまざまなことを教えてくれ、私は少し気持ちがラクになりました。そして、「40代になったら、2年に1度のペースで乳がん検診をすると安心よ」ともおっしゃいました。
次に、医師による視触診を受け、マンモグラフィーでの検査へ。私が少し不安になっていると、「息をフゥ―と吐くようにすると、胸を挟んでも痛みが軽減できますよ」と、声をかけてくれ、検診は無事終了しました。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。はたりさんことチロちゃんママは、すーちゃんママたちと休日に集まることに。そこで、いつも完璧なすーちゃんママが号泣し...
続きを読む2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。倒れたママを心配したすーちゃんは、ママの携帯でじいじを呼び出していました。すーちゃんパパは「妻は大丈夫なのでそろそ...
続きを読む2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。はたりさんことチロちゃんママから、夫がママ友たちを侮辱していたことを知ったすーちゃんママ。帰宅し、夫に真相を確かめ...
続きを読む2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。夫がはたりさんことチロちゃんママたちを侮辱していたことを知り、話し合いをするすーちゃんママ。しかし、すーちゃんパパ...
続きを読む2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。すーちゃんママが倒れ、すーちゃんは、じいじを呼び出します。すーちゃんパパは、夕飯をすーちゃんママの作り置きで済まそ...
続きを読む義実家との関係は、結婚生活において避けて通れないテーマの1つ。時にその言動が、ラインを越えてくることも。今回はそんな“義実家トラブル”に直面した5人の女 …
今の会社に転職してから順調に昇給していた私は、ついに海外転勤が決まりました。てっきり喜ぶと思って妻にすぐ報告したところ、とんでもない返答が。実は、妻には …
同棲生活の中で、彼のお姉さんと私の距離が自然と近づいていきました。その日、彼のお姉さんの思いがけないひと言が、私の中の「当たり前」を揺さぶりました。 ★ …
2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。すーちゃんママが倒れ、すーちゃんは、じいじを呼び出します。すーちゃんパパは、夕飯をすー …
インスタグラムやブログで家族の話をつづっているおーちゃんによる50代の日常を描いたマンガ。 昭和44年生まれ、現在56歳のおーちゃん。アラフィフになって …
年齢や季節の影響で、気付かぬうちに体から発する「におい問題」。へそ・汗・頭皮など、思わぬ場所からの悪臭に悩まされた体験談を3つ紹介します。 ★関連記事: …
独身のころは、会社で財形貯蓄をして残りは好きなだけお金を使っていました。好きな洋服を買い、年に1~2回は国内、海外旅行を満喫。貯金さえしていればいいと思 …
夫と義母はとても仲が良く、それ自体はいいことだと思っていました。けれど、夫の浪費癖がひどくて……。 ★関連記事:「お金を使い果たしました」夫の告白に青ざ …