- 2025.07.16
- スカッと体験談,
「責任取って全部売っといて」ミスをなすりつけた店長に、パート主婦が取った意外な行動とは
40歳で専業主婦をしている私。1人息子も中学生になり忙しかった子育ても落ち着いたので、近所のパン屋でパートを始めることに。しかしこのパン屋の店長がとんで …
ウーマンカレンダー woman calendar
私は現在53歳の兼業主婦です。夫は20年ほど前に他界し、それ以来、働きながら女手ひとつで2人の娘を育ててきました。悩みの種は長女。ようやく就職しても、実家に来るたびに文句ばかりで感謝の言葉もありません。そんな日々ですが、私は最近大きな決断をしました。そのことを娘たちに伝えると……。
★関連記事:「貧乏人はダメ!」「時代遅れだろ!」「縦読みすると…」2024年「スカッと体験談」人気ランキングTOP3
私は数年前から、会社の同僚と特別な関係を築き始めました。彼は私よりも5歳年上で、夫を亡くしてからずっと私を支え続けてくれた存在です。そしてつい先日、突然プロポーズされたのです。
「僕とこの先の人生を一緒に歩んでくれないか?」
うれしさで泣きそうになった半面、成人した娘が2人もいる私。50代も半ばに差しかかろうというときの再婚に、戸惑ったのも事実です。
即答したい気持ちはあったものの、娘たちにプロポーズのことを伝えてからにしようと考え、一旦待ってもらうことにしました。
娘2人の反応は、想像以上に複雑なものでした。次女はすぐさま、「ママも幸せになっていいんだよ!」と笑顔で祝福してくれました。しかし、長女は違ったのです。
「50過ぎのババァが再婚? キモい!」と辛らつな言葉を浴びせてきた上、「だいたい、娘を差し置いて幸せになろうだなんて信じられない」と、怒りをあらわにしました。挙句、「そんなのもう母親でも何でもないよ、絶縁だね」とまで言いだす始末。
「お姉ちゃん、ヒドイよ!」と次女は一生懸命とりなしてくれたのですが、長女は聞く耳持たず。「うるさいな~、昔から良い子ぶっちゃってさ。あんたとも絶縁よ! 二度と話しかけてくるな!」
私は長女の言葉に深く傷つきましたが、次女は「あんなお姉ちゃんなんて気にしないで。ママが幸せなら私もうれしいんだから」と励ましてくれたことで救われました。
そして、彼のプロポーズを受け入れ、この家を出て彼と再婚することに決めたのです。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
私は縫製工場でパートをしながら、日々の家事と7歳の娘の育児をこなしています。そんな私は、娘に手作りの服を作るのが趣味。忙しい中でも気に入ったデザインの服をコツコツ作り、娘も喜んでい...
続きを読む私は現在35歳の兼業主婦。派遣社員として今の会社に入社して2年になります。同じ部署には仲良しの同期の派遣さんもいて、仕事もプライベートも充実した毎日を送っていました。そんなある日の...
続きを読む私は夫と結婚して2年。実は以前から、車で20分の距離に住んでいる義母と義妹からの嫌がらせに悩んでいます。ある日、法事の準備をするように言われたのですが……。 偉そうな義母と義妹 夫...
続きを読む私はただ今35歳。現在は、大手外資系企業の日本支社に勤めています。実は私、日本での学歴は中卒なのですが、英語は大得意。入社以来英語に関しては頼られることも多く、新人がする事務や資料...
続きを読む私は大手商社で営業職に就いています。足が棒になるまで取引先を回って新規顧客を獲得するのが使命です。実は私はわが社で唯一の中卒。学歴について肩身の狭い思いもしましたが、とにかく地道に...
続きを読む40歳で専業主婦をしている私。1人息子も中学生になり忙しかった子育ても落ち着いたので、近所のパン屋でパートを始めることに。しかしこのパン屋の店長がとんで …
専業主婦の私は夫と5歳になる娘と3人暮らし。私は料理が苦手で、砂糖と塩を間違えてしまうこともあるくらいです。そんなとき、ママ友から「義母に料理を習っては …
私は現在35歳の兼業主婦。派遣社員として今の会社に入社して2年になります。同じ部署には仲良しの同期の派遣さんもいて、仕事もプライベートも充実した毎日を送 …
私は縫製工場でパートをしながら、日々の家事と7歳の娘の育児をこなしています。そんな私は、娘に手作りの服を作るのが趣味。忙しい中でも気に入ったデザインの服 …
私はただ今35歳。現在は、大手外資系企業の日本支社に勤めています。実は私、日本での学歴は中卒なのですが、英語は大得意。入社以来英語に関しては頼られること …
私は大手商社で営業職に就いています。足が棒になるまで取引先を回って新規顧客を獲得するのが使命です。実は私はわが社で唯一の中卒。学歴について肩身の狭い思い …
私は大企業をクライアントに持つ経営コンサルティング会社に勤務中。仕事が大好きな35歳です。両親と弟と4人で暮らしていますが、父と弟も私以上に仕事人間です …
結婚前は会社員をしていた私は、夫との結婚を機に自然豊かな地方に移住。そこから農家を営むことになり、いろいろな野菜を育てています。その野菜を、とある人気の …