「40度の発熱が4日も…」年末から家族間で発熱が続き、寝正月になった私が感じた回復力の差とは【体験談】
目次 1. 次男は検査するも… 2. 私と9歳の次女も 3. 回復力の違い 4. まとめ 回復力の違い 私も久しぶりの高熱が出てしまいましたが、驚いたの …
ウーマンカレンダー woman calendar
私は36歳のころ、4年間付き合っていた夫と結婚し、その1年後に夫の仕事の転勤に伴って、私は仕事を退職しました。夫は大手企業に勤めており、いつもバリバリ働いています。やさしく働き者で自慢の夫ですが、1点だけ夫に対して不審に思うところがありました。
夫の勤めている企業は、経済誌などでボーナスの高い企業にランクインしているほど、ボーナスが高いことで知られています。しかし、夫が私に伝えてくれるボーナスの金額がそれほど高くなく、多くても月給と同程度なのです。「A社はボーナスが高いらしいね」と、それとなく夫に聞いてみると「いや~、俺は下っ端だからさ」とか「業績が悪かったんだよ」と言います。しかし、同じ社宅に住む同僚の奥さま方は「ボーナスで旅行に行ってくる」「家電を新調したわ」と、景気がいい様子。私はそれを聞くたび「もしかして夫は私に内緒でお金を使い込んでいる? まさか、浮気?」と不安が募りました。
給与明細などを見せる習慣もなく、もちろん社宅の奥さま方にダイレクトに聞くわけにはいかないし、私にはボーナス額を知る方法がありませんでした。判然としないまま迎えた、結婚2年目の冬のボーナス。私は夫に内緒で、夫の通帳をこっそり見てボーナス額を確認してみることにしたのです。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
大恋愛をして夫と結ばれた私。しかし、結婚すると夫は私に興味を失い、同居の義家族からも嫌がらせを受ける始末。早くに親を亡くして天涯孤独なため逃げられる実家もありません。そんな居場所の...
続きを読む私は、義父の介護に追われる専業主婦。夫は常に上から目線で、実父の世話を私に押し付け、外で遊び歩いています。唯一やさしかった義母も病に倒れ、ついに亡き人に。今まで夫の言う通りにしてき...
続きを読む私は10年前に結婚し、夫の連れ子の母親になりました。苦労して育てたその継娘も成人式を迎え、今後は夫婦で過ごせると思っていたら……。成人式が終わった瞬間、娘からとあるメッセージが届い...
続きを読む2児の母、のむすんさんが自身や知人の過去の体験談をもとに描いたマンガ。38歳でパート勤めのみなこさんは、夫と小学生の息子と暮らしていました。ある日、大学時代の友人、るりあと偶然の再...
続きを読む私は昔、性に対して嫌悪感を抱えたまま学生時代を過ごしていました。卒業が近づいたころ、SNSのフォロワーさんと共催したオフ会がきっかけで「一緒にお食事しましょう」と誘われ、信頼してい...
続きを読む目次 1. 次男は検査するも… 2. 私と9歳の次女も 3. 回復力の違い 4. まとめ 回復力の違い 私も久しぶりの高熱が出てしまいましたが、驚いたの …
生理痛が激しくなり、とうとう鎮痛剤が効かないほどの痛みを伴うようになりました。 就寝中は、ショーツ型のナプキンを使っていたのですが、それですら漏れてしま …
イラストレーター&漫画家のフカザワナオコさんによる、アラフィフ女子の日常を描いたマンガ。今回は時間の使い方についてお届けします。 ★前の話 差額 …
私は36歳のころ、4年間付き合っていた夫と結婚し、その1年後に夫の仕事の転勤に伴って、私は仕事を退職しました。夫は大手企業に勤めており、いつもバリバリ働 …
目次 1. きっかけは膝の手術 2. 父の急病を知らせる電話が! 3. 残ってしまったまひ 4. まとめ 残ってしまったまひ 動脈瘤の手術は成功し、その …
目次 1. 愛用中だったポケベル登場! 2. 異世界の人のような扱いに… 3. 誰とも連絡先を交換できない! 4. まとめ 誰とも連絡先を交換できない! …
戻る 続きを読む 1 2 3 4 プロフィール 投稿一覧 宮島もっちー 夫と反抗期中学生息子と暮らす40代。認定フェムテックエキスパート。子宮筋腫の手術 …
毛関係がどんどん元気がなくなってきてる今日このごろ。特に下まつげが寂しいことになっていまして。幸い上まつげは持ちこたえているのですが、下まつげは何だかス …