妊娠中の体調不良で夫婦の営みが途絶えた私。出産後に直面した想定外の悩みとは
妊娠や出産を経験すると、夫婦の関係に少しずつ変化が生まれてきました。その変化に戸惑いながら、自分の気持ちと向き合うことにした私の体験談です。 ★関連記事 …
ウーマンカレンダー woman calendar
3人目の出産後、月経困難症(月経期間中に病的な症状が現れる状態)の改善と避妊のために導入した避妊リングのミレーナ(子宮内黄体ホルモン放出システム)が、思わぬ形で夫婦生活に影響しました。改めて専門家に相談し、解決へと至った体験談をお伝えします。
★関連記事:「アラフィフに避妊は必要?」30代の彼との営みで私が悩んでいることは【体験談】
出産を重ねるうちに「これ以上の妊娠は望まないし、月経困難症の治療もしたい」と思い、3人目を産んだ後にミレーナを装着しました。病院からは効果が5年続くと説明され、費用は1万円ほどでした。月経困難症の改善も期待していて、最初のうちは安心していました。
ところが装着後に初めて夫と行為をしたとき、「何か当たっているような気がする」と言われてしまいました。翌月の定期健診では位置に問題はないと言われたので、「もしかしたら気のせいかも」と思い直したのですが、その後も体位によって痛みを訴えられることが増え、自然と行為の回数も減っていってしまいました。
焦った私は、装着1年後の定期健診で思い切って主治医に相談することに。主治医は女性なので話しやすかったのですが、あいにくその日は子どもの同級生ママが助産師さんとして勤務しており、少し気まずい気持ちに……。とはいえ、痛みの原因を解決したかったので正直に状況を伝えました。
すると検査で、ミレーナがかなりずり下がって子宮の入口付近にまで下がっていることが判明。主治医や助産師さんも「さすがにそれは当たるかもね」と納得していて、「入れ替えもできるけれど、5年のうち4年分は残っているからもったいないよね。どうする?」と聞かれました。悩みましたが、思い切ってお金はかかるけれど新しいものに交換してもらうことにしたのです。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
私たち夫婦は50代を迎え、夫婦生活に変化が訪れました。お互い日々の疲れがたまって、回数は減ってきました。そんな状況下で私が思うことは……。 ★関連記事:妻「そろそろしたいな」夫「今...
続きを読む私と主人は同い年で、40代後半です。仲は良いほうですが、自分としては夜の生活はもういいかな、と思っています。しかし、夫は40代になっても性欲が強いまま。夫はやさしいので強要すること...
続きを読む私は小学生の子どもが2人いる40歳の主婦です。仲の良い夫婦だったのでまさか私たちがレスになるなんて思いもしませんでした。しかも私のほうがしたくない……。夫に夫婦生活の無期限の休止を...
続きを読む20代のころ、当時付き合っていた彼と過ごした夜の出来事です。思わず口にした言葉が、忘れられない雰囲気を生んでしまいました。 ★関連記事:「え、感じない…?」やさしい彼との初夜に訪れ...
続きを読む妊娠や出産を経験すると、夫婦の関係に少しずつ変化が生まれてきました。その変化に戸惑いながら、自分の気持ちと向き合うことにした私の体験談です。 ★関連記事 …
私の「初めての人」は夫です。そして、これまでの人生で唯一の相手でもあります。そんな私が最近、ふと過去を振り返るようになった理由は……。 ★関連記事:「私 …
夫は昔から「スタイルの良い女性」が好みだと知っていました。結婚した当初は私も自分なりに体型をキープしていたのですが、生活が落ち着くと同時に、つい食べ過ぎ …
体外受精で妊娠し、無事に出産を終えました。妊娠中は気持ちが高ぶっていたのに、出産後は夫を見る目が変わり、自分でもその変化に戸惑っています。 ★関連記事: …
私が初めて性欲をはっきりと自覚したのは、第2子の授乳が終わった後のことでした。それまでは自分から求める気持ちはなく、夫に誘われれば応じるという形で、淡々 …
20代のころ、当時付き合っていた彼と過ごした夜の出来事です。思わず口にした言葉が、忘れられない雰囲気を生んでしまいました。 ★関連記事:「え、感じない… …
出産を経て、私の生活は大きく変わりました。気力も体力も限界の中、夫との関係に悩むことになるとは、想像もしていませんでした。 ★関連記事:「夫婦生活のスイ …
同棲を始めたばかりの彼と過ごす中で、最初のうちは彼の前では気を抜かず、服装や仕草にも気を付けていた私。しかし、私の中に少しずつ変化が生まれていきました。 …