「私、不感症になった?」ホテルで気付いた自分の変化…恋愛を避けるようになったワケは【体験談】
数年前のことです。私は40代で独身で、しばらく性生活から離れていました。そんなとき、転職先の会社で気になる男性に出会い、良い雰囲気になったのです。 ★関 …
ウーマンカレンダー woman calendar
3人目の出産後、月経困難症(月経期間中に病的な症状が現れる状態)の改善と避妊のために導入した避妊リングのミレーナ(子宮内黄体ホルモン放出システム)が、思わぬ形で夫婦生活に影響しました。改めて専門家に相談し、解決へと至った体験談をお伝えします。
★関連記事:「アラフィフに避妊は必要?」30代の彼との営みで私が悩んでいることは【体験談】
出産を重ねるうちに「これ以上の妊娠は望まないし、月経困難症の治療もしたい」と思い、3人目を産んだ後にミレーナを装着しました。病院からは効果が5年続くと説明され、費用は1万円ほどでした。月経困難症の改善も期待していて、最初のうちは安心していました。
ところが装着後に初めて夫と行為をしたとき、「何か当たっているような気がする」と言われてしまいました。翌月の定期健診では位置に問題はないと言われたので、「もしかしたら気のせいかも」と思い直したのですが、その後も体位によって痛みを訴えられることが増え、自然と行為の回数も減っていってしまいました。
焦った私は、装着1年後の定期健診で思い切って主治医に相談することに。主治医は女性なので話しやすかったのですが、あいにくその日は子どもの同級生ママが助産師さんとして勤務しており、少し気まずい気持ちに……。とはいえ、痛みの原因を解決したかったので正直に状況を伝えました。
すると検査で、ミレーナがかなりずり下がって子宮の入口付近にまで下がっていることが判明。主治医や助産師さんも「さすがにそれは当たるかもね」と納得していて、「入れ替えもできるけれど、5年のうち4年分は残っているからもったいないよね。どうする?」と聞かれました。悩みましたが、思い切ってお金はかかるけれど新しいものに交換してもらうことにしたのです。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
私は昔、性に対して嫌悪感を抱えたまま学生時代を過ごしていました。卒業が近づいたころ、SNSのフォロワーさんと共催したオフ会がきっかけで「一緒にお食事しましょう」と誘われ、信頼してい...
続きを読む私は小学生の子どもが2人いる40歳の主婦です。仲の良い夫婦だったのでまさか私たちがレスになるなんて思いもしませんでした。しかも私のほうがしたくない……。夫に夫婦生活の無期限の休止を...
続きを読むマッチングアプリをきっかけに、アラフィフで30代の恋人ができた私。アラフォーのころにも恋人はいたのですが、そのときはもちろん避妊は必須だと考え、毎回必ず避妊していました。ですが48...
続きを読む「もう何年もごぶさた…」「やる気が起こらない…」など、レス問題はアラフォー、アラフィフにとって深刻。でも、このまま何もなく終わってしまうのも寂しい気がしませんか? ちょっとした工夫...
続きを読む愛する人と初めて結ばれるとき、私はできるだけ記憶に残るものにしたいと考えていました。自分なりに厶ーディな感じを演出したつもりでしたが、彼には喜んでもらえませんでした。その上、思わぬ...
続きを読む数年前のことです。私は40代で独身で、しばらく性生活から離れていました。そんなとき、転職先の会社で気になる男性に出会い、良い雰囲気になったのです。 ★関 …
私は昔、性に対して嫌悪感を抱えたまま学生時代を過ごしていました。卒業が近づいたころ、SNSのフォロワーさんと共催したオフ会がきっかけで「一緒にお食事しま …
3人目の出産後、月経困難症(月経期間中に病的な症状が現れる状態)の改善と避妊のために導入した避妊リングのミレーナ(子宮内黄体ホルモン放出システム)が、思 …
結婚し子どもを授かったときには想像できなかった夫婦関係の変化に、日々戸惑いを感じています。夫との関係はまだ20代同士のはずが、気付けば「父親」という立場 …
初めて彼の家に行ったときは、良い雰囲気になったものの、いざ行為をする段階になると決心がつかず、軽いスキンシップだけで帰ることにしました。ところが、二度目 …
結婚を決める前の私は、あえて傷つくリスクから逃げるような恋愛を選んでいました。今振り返ると、そのときの私が何を求めていたのか、少しわかる気がします。傷が …
私は結婚する前、結婚を前提に付き合っていた彼がいました。人柄も良く、笑いのツボまで一緒で、きっと結婚してもうまくいくだろうと感じていたのです。ところが、 …
結婚生活の中で誰もが経験するかもしれない夫婦生活の”ちょっと恥ずかしい”ハプニング。でも、そんな予期せぬことこそが、夫婦の絆を深 …