- 2025.10.17
- スカッと体験談,
「高卒の主婦に何ができる?」65歳のおばさんが英語テストで本気を出した結果
目次 1. 育児を終え、再び社会へ 2. 「うちはエリートしか雇わないんですよ」 3. それでも、負けたくなかった 4. その後の展開 それでも、負けた …
ウーマンカレンダー woman calendar
夫の問いかけに対し「今日……?」と何のことかわからない義母。さすがに義父や私の両親は怒りをあらわにし、娘の友だちは困ったような表情で義母を見ていました。
大切な娘の誕生日を台なしにされて黙っていられるほど、私の心は広くありません。義母にひと言物申そうとすると、ずっと黙っていた娘が口を開いたのです。
「息子と孫が大事って言ったよね? 今日はその大事な息子の1人娘の誕生日なんだけど!」と爆発しました。
この言葉によって、今日が孫の誕生日でこのケーキと料理がパーティーのために用意されたものだということに気付いた義母。今さらながらギョッとした様子です。
しかし娘は、サッとスマホを取り出し、私が嫌がらせをされていることも暴露し始めました。
スマホには、これまで義母が私にしてきた嫌がらせの動画が満載でした。
仕事中の私に電話をかけて邪魔をしている場面や、冷蔵庫の中身を持ち帰る様子、私たち夫婦の寝室を隅々までチェックしている様子など、義母のとんでもない行動が映像として残されていたのです。
これを見た私の両親や義父、夫はもちろん激怒! 皆、義母とは縁を切ると言いだしました。
絶縁宣言をされた義母は泣いて平謝り。しかし誰も義母に同情することはなく、台なしにされた娘の誕生日会を仕切り直すため、義母を置いてレストランに行くことにしたのです。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
私は小さな会社で働いていますが、これまで女性社員は私ひとりだけでした。そんな職場に、数年ぶりに女性の新人が入社すると聞き、心の中では大喜び。「仲良くなれたら一緒にランチしたいな」「...
続きを読む私は地方の小さな結婚相談所でカウンセラーとして働いています。これまで多くの方のご縁を見届けてきましたが、ある女性との出会いは今でも忘れられません。 ★関連記事:「月50万円は使い過...
続きを読む小さいころから小児科医に憧れていた私は、念願の医学部に入学しました。両親は応援してくれていましたが、次第に父の態度が少しずつ変わっていったのです。そんなある日、帰省した私を待ってい...
続きを読む私は会社員として働きながら、両親と実家で暮らしていました。姉はすでに結婚しており、私はひとり娘として両親の面倒を見ていました。姉の夫、義兄とは会う機会が少なかったのですが、どこか距...
続きを読む私は以前、ある中規模のIT系ベンチャー企業で働いていました。開発したソフトウエアが好評で、業績も上向き。社員の士気も高く、まさにこれからというタイミングでした。ところがある日、会社...
続きを読む目次 1. 育児を終え、再び社会へ 2. 「うちはエリートしか雇わないんですよ」 3. それでも、負けたくなかった 4. その後の展開 それでも、負けた …
目次 1. 家族の形が少しずつ崩れていった 2. 収入減とともに家庭の空気も悪化 3. 定年退職と同時に決意した“別れ” 4. 退職後の“第二の人生” …
目次 1. 突然オフィスに現れたのは… 2. 「ちょっとこれ持って」から始まった違和感 3. 取締役就任の“サプライズ発表” 4. 社員の決断と、その後 …
目次 1. 両親が急にいなくなって 2. 姉との話し合い 3. 3カ月後の結末 4. 両親の家を守って 3カ月後の結末 それからしばらくして、姉は義兄と …
目次 1. パートさんとは親しくするな? 2. 「まずい」と言われた総菜コーナー 3. 200人分のオードブル予約が入った日 4. プロの技が光った手作 …
目次 1. 「条件だけ」で相手を探そうとする女性 2. カウンセラーとしての葛藤 3. 婚活パーティーで見た“現実” 4. 彼女が気付いたこと 婚活パー …
目次 1. 親元を離れての新生活 2. 父からの突然の電話 3. 父の怒りの理由 4. 家族に走った動揺 5. 私が学んだこと 父の怒りの理由 帰宅する …
目次 1. 第一印象から戸惑いが… 2. 「できません」が口ぐせの新人 3. 放置した結果、職場が大混乱に 放置した結果、職場が大混乱に そこで私は「も …