「目元が一気に老け顔に!?」目の下がたるむ原因って?解消法&予防法とは【医師解説】
加齢とともに気になってくることの1つである「目の下のたるみ」。目元は顔の中でも印象に残りやすい部分なので、できれば若々しくきれいな目元でいたいところです …
ウーマンカレンダー woman calendar
ウーマンカレンダーをご覧の皆さま、あけましておめでとうございます!
今年もステキなおばあちゃんを目指して頑張っていきますので、どうぞよろしくお願いいたします。
新年第一回目は、昨年からわが家で大ヒットしているアイテムをご紹介したいと思います。その名は「ほいっぷるん」です!
「ハイ、知ってる〜」。そんな声が聞こえてきそうですが……めげずにご紹介していきますと、ダイソーで売っているこんな感じのアイテムです 。
泡がシュワッと消えることなく、もちもちふわふわで本当に気持ちいいです! 癒されます。手で地肌をこすることなく泡で洗顔できるので肌にもいいし、チューブタイプの洗顔フォームを少量を使うだけなのでコスパもいい。今までは泡が出てくるタイプの洗顔料を1プッシュ、2プッシュ……とちびちび使っていましたがやめてしまいました。
実はこれを買ってきたのはうちの小学4年生の娘。うちの娘たちは、私に似ずにコスメおたくへの道をひた走っておりまして、美容ネタやコスメネタが大好き!この「ほいっぷるん」もネットで見つけたそうです。「また余計なものを買いおって〜」と思っていた私でしたが、気まぐれで使ってみたらあまりの泡の気持ちよさに感動。
「これはすごい! ウーマンカレンダーの記事でお伝えしよう!」と熱く娘に言ったところ、「ママ……これだいぶ前から流行ってるから遅いと思うよ……」と憐れみを込めたまなざしを返されてしまいました。そうか…もう遅かったのか……(でも描いちゃった)。
これからも美容系のネタは娘たちから拾っていこうと思います(笑) 。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
年齢を重ねると、肌が乾燥するのは仕方がないと思っていました。ただ5年ほど前に、乾燥がひどくなったと自覚させられる出来事がありました。足のすねや背中がかゆくなるのをはじめとして、ある...
続きを読む日焼け止めクリームを塗るなど、紫外線対策はしていたつもり。なのに、なぜこんなにシミが!? 私の顔はシミの無法地帯と化し、もはや隠すしかない状態になってしまいました。そんなとき、ダイ...
続きを読む40代後半にもなると、身近で病気の話を聞くことが増え、小さな体の変化にも敏感になった私。ある日、知人のひと言をきっかけに、長年気になっていたほくろを思い出しました。放置して大丈夫な...
続きを読む加齢が進むとこれまでのメイクがしっくりこないということがあります。しかし、今さら何をどう変えたらよいかわからない。そんな迷える40代、50代の救世主となるのが「骨格補正メイク」。顔...
続きを読む七五三や誕生日などの行事で写真に写った自分の顔の老け感が以前よりぐっと増してきたのを感じていました。昔の写真と見比べてみると顔のラインが垂れてきているように感じたのです。そこで私が...
続きを読む加齢とともに気になってくることの1つである「目の下のたるみ」。目元は顔の中でも印象に残りやすい部分なので、できれば若々しくきれいな目元でいたいところです …
18歳の私が入浴前のシャワーで体を流している最中、ふと映し出された鏡に予想外の発見がありました。それ以来、悩みの1つになってしまった体験談を紹介します。 …
皆さんはシワの治療と聞いて、どんなものが思い浮かびますか?「ボトックス注射」や「糸リフト」、「HIFU(ハイフ)」とシワに対する治療法はさまざま。それぞ …
36歳ごろからドライスキンが気になり始め、肘、膝、かかとのガサガサも目立ち始めました。寒い季節は白い粉を吹くことも。調べてみたところ、汗をかかないとドラ …
40代後半にもなると、身近で病気の話を聞くことが増え、小さな体の変化にも敏感になった私。ある日、知人のひと言をきっかけに、長年気になっていたほくろを思い …
私のまぶたは、眠たげで重い一重まぶた。一時期は本気で整形を考えるほどに好きではありませんでした。そのため、いつもメイクで二重まぶたを作って外出をしていま …
鏡を見たら茶色いシミがポツポツ……。化粧でなんとか隠している人もいるのでは? シミが気になったら一体どんな対策ができるのでしょうか? 今回はシミの治療や …
40代に入ってから足の爪が硬くなりました。爪の端には黒いほこりのような塊が詰まるようになり、深爪に切ることが当たり前に。足の指に炎症が起きて痛みを感じ、 …