「夫を異性として見られない…」夫の誘いを断り続けた私の突破口になった出来事は【体験談】
4人の子どもを育てている母です。4人とも出産後は毎回、性欲がなかなか戻らず、夫の誘いを断る日々が続いていました。 ★関連記事:「気持ち悪い…」出産後、夫 …
ウーマンカレンダー woman calendar
私は東京に住むバツイチの36歳。子どもはいません。前の夫は3つ年上の職場の先輩で、5年交際の末ゴールインしましたが、結婚生活は1年で終わってしまいました。離婚して1年、友人が登録したマッチングアプリで今の夫と出会い、交際から2カ月でゴールイン!しかし、ラブラブな生活は新婚旅行で早くも危機を迎えたのです。
★関連記事:シングルマザーのアラフィフが、初めての「マッチングアプリ」を試してみた結果【体験談】
私は34歳で1回目の結婚をしました。相手は同じ会社の3つ年上の先輩。私は昔から年上の人が好きで、付き合った人はほとんど年上。その彼にもいつも甘えていて、彼も私をかわいがってくれていました。同じ職場で、同僚にバレないように交際するのは大変でしたが、それも楽しく愛おしい時間でした。そして5年の交際の末に結婚し、私は寿退社で専業主婦に。
しかし、一緒に暮らし始めてから生活の価値観が合わず、小さなことで喧嘩が絶えなくなりました。半年後には一度冷静になろうと別居したのですが「やっぱり無理だ。このまま離婚しよう」と夫から別れを告げられ、結婚から1年後に離婚。「5年も付き合ったのに、なんでこうなっちゃったんだろう……」とこれまでの思い出がすべて悲しいものに変わり、心に大きなダメージが残りました。
離婚後はすぐに再就職したものの、いつも魂が抜けているような状態の私を見かねた親友が、私をマッチングアプリに登録したのです。
最初は気乗りせず、36歳バツイチを拾ってくれる人なんかこの世にいないと悲観的に思っていましたが、意外にも今の夫とすぐにマッチング。交際から1週間で同棲、2カ月後にはトントン拍子で結婚へと進み「運命ってこんな感じなのかな」と、久しぶりに胸踊りました。
今度の夫はなんと10歳年下の25歳で、前の夫に比べると頼りない感じはしますが、かわいい癒やし系で母性本能がくすぐられる人です。私は年下と付き合うのが初めてだったので、結婚生活が始まっても夫のかわいい笑顔に毎日キュンキュンでした。交際期間が短いこともあり、まだまだ彼氏彼女の気分。前回の結婚は一緒に暮らし始めてからうまくいかなくなったので「今回は付き合ってすぐに同棲したのがよかったのかな」と、離婚もいい経験だったなと気持ちも明るくなりました。
ある日、夫から「新婚旅行に行こうよ」と提案が。私が2回目の結婚で式は挙げたくなかったため記念写真だけ撮っていたのですが、夫にとっては初めての結婚。「そうだよね、もっと新婚っぽいことしたいよね」。私の思いやりが欠けていたと反省しました。「うん! 行こう新婚旅行!」と、早速翌週に国内の新婚旅行に出かけることに。
行先は夫が学生時代に住んでいた長崎県。とてもいいところだからぜひ私を連れて行きたい!と言う夫の希望で即決しました。私も夫の住んでいた街を見てみたいと思い、ウキウキで長崎へ旅立ちました。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
のむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして立ち直り、新たな出会いを探すこ...
続きを読むのむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。 28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして立ち直り、新たな出会いを探す...
続きを読むのむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。 28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして立ち直り、新たな出会いを探す...
続きを読むのむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。 28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして立ち直り、新たな出会いを探す...
続きを読むのむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。 28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして立ち直り、新たな出会いを探す...
続きを読む4人の子どもを育てている母です。4人とも出産後は毎回、性欲がなかなか戻らず、夫の誘いを断る日々が続いていました。 ★関連記事:「気持ち悪い…」出産後、夫 …
自分の体や身の回りのにおいは、ふとした瞬間に気付いて驚くことも。今回は、頭皮や服、靴など、日常の中で発覚した「自分のにおい問題」と、そのケアや反省エピソ …
結婚してからというもの、大きな風邪をひくこともなく過ごしていました。けれど、子どもが生まれて半月ほどたったある日、私はついに寝込むほどの風邪をひいてしま …
3人目の子どもを出産後、生後3カ月で保育園に入園し、仕事復帰しました。3人育児と仕事との両立で、毎日アワアワしている私に、同じ保育園のママ友が家事や育児 …
のむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。 28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして …
子どもがいれば、避けて通れないのが母親同士の付き合いです。たとえ、子ども同士は仲が良くても母親同士は気が合わないことだってあります。逆に、子ども同士が疎 …
当時、大学入試の英語の長文問題で、どうしても読めない単語が出てきました。見たところ人名であることはわかったのですが、発音も意味もまったく見当がつかず…… …
いとこの結婚式に出席したときのことです。私は受付係を任されていたため、開場のかなり前から式場に入り、ゲストを迎える準備をしていました。 ★関連記事:「な …