「そんな名前、本当にあるのかな?」領収書対応でパニック!やらかした私が学んだこと【体験談】
高校生の夏、初めてのアルバイトで、私は思いがけない出来事に直面。漢字が苦手だった私は、領収書を書くのが怖くてたまりませんでした。そんな私が直面した“まさ …
ウーマンカレンダー woman calendar
健康にはいつも自信があり、多少の風邪ならすぐ治ると思っていました。ところが、ある日を境に止まらないせきに悩まされるようになり、その自信はあっけなく崩れ去ったのです。気付いたときには、長引くせきと胸痛に翻弄(ほんろう)される日々が始まっていました。
★関連記事:「ひどいせきに黄色のたんまで…」せき症状を悪化させたのは、まさかの【体験談】
3カ月もせきに苦しむことになるなんて、最初はまったく想像していませんでした。もともと、インフルエンザで寝込んでいる家族の隣で寝ても病気がうつらないほど元気だったので、「自分は丈夫だ」という思い込みが強かったのです。そのため、せきが出始めたときも深刻に考えず、「そのうち治るだろう」と軽く見ていました。
しかし、数週間たってもせきは治まらず、1日中ゴホゴホッとせき込む日が続きました。熱はないものの、あまりにせきがひどく、ついには胸痛まで起きるように。以前、風邪で重い症状が出たことがあったので、このときは風邪だろうと考えていました。ほかの家族には症状がなかったため、私の感染源は外出時のどこかだったのではないかと考えています。
胸の痛みと止まらないせきが同時に続くのは本当に苦しく、「これは風邪なのか?」と疑問に思い始めたのを今でもはっきり覚えています。そこで、我慢できなくなった私は近所の病院へ行きました。皮膚科と内科で診てもらったのですが、いずれも大きな問題は見つからず、「たぶん風邪でしょう」という言葉だけが返ってきました。
処方された風邪薬を飲み続けても、せきは改善しません。次に少し大きな病院へ行き、呼吸器内科でも診察を受け、MRI検査までしましたが、そこでも異常なしと言われてしまいました。それでも、あまりにせきと胸痛がつらそうな私の様子を見た先生が、呼吸器の専門検査を受けられる総合病院を紹介してくれました。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
2児の母のイルカさんによる、舞台女優さんの体験談を描いたマンガ。新米女優のミサキの初舞台は、先輩女優のマイからの嫌がらせにより、カボチャ役に。懸命に演じるミサキを見たダイキから告白...
続きを読む2児の母のイルカさんによる、舞台女優さんの体験談を描いたマンガ。新米女優のミサキ。初舞台は、先輩女優のマイからの嫌がらせにより、カボチャ役でした。しかし、懸命に演じるミサキに惹かれ...
続きを読む2児の母のイルカさんによる、舞台女優さんの体験談を描いたマンガ。新米女優のミサキ。先輩女優のマイからの嫌がらせで、初舞台はカボチャ役を演じます。ミサキはめげずに役をまっとうし、それ...
続きを読む2児の母のイルカさんによる、舞台女優さんの体験談を描いたマンガ。新米女優のミサキは先輩女優のマイからの嫌がらせで、カボチャ役を当てられます。しかし、懸命に演じるミサキ。それを見たイ...
続きを読むどういうわけか息子に嫌われている私。昔からずっと「おばさん」呼ばわりされる始末です。それを知りながら、叱るどころか一緒に私をバカにする夫にも愛想が尽きました。そんな中でやってきた息...
続きを読む高校生の夏、初めてのアルバイトで、私は思いがけない出来事に直面。漢字が苦手だった私は、領収書を書くのが怖くてたまりませんでした。そんな私が直面した“まさ …
夫は家事をしません。「男子厨房に入らず」という昔ながらの考えを持つ義母は、結婚するまで実家暮らしだった夫に家事を教えなかったようです。わが家は結婚当初か …
34歳OLのさなさん。人並みに恋愛経験を積んできたはずなのに、この年齢まで独身。焦りを感じていたある日、理想の男性と出会うのですが……。職場では初対面の …
夫と結婚して3カ月がたったある日、義母から着信が。「今日の昼、友人を連れて行くから」と告げ、理由を教えてくれないまま電話は切られてしまいました。詳細を聞 …
最近、私の母が亡くなりました。同居している義父は、「ちょうど掃除業者が来るから行かない」と言いだし、母の葬儀に参列せず、香典もありませんでした。 ★関連 …
先日、私は観客が声を上げたりペンライトを振ったりして盛り上がる「応援上映」を楽しみに、ある映画館へ足を運びました。通常の上映とは違い、ファン同士で一体感 …
34歳OLのさなさん。人並みに恋愛経験を積んできたはずが、この年齢まで独身。焦りを感じていたある日、理想の男性と出会うのですが……。さなさんは彼ができる …
インスタグラムやブログで家族の話をつづっているおーちゃんによる50代の日常を描いたマンガ。 高いところはもちろん、絶叫系アトラクションなんてもってのほか …