義父の死後、義兄嫁「お義母さんは次男嫁のあんたが面倒見なさいよ」黙ってお望み通りにした結果
次男嫁の私は、義父が亡くなるまで義実家に通い、介護のお手伝いをしていました。ところが義父の逝去後、これまで音沙汰もなかった義兄夫婦が乗り込んできて、義実 …
ウーマンカレンダー woman calendar
次男嫁の私は、義父が亡くなるまで義実家に通い、介護のお手伝いをしていました。ところが義父の逝去後、これまで音沙汰もなかった義兄夫婦が乗り込んできて、義実家を乗っ取り、義母を追い出してしまったのです。さらに私は、義姉から「義母の世話をしろ」と押しつけられて……。
★関連記事:「貧乏人はダメ!」「時代遅れだろ!」「縦読みすると…」2024年「スカッと体験談」人気ランキングTOP3
義父のお葬式が終わってからしばらくしたときのこと。突然、義母から私に連絡がありました。
「ごめんなさいね、急に……。実は、お葬式が終わってすぐ家に長男夫婦が来て、そのまま住み着いちゃって。私は1人暮らしをするつもりだったのに、同居するって言い始めたのよ」
これには私もびっくり。なぜなら義兄夫婦は、義父が要介護になっても顔も見せず、連絡すらしてこなかったのです。実質、次男の夫と嫁の私が義父をみとり、義母を支えていたのですが……。
「厚かましいったらない。次男夫婦はこんなに助けてくれたのに」と義母も困惑している様子。
義兄夫婦は、同居を始めるなり家の中をあさりまくっているとのこと。歓迎できない状況に、「何かあったら私たちがいます。いつでもこちらに逃げてきてくださいね」と言うと、「ありがとう。でも大丈夫、念のため最悪の事態を想定して準備していたから」と義母。何か考えがあるようでした。
そんな会話をした、まさに翌朝。いきなり義姉からメッセージが入ったのです!
「義実家はもらったわ♡」
「お義母さんも追い出したから」
「次男嫁のあんたの家で面倒見なさいよ」
「わかりました」
あぜんとした私が返信できないでいると、スマホが立て続けにピコンピコン。「うちは長男夫婦なんだから、家を継ぐのは普通でしょ?」「お義母さんは用済みだから追い出したわ、今ごろあんたの家に向かっているでしょ」
絶句した私は、義姉に短く返信しました。
「お義母さんはこちらに任せてください」
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
家族旅行をすることになった私たち家族。しかし旅行当日、義母は出発時間を偽り、私だけ置いて旅立ってしまいました。「あなたは留守番に決まっているでしょ」と意気揚々とメッセージをしてきた...
続きを読むどういうわけか息子に嫌われている私。昔からずっと「おばさん」呼ばわりされる始末です。それを知りながら、叱るどころか一緒に私をバカにする夫にも愛想が尽きました。そんな中でやってきた息...
続きを読む専業主婦の私は、20年連れ添った夫から離婚を宣言されました。男尊女卑で傍若無人、高圧的な夫は長いこと不倫をしていて、その相手と再婚するのだとか。私が泣いてすがると思っていた夫でした...
続きを読む平和に暮らしていた専業主婦の私に、先日とんでもない事件が起こりました。なんと、夫が浮気していたらしいのです。というのも、夫が経営する会社に入社してきた女性社員が、夫との子を妊娠した...
続きを読む私は長年ワンオペで義母を介護してきました。負担が大きいと何度も夫に相談しましたが、彼は無関心。協力してくれたことはありませんでした。そうして10年が過ぎたある日、義母が他界。「母さ...
続きを読む次男嫁の私は、義父が亡くなるまで義実家に通い、介護のお手伝いをしていました。ところが義父の逝去後、これまで音沙汰もなかった義兄夫婦が乗り込んできて、義実 …
平和に暮らしていた専業主婦の私に、先日とんでもない事件が起こりました。なんと、夫が浮気していたらしいのです。というのも、夫が経営する会社に入社してきた女 …
どういうわけか息子に嫌われている私。昔からずっと「おばさん」呼ばわりされる始末です。それを知りながら、叱るどころか一緒に私をバカにする夫にも愛想が尽きま …
家族旅行をすることになった私たち家族。しかし旅行当日、義母は出発時間を偽り、私だけ置いて旅立ってしまいました。「あなたは留守番に決まっているでしょ」と意 …
専業主婦の私は、20年連れ添った夫から離婚を宣言されました。男尊女卑で傍若無人、高圧的な夫は長いこと不倫をしていて、その相手と再婚するのだとか。私が泣い …
私は5歳の息子と夫と3人暮らし。飲み会ばかりで家族のことは二の次という夫に不満が募っていたある日、私と息子が同時に高熱を出してしまいました。夫に体調不良 …
私は長年ワンオペで義母を介護してきました。負担が大きいと何度も夫に相談しましたが、彼は無関心。協力してくれたことはありませんでした。そうして10年が過ぎ …
私は50代後半の元バリキャリ。たまった資産を元手に現在は退職し、山で隠居生活を満喫中です。さらに、1人息子の結婚が決まって胸をなで下ろしました。ところが …