- 2025.10.12
- 尿漏れ対策,
「くしゃみや縄跳びでジュワー」産後、助産師の忠告を軽視した結果、私を襲った悲劇とは
目次 1. 助産師さんにケーゲル体操を勧められる 2. くしゃみとともに不意に漏れてしまった尿 3. 運動会で尿漏れ!ケーゲル体操を始める 4. まとめ …
ウーマンカレンダー woman calendar
ところが、そのときの私の嫌な予感は、思いも寄らない形で的中することになりました。ある日、3カ月ぶりに家へ帰ってきた夫。疲れている様子でしたが、久しぶりの再会でせっかくの休みです。夫の提案もあり、家族水入らずで遊びに出かけることになりました。
その日は1日中外で遊び、ついでに晩ごはんも外食で済ませることに。元々お酒が好きな人でしたが、久しぶりに娘に会えたのがうれしかったのか、その晩はいつも以上にお酒を飲んでいました。
帰宅してからも娘とお風呂に入ったりトランプゲームをしたりと、しっかりと父親をしてくれた夫。まだ就寝には早い時間でしたが、仕事の疲れがたまっていたこともあり、そのままリビングのソファで寝てしまっていました。
娘と一緒に夫の様子を見ていた私が「しばらく寝かしておいてあげよう」と布団をかけようとしたそのとき。なんと、夫が寝言で「ミカ……」と女性の名前を口にしたのです!
もちろん今までで聞いたことのない名前ですし、思い当たるような知り合いもいません。娘も夫の寝言にびっくりしたようですが、子どもの手前、その場で夫を問い詰めることもできず……娘には適当にごまかして、その日はそのまま就寝しました。
次の日、仕事のために夫は赴任先に戻っていきました。見送りの際は娘も一緒だったので、結局女性の名前については問いただせず、私の心中はモヤモヤするばかり。
しかし、今思えば夫はいつも携帯を肌身離さず持っており、ロックも厳重。よく考えてみれば……と思い当たる節もいくつかありました。
真実はいまだ闇の中ですが、とっくに夫婦生活もない私たちなので、そこまで問い詰めるほどのパワーもありません。見知らぬ土地で頑張っている夫を思えば、少しの遊びには目をつむってもいいのかな、と私は思っています。しかし、それでも娘を泣かせるようなことがあるなら話は別です。しばらくは夫を泳がせ、真実を突き止めたそのときは、しっかり釘を刺そうと思っています。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
取材・文/いけがきいくみ
マンガ/へそ
※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています
★関連記事:「女だな…」夫に内緒で単身赴任先へ。家の中で遭遇した相手はまさかの!サプライズ訪問が一瞬で悪夢に
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
2児の母の萩原さとこさんが第2子妊娠中の27歳のとき、不整脈を発症したときの体験を描いたマンガ。 当時、萩原さとこさんは第2子妊娠中で、初期はつわりがつらかったものの、体調はおおむ...
続きを読む2児の母の萩原さとこさんが第2子妊娠中の27歳のとき、不整脈を発症したときの体験を描いたマンガ。 当時、萩原さとこさんは第2子妊娠中で、初期はつわりがつらかったものの、体調はおおむ...
続きを読むのむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。 28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして立ち直り、新たな出会いを探す...
続きを読むのむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。 28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして立ち直り、新たな出会いを探す...
続きを読む私は現在38歳の会社員です。わが家は43歳の夫と高校3年生の息子との3人暮らし。表面的には平凡で仲の良い家庭に見えるかもしれません。……しかし、実際はそうではありませんでした。 ★...
続きを読む目次 1. 助産師さんにケーゲル体操を勧められる 2. くしゃみとともに不意に漏れてしまった尿 3. 運動会で尿漏れ!ケーゲル体操を始める 4. まとめ …
目次 1. 裕福なのに義実家の物をやたら欲しがる義姉 2. 勘違いで恋人を追って渡米した義妹 3. 「えっ、子どもの前で!?」義妹の衝撃発言 4. まと …
目次 1. 更年期とコレステロール上昇は関係がある? 1.1. コレステロールは女性ホルモンの材料 1.2. 女性ホルモンが減るとコレステロールが余る …
目次 1. 帰宅後のくさいにおいにうんざり 2. お風呂直行ルールを導入 3. 協力的になった夫 4. まとめ 協力的になった夫 さらに夫自身が洗濯も自 …
目次 1. 化粧品のカウンターで相談してみた 2. さらに興味が出てきた結果 3. 診断を受けてから変わったこと 4. まとめ 診断を受けてから変わった …
目次 1. 「条件だけ」で相手を探そうとする女性 2. カウンセラーとしての葛藤 3. 婚活パーティーで見た“現実” 4. 彼女が気付いたこと 婚活パー …
インスタグラムやブログで家族の話をつづっているおーちゃんによる50代の日常を描いたマンガ。 昭和時代に青春を送ったアラフィフのおーちゃん。この日は、1人 …
目次 1. 義兄家族を誘い、義母の古希の誕生日会を計画 2. 食事終えケーキ登場…途端に義母の顔色曇る 3. 隣人が訪問…ケーキ見て「えっ!これって」 …