「久しぶり」って誰!?同窓会で再会した友人の正体。見覚えがなかった理由はまさかの!
40歳になり、子育てが落ち着いたため、久しぶりに同窓会に参加した私。「久しぶり!」「元気だった?」と再会を喜び合うも、同級生の輪の中にいる1人の女性が誰 …
ウーマンカレンダー woman calendar
40歳になり、子育てが落ち着いたため、久しぶりに同窓会に参加した私。「久しぶり!」「元気だった?」と再会を喜び合うも、同級生の輪の中にいる1人の女性が誰だかわからず、認識できないのです。適当にやり過ごす中、ついに彼女の正体が明かされるのですが、彼女を認識できなかったのには、とある理由があって……。
★関連記事:頑固オヤジの父がまさかの変身!年を取っても価値観は変えられる?【体験談】
これは私が40歳のころの話です。あるとき、高校の同窓会のお知らせが来ました。結婚を機に地元を離れていたため、高校時代の友人とは疎遠になっていた私。子育ても少し落ち着いたので、思い切って久々に地元に戻って同窓会に参加することにしました。
そして迎えた同窓会当日。ホテルの宴会場には懐かしい顔ぶれが集まっています。「わー久しぶり!」「元気だった?」「変わらないね」と再会を喜び、近況を語り合いました。
話が弾む中、1人の女性が私たちの輪に入ってきたのです。ロングヘアで色白、二重まぶたがくっきりとしたキレイな女性でした。彼女は、私を見るなり「久しぶりー!わー、ゆうこも全然変わらないねー」と言います。「変わってないわけないでしょ。何kg太ったと思ってんの」と笑いながら、私は内心焦っていました。この美女の名前が思い出せず、顔にも見覚えがないのです。
私は適当に相づちを打っていましたが、他の友人たちは「久しぶりー!」「元気してた?」と声をかけています。どうやら、気付いていないのは私だけのよう。「子育てで忙しかったから、記憶が飛んでるのかしら」と、内心少し落ち込んでしまいました。
同窓会は当時の担任の先生によるスピーチや有志による余興もあって、盛り上がりを見せていました。そして食事をしながら、懐かしの写真をスライドショーで紹介するプログラムに。私の隣には、あの謎の美女が座りました。写真を見ながら「うわー! 懐かしい」「体育祭のときさ〜……」と会話が聞こえてきます。私たちのクラスの写真も何枚も映り、私は懐かしい気持ちでスクリーンを見つめていました。
すると「うわ~懐かしい! 私こんなだったっけ?」と謎の美女が発言したのです。スクリーンには、ベリーショートに日焼けした肌の、ソフトボール部のA子の姿が映っています。「え!」と私は声を出してしまいました。「あなたA子だったの!」と思わず口から本音がポロリ。A子は「ねえ、もしかして気付いていないのかもと思ってたけど、やっぱりそうだったのね」と笑います。
「ねえ、私に気付いていなかったんだけど」と他の子に話しかけていました。すると「ああ、同窓会に来るのが久しぶりだもんね。気付かなかったか」と声が。「みんなはわかってたんだね?」と聞くと「まあ、地元だから時々会うしね」と答えました。私は日焼けした肌が印象的なスポーツ少女だったA子の激変ぶりに改めて驚かされ、まじまじと見つめてしまいました。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
私は成人式の振袖を扱う専門店で、1年間だけ前撮り写真を選びアルバムを作る仕事をしたことがあります。そこで出会ったのは、自分が「招き猫体質」だという2歳年上の先輩パートさん。たしかに...
続きを読む友人の結婚式に招待された私は、特別な日だからと気合いを入れてドレスを選びました。しかし、その気合が思わぬ結果を招いてしまったのです。 ★関連記事:「冬の結婚式に黒タイツとファー!?...
続きを読む私は、初めて身近な人のお葬式に参列したとき、予想以上に何もわからないまま臨んでいました。周囲に聞く余裕もないまま、緊張だけが増していったのを今でも覚えています。あのころを振り返ると...
続きを読む「においってこんなにつらいものなの?」幼いころから嗅覚の敏感さに悩んできた私。給食のにおいに苦しんだ日々が、大人になった今でも忘れられません。そんな私が新生活で直面した意外な試練と...
続きを読む私が家族ぐるみの付き合いをしている友人宅に行くたびに感じていた、何とも言えない独特のにおい。ある時期を境にウソのように消えてしまった原因を知ったとき、思わず声をあげそうになりました...
続きを読む40歳になり、子育てが落ち着いたため、久しぶりに同窓会に参加した私。「久しぶり!」「元気だった?」と再会を喜び合うも、同級生の輪の中にいる1人の女性が誰 …
先日、知人の家族のお通夜に参列しました。あまり親しくない相手の行事だったので、なるべく手短に済ませようと考えていましたが、予想外の状況に直面して、少し戸 …
「においってこんなにつらいものなの?」幼いころから嗅覚の敏感さに悩んできた私。給食のにおいに苦しんだ日々が、大人になった今でも忘れられません。そんな私が …
妊娠中はささいなにおいにも過敏になり、生活の中で感じるにおいから満員電車の加齢臭まで、想像を超える苦労を味わうママたちも。今回はそんな「においつわり」の …
先日、親戚の結婚式に出席したときのことです。着る予定だった服をクリーニングに出し、すっかり安心していたのですが……。 ★関連記事:「私だけ浮いてる…」暗 …
接客中、海外のお客さまに話しかけたとき、ふとした言い間違いが起こったことがありました。そのときの戸惑いと感じたことをお伝えします。 ★関連記事:「もう消 …
大学生のころ、デパートでの買い物帰りに、エスカレーターで方向を取り違えたことがありました。そのときの焦りと戸惑いは、今も忘れられません。 ★関連記事:「 …
仕事帰りにショッピングモールへ寄ったときのことでした。エレベーターに乗った瞬間、思いがけず漂う異臭に驚き、ふと足を止めた出来事が今も鮮明に残っています。 …