980円カットに初入店!パサパサ髪&会話が苦手な40代の救世主となったワケ【体験談】
40歳を過ぎると水分が抜けてくるのか、髪はパサパサに。あまり伸びてしまうとやつれた印象にもなるからこまめに整えたいのに、なかなか美容室に行く時間がない。 …
ウーマンカレンダー woman calendar
40歳を過ぎると水分が抜けてくるのか、髪はパサパサに。あまり伸びてしまうとやつれた印象にもなるからこまめに整えたいのに、なかなか美容室に行く時間がない。まれに時間ができたとしても、今度は予約が取れないことも。そんな私でも手軽に安く髪のメンテナンスができる方法が見つかりました。その方法とは。
★関連記事:「髪に違和感…」40代、クセ毛に白髪染めのダメージでパサパサに。年相応のヘアケアって?【体験談】
髪のメンテナンスについて良い方法がないかを探しているときに、予約なしで税込み980円という安さでカットしてくれる美容室を発見。思い切って飛び込んでみました。
ドキドキしながらいざ入店。満席だったので、ロッカーに荷物を預け、待合の椅子に座って順番を待ちました。
40代以上のお客さんが多い印象でしたが、さまざまな世代の方が利用しているようでした。担当の指名もできるので、もう少しスタッフの顔を覚えたら指名もしてみたいと思いました。
いよいよ私の番。安いだけにリクエスト通り切ってもらえるのか、雑に切られるのではないかと心配でした。とりあえずお店に行く前にヘアカタログをスクショしておいたので、そのスマホの画像を担当の方に見せ、こんな感じにしてほしいと伝えました。
霧吹きで髪全体を湿らせ、いよいよカット開始です。時間が勝負なのか、ほぼ無言のままはさみだけが動いていきます。クセ毛があることを伝えていなかったため、それを聞かれた程度でした。初対面の人と話をするのが苦手で、それだけで美容室の開拓ができない私には会話が少なめなのはうれしい限りでした。
カットがひと通り終わると、ドライヤーでブローしながら切った髪を飛ばして終了です。この間10分。あっという間の施術でした。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
こんにちは、アラフィフヘアメイクの辻有見子です。40代からの髪型についてお届けする連載「40代からの髪型」を担当します。この連載では、オトナ女子が悩みがちな「髪質や髪型」についてお...
続きを読む50歳を間近に控え、とても気になっているのは、髪に潤いがなくパサついていることです。どんなに取り繕っても、パサついている髪ほど老けて見える要因はありません。美容院でトリートメントを...
続きを読む100均コスメは若い人向けのもの、私はずっとそう思っていました。だから100円ショップに買い物に行っても、いつもコスメコーナーは素通り。それなのに偶然にも、アラフィフでも使える10...
続きを読むある日、某チェーン店の美容室でカットをお願いしました。クセ毛を生かしたスタイルにしてもらおうと、思い切ってドライカットを頼んでみたのですが……。 ★関連記事:「イメージと違う!」冬...
続きを読む「パーマで人生が変わった!」面長で地味な印象だった私が、ゆるふわパーマで魅力的な女性に大変身。髪型1つで自信を手に入れた驚きの体験談をお届けします。 ★関連記事:髪形も服装もワンパ...
続きを読む40歳を過ぎると水分が抜けてくるのか、髪はパサパサに。あまり伸びてしまうとやつれた印象にもなるからこまめに整えたいのに、なかなか美容室に行く時間がない。 …
20代のころ、ヘアスタイルで大胆なイメチェンをしたことがあります。流行に乗って外国人風のパーマに挑戦したものの、予想外の反応に打ちのめされました。でも、 …
ある日、某チェーン店の美容室でカットをお願いしました。クセ毛を生かしたスタイルにしてもらおうと、思い切ってドライカットを頼んでみたのですが……。 ★関連 …
毛量が少なく将来は薄くなりそうだなと若いころに感じていましたが、おばあちゃんになっているような遠い未来のことだと思っていました。ところが、ある日ふと見つ …
37歳のときに白髪を発見してから、抜いてみたりカラーリング剤をいろいろ試したりするなど、さまざまな葛藤がありました。40代に入って白髪染めを使うことにし …
40代半ばごろから、髪の毛に関する悩みが一気に増えました。若いころは乾燥しやすい秋から冬にかけて髪がパサついたり、夏に紫外線をたっぷり浴びるせいで秋の初 …
40代・50代になると、年齢や環境の変化によって髪や頭皮の状態が大きく左右され、ツヤや潤い、まとまりが気になるものです。毎日のヘアケアでも正解がわからず …
40代前半になると、髪にチラホラと白髪が目立つようになりました。そのころ私は学校の図書館で働いていたので、かがんで本を整理したりしていると、子どもに「先 …