「えっ、におう…?」家族の周りや職場で気付く、リアルな「臭い!」瞬間エピソード
においは目に見えず、だからこそ人間関係に微妙な影響を及ぼします。今回は、家族や職場で「自分や他人のにおい」に気付いた瞬間と、その後の気付きや対策について …
ウーマンカレンダー woman calendar
最近、私のもとに「不用品買い取り」を名乗る営業電話が頻繁にかかってくるようになりました。最初は軽くあしらっていましたが、ある日、しつこい相手に出会い、思わず深くやりとりしてしまった体験です。
★関連記事:「信じられない…」夫の恐怖が招いた40万円の詐欺被害!止められなかった後悔【体験談】
たまにかかってくる営業電話の中でも、「不用品買い取り」を名乗るものには、少し身構えてしまいます。多くの場合は「いらないです」とか「今忙しいので」と伝えると、あっさり引き下がってくれるのですが、先日、なかなか引かない相手に出会いました。「このあたりで今、不用品の買い取りをしていますが、いかがですか?」という内容でした。
以前、スーパーの前で警察の方が詐欺防止のチラシを配っていたときに、こうした買い取りの電話について相談したことがあります。その際、「そういうのは危ないから断ったほうがいいですよ」とアドバイスをもらっていたので、その営業電話の方にも「警察の方にも危ないと言われているので、失礼します」と伝えました。すると、「決して怪しいものではありません。海外の子どもたちの支援に……」と、話を続けようとします。
そのとき、ちょっと意地悪な気持ちもあって、「じゃあ、なぜ〇〇県(私の住んでいる県)にかけてこられるんですか? 人口の多いところにかけたほうが効率がいいのでは?」と質問してみました。
相手は「それはちょっとわかりかねます」と返答。さらに「こういう質問が来たらどうするんですか? 聞く人いないんですか?」と詰め寄ると、「電波が悪くて…」と、急に電話を切られてしまいました。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
人気プログラミング教室で若い学生と相席になった私。満席の教室で授業が白熱する中、ツンと刺すアンモニア臭が漂いました。「きっと隣の青年だわ」と決めつけたものの、まさかの犯人は……。...
続きを読む久々に学生時代の友人5人でドライブ旅行に出発しました。最後に乗り込んだD子により、笑顔で始まった私たちの計画は思わぬ方向へ。次々と吐き気を覚えてしまった、その原因は。 ★関連記事:...
続きを読む現在小学5年生の息子は、ソフトボールのスポーツ少年団に入団しました。その2カ月後、新たな部員が入団。その子の保護者は、低姿勢でいつも穏やかな表情をされていたので、私はとてもいい印象...
続きを読む子どもたちが大きくなり、ようやく自分の時間が取れるようになりました。私は友人が少なく、友人と遊びに出かけることはほとんどありませんが、ひとりで楽しめる趣味があるので、子どもの手が離...
続きを読む今から15年ほど前、大学生だった私は、夜行バスで関西から関東方面へ向かうことになりました。お土産に有名店の豚まんを買おうと思い、駅で10個入りのセットを購入したのですが……。 ★関...
続きを読むにおいは目に見えず、だからこそ人間関係に微妙な影響を及ぼします。今回は、家族や職場で「自分や他人のにおい」に気付いた瞬間と、その後の気付きや対策について …
夏は特に悩まされる“におい”問題。今回は、押し入れやバッグ、寝室など、思わぬ場所から発生した衝撃の異臭体験を3つ紹介します。 ★関連記事:「臭すぎ…」1 …
ある日、職場の休憩室で若手社員たちが楽しそうに話していました。私は何げなくその会話を聞いていたのですが、話の内容がまるで理解できませんでした。 ★関連記 …
久々に学生時代の友人5人でドライブ旅行に出発しました。最後に乗り込んだD子により、笑顔で始まった私たちの計画は思わぬ方向へ。次々と吐き気を覚えてしまった …
あの朝、台所を包んだ異様な臭いにおいに私は凍りつきました。原因不明のまま鼻を押さえ、正体を突き止めるまで家中を探した結果、わかった犯人は。 ★関連記事: …
職場で20代の後輩と雑談をしていたときのことです。何かの話の流れで、私は思わず「それって死亡フラグじゃん〜」と言ってしまいました。 ★関連記事:「えっ、 …
私には、小学校のころからの友人がいます。彼女は20歳のときに妊娠がわかり、そのまま結婚。いわゆる「授かり婚」でした。慌ただしい中での結婚だったこともあり …
何年も運動らしい運動をしておらず、最後に体育館に足を踏み入れたのは学生時代という私。ある日、友人のAさんから「アマチュアバスケットボールチームの手伝いを …