美容師「白髪の原因になります」え!?20年染め続けた私が知らなかった衝撃の事実
私の家系は母方の親戚が皆、きれいな白髪一族。親族で集まるたびに、いつかは私もこの仲間入りをするのだろうと覚悟はしていました。そして30歳ごろ、白髪一族の …
ウーマンカレンダー woman calendar
私は若いころから、多毛で膨らみやすく扱いづらい髪質。加えて、40代になってからは加齢特有のうねりやパサつきに悩むようになりました。そのため、ここ数年は悩みの解決策として、髪をミディアムボブにして1つに結んでいました。しかし最近、髪を束ねるともみ上げや襟足の白髪が目立つように。そこで白髪対策として15年ぶりにショートボブにしてみました。髪型を変えてよかったことや家族の反応をお話しします。
★関連記事:加齢でボリュームダウンのロングヘア。美容師の助言で人生初のショートヘアに挑戦したら髪も心も軽く♪
なぜ今までミディアムボブにして1つ結びをしていたのかというと、髪の量が多く膨らみやすいため、髪を下ろすことができなかったからです。しかし最近では、1つ結びをすると、もみ上げと襟足の白髪がちらほら目立つようになりました。どうやら年齢とともに白髪の範囲が広がってきたようです。
「これでは1つ結びをするほうが白髪が目立つ」と思い、もみ上げと襟足の白髪を隠すために髪の毛を下ろせるショートボブにしようと決意! 私は15年前にショートボブにしたことがありますが、そのときは膨らみやすい髪質のせいでヘアセットに苦労しました。
そこで、今回は美容師さんに悩みを相談してからカットしてもらいました。ストレートアイロンを使い膨らみを抑えれば良いとアドバイスをもらい、すてきなショートボブにしていただきました。白髪も隠すことができました。
ショートボブにして感じたことは、白髪が隠れるだけでなく、とにかく時短になるということ。シャンプー、トリートメント、ドライヤーの時間が短縮されました。小さな子どもたちと一緒にお風呂に入るので、とても助かっています。
カットした当初は髪が膨らんだり寝癖もすごくついたりするのかなと心配していたのですが、そんなことはありませんでした。気付かないうちに、15年前とは髪質が多少変わったのかもしれません。
髪の膨らみや寝癖がひどいときは、濡れたタオルを電子レンジで30秒ほど温めてホットタオルを作り、頭に乗せます。その後ドライヤーで乾かすとたいていは落ち着きます。そしていつも通りヘアオイルをつけ、ストレートアイロンをしてヘアセット終了です。むしろ髪が長かったときのほうが、寝癖やうねりを直すのに時間がかかり大変でした。
ただ、やはり私の毛量の多さがデメリットです。ミディアムボブのころは半年に1回程度カットしていましたが、ショートボブにしてからは3、4カ月で髪の毛がモッサリと重く見えてきてしまうのです。そんなときは、帽子をかぶるなどの対策を取りつつ美容室の予約をします。美容室に行く頻度が上がった程度で、他のデメリットは今のところ見当たりません。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
こんにちは、アラフィフヘアメイクの辻有見子です。40代からの髪型についてお届けする連載「40代からの髪型」を担当します。この連載では、オトナ女子が悩みがちな「髪質や髪型」についてお...
続きを読む長女を出産後、髪の毛がごっそり抜けて落ち込んだ経験が。そのときは出産によるもので心配ないと母親に言われ、実際に数年かけて元に戻りました。それが最近、当時と同じくらい髪の毛が抜けるよ...
続きを読む私が通っていた美容院での思いがけない出来事。いつもの担当が異動となり、その担当の「おまかせ」で選んだ新しい美容師との出会いで、苦い経験をすることになりました。その経験から学んだ教訓...
続きを読む2歳の息子さんがいる、アラフォーイラストレーターの村澤綾香さん。アラフォーになり、若いころとのギャップを実感する日常マンガを紹介します。 アラフォーになり、前髪が薄くなってきたこと...
続きを読む私の家系は母方の親戚が皆、きれいな白髪一族。親族で集まるたびに、いつかは私もこの仲間入りをするのだろうと覚悟はしていました。そして30歳ごろ、白髪一族の …
子育てに追われて「今日は一度も鏡を見ていない!」なんて日がザラにあった子育て時代。久しぶりにゆっくり化粧をしたとしても、鏡を見るのは正面だけ。20代のこ …
若いころから髪が細くてボリュームはなかったものの、シャンプーとトリートメントと時々ヘアパックをしていたおかげで、みずみずしい髪質を保てていた私。しかし更 …
51歳になる今でもパッと見は「いつまでも若くて元気だね!」と言われる私でしたが、 40歳を過ぎた直後から、髪の毛や頭皮の状態に明らかな変化が出てきました …
行きつけの美容室の美容師さんが産休に入ってしまい、新たに通えるお店を探すことになりました。カット・カラー・縮毛矯正・トリートメントのフルメニューを予約し …
50代に突入したころから急に髪がうねり、パサつくようになって、なかなかまとまらないように。さまざまなシャンプーを試しても改善せず、友人とも「年のせいかし …
40歳を過ぎてからというもの、年々増えてくる白髪の量。白髪染めはしているものの、いちいち染めるのは面倒くさいし、できたら黒い髪がもう一度生えてきてくれた …
若いころから毎日鏡を見ています。でも注目していたのは、肌の状態や化粧のノリ。ある日、「ヘアスタイルが決まらないな」と何げなく髪を触ってみると、ゴワゴワ、 …