「タダにしろ!」怒声が飛び交うカフェ店内…私を救った常連客の神対応とは【体験談】
以前、カフェでアルバイトをしていたときのことです。ある日、年配の男性のお客さまが来店し、提供したコーヒーをひと口飲んだ直後、「コーヒーがぬるいじゃないか …
ウーマンカレンダー woman calendar
自分の親や義理の両親についての体験談を紹介します。
生まれたばかりの娘を見て、「次は男の子だ」と言い放った義父。その後も会うたびにプレッシャーをかけてきて、幼児だった娘を伴って遠方へ墓参りに連れて行かされ、なんと家系図まで持ち出してくる始末。それでも心が動かない私の姿を見てか、ほめ殺しまで。そんなにも跡継ぎ男児が欲しいのかと、義父の執念には驚かされました。男児誕生まで続いたその執念の記録を紹介します。
★関連記事:「あなただけだから」義父が体調不良を心配してくれたと思ったら…義父の真意にゾッとした話
現在16歳になる娘が生まれた日のことです。夫が義父に、無事に生まれたことを電話連絡するやいなや、翌日には遠方から娘の顔を見に夫婦で駆けつけてくれました。さぞかし喜んでくれると思いきや、義父は衝撃のひと言を放ったのです。
生まれたばかりの娘をのぞき込みながら、「次は男の子だなあ」。初めての出産で、陣痛に丸1日以上苦しみ、やっとの思いで娘を世に産み出した翌日にです。あまりの無神経発言に、その場にいた実母も夫も義母も一瞬あっけにとられていました。慌てて、「ほんとかわいいわねえ」と義母が気をつかい、話をそらしてくれたのですが……。
しかし、そんな程度で諦める義父ではありません。娘が生まれて1カ月後にまた義両親の訪問があり、そのときもしきりに、「次は男の子だ!」を連呼し続けていたのです。さすがに、義母も夫も気にしないようにと私に声をかけてくれたのですが、そんな周りの様子などお構いなしで、わが家に訪問するたびに、義父は同じ発言を繰り返していました。
当の私は、あまりに初産がつらく、その後の育児も思いとは裏腹にうまくいかないことの連続で、くたくたになっていたのです。もう子どもは1人で十分だと。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。バリキャリのすーちゃんママは身だしなみも言動もいつも完璧。その夫は保育園のママたちに「妻は完璧」マウントを取り、す...
続きを読む2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。すーちゃんママは言動や身だしなみなどがいつも完璧。でも、忙しさから体調を崩してしまうことがあり、はたりさんことチロ...
続きを読む2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。バリキャリでいつも完璧なすーちゃんママの夫は、はたりさんことチロちゃんママたちに「妻の完璧マウント」を取る人でした...
続きを読む2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。すーちゃんママはバリキャリでいつも完璧。最近、仕事で昇進して部署が変わり、さらに忙しくなっていましたが、夕飯の作り...
続きを読む2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。働くママとして完璧なすーちゃんママ。その夫であるすーちゃんパパは、はたりさんことチロちゃんママたちに「妻の完璧マウ...
続きを読む以前、カフェでアルバイトをしていたときのことです。ある日、年配の男性のお客さまが来店し、提供したコーヒーをひと口飲んだ直後、「コーヒーがぬるいじゃないか …
結婚して20年ほどがたち、それなりにいろいろな出来事がありました。決して甘い結婚生活だけではなかった私たちの夫婦関係。不倫などしそうな人ではなかった夫が …
私は現在、とある食品会社に勤めています。大学卒業後からずっと第一線で頑張ってきたおかげで、後輩からも上司からも頼られるようになり、重要な業務も任されるこ …
55歳からマンガを描き始めたナランフジコさんによる、熟年夫婦の生活を描いたマンガ。 結婚して30年余りのフジコさん夫婦。昔は子どもが巣立ったら即離婚しよ …
毎年春から初夏になると、植物を育てるのが趣味となっている私。プランターで栽培できるミニトマトやハーブを複数用意し、楽しんでいます。しかし趣味であるはずな …
通販で服を買うたびに「これなら自分も変われるかも」と期待していましたが、現実は思い通りにいかないことばかり。自分の体型や生活に合わない服が増え、ファッシ …
「夫は定職に就くべきだった!?」ニート同士の結婚から離婚、私が結婚に失敗した理由は…【体験談】
快調だった50代前半の私を不意に襲った膝の痛み。最初は、趣味のテニスをちょっと頑張り過ぎた故障だと思っていました。しかし、医師から出たのは「加齢による変 …