「顔がほてって汗が止まらない」更年期だと思った私に告げられた意外な病名とは
急に顔がほてって汗が止まらない、少し歩いただけで疲れてしまう、心臓がドキドキする。話は聞いたことがあるけれど、これってもしかして更年期障害? という症状 …
ウーマンカレンダー woman calendar
普段から凝り性の夫は、自分の好きなものへの出費はまったく惜しみません。しかし惜しまないがゆえに、いつの間にか膨れ上がっていた出費額にもまったく気が付かずにいたのです。夫の失敗を機に、私もお金についての向き合い方について心を新たにした経験についてお話しします。
★関連記事:「給料のほとんどを課金!?」話が違う!結婚後に発覚した夫のゲーム課金の沼【体験談】
夫は、自分のことに対しての出費は惜しまない人でした。半数は読まずにコレクションと化しているマンガ本をはじめ、自分が気になった音楽のCD、またそれらを聴くための高品質な音響など枚挙にいとまがないほどにこだわり抜き、それらへの出費は惜しまず重ねていました。
当時、私自身は専業主婦であったため、出費が必要な際は夫に逐一申告をする形でした。例えば「髪を切りたい」と私が言うと、夫は1,000円札を1枚つまむように持ち、嫌そうな顔をして渡してきます。家計についても、夫が「俺が管理する」と言い張っていたため、私は一切家計について知ることや口を出すことはできませんでした。
夫が苦労をして稼いできたお金なので、基本的には夫が好きに使えばいいと思っているものの、正直、ふに落ちない気持ちを抱いていました。
ある日から、夫は「女の子がたくさん出てくるスマホゲーム」にハマり始めました。そういった趣向への理解は難しかったものの、夫の性質上、多少の課金をすることは簡単に予想がつきました。
でも、実際の女性がたくさんいる夜のお店に行くよりは安いだろうし不倫につながるわけでもないのだから、と黙って見守ることにしました。
そんな中、夫はスマホの機種変更をすることにしたようです。しかし、アカウント設定などに疎い夫は、データの移行作業をすべて私に丸投げ。「帰宅までにやっておいて」と言い残し、スマホを家に置いて出社してしまいました。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。すーちゃんママが倒れ、すーちゃんは、じいじを呼び出します。すーちゃんパパは、夕飯をすーちゃんママの作り置きで済まそ...
続きを読む2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。すーちゃんママが疲労で倒れて入院。じいじがヘルプに来てくれました。家のことをすーちゃんママに丸投げのすーちゃんパパ...
続きを読む2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。すーちゃんママが入院し、じいじがヘルプに来てくれました。出前で夕飯を済ませると、「お風呂にしよう」とじいじ。すーち...
続きを読む2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。倒れたママを心配したすーちゃんは、ママの携帯でじいじを呼び出していました。すーちゃんパパは「妻は大丈夫なのでそろそ...
続きを読む2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。すーちゃんママが入院した翌日、朝ごはんの支度をしていたのはじいじでした。すーちゃんパパが普段から家事をしていないこ...
続きを読む急に顔がほてって汗が止まらない、少し歩いただけで疲れてしまう、心臓がドキドキする。話は聞いたことがあるけれど、これってもしかして更年期障害? という症状 …
2011年3月11日、突然の日常の崩れに寒さと不安だけが残りました。水もガスも止まった日々の中、ある瞬間に胸の奥から込み上げた感覚を、私は今も鮮明に覚え …
私は50歳になる母親です。娘は真面目で頼れる社会人に成長しましたが、息子は昔から勉強や生活態度で心配の尽きない子でした。20歳の大学生になった今も、親と …
現在、女性の9人に1人が発症するといわれている「乳がん」。女性にとって乳がんはとても身近な病気の一つです。乳がんの罹患率のピークは40〜50代なのだそう …
55歳からマンガを描き始めたナランフジコさんによる、熟年夫婦の生活を描いたマンガ。 夫の実家の近くに引っ越しをしたフジコ家。引っ越した翌日、実家にあいさ …
20代で初めて下着専門店に行ってから、下着選びが趣味になった私。下着の機能、デザイン、色などこだわって四半世紀を過ごしましたが、実はまだ挑戦したことがな …
皆さんは「デンスブレスト」という言葉を聞いたことありますか? デンスブレストとは、高濃度乳腺の別称で、乳腺組織が多い状態のことを指します。実は、デンスブ …
1歳の子どもがいる私はパートで事務をしています。時間的な負担から主な家事は私がおこなっていますが、亭主関白気味な夫は自分で料理ができず、何かあっても家事 …