「退職金がたくさんだな!」え?初対面で?義父の衝撃発言に私が固まったワケ
義実家との付き合いは、結婚生活において重要なテーマの一つです。円満な関係を築ければ良いですが、中にはあり得ない言動をする義両親やきょうだいもいるようです …
ウーマンカレンダー woman calendar

私は、周囲より早く20代で結婚したため、妊活はのんびり構えていました。しかし、いざ妊娠を望んでも、なかなか結果が出ません。それまで生理不順もなく、健康そのものと信じていました。「なぜ?」と思いつつ、念のため婦人科で検査を試みますが、特に問題は見つからず。「そのうち妊娠するだろう」と言われる始末でした。その後、検査を重ね、30代半ばになったころ、意外な事実が判明。そしてたどり着いた結末とは……。
★関連記事:原因不明の不正出血に悩まされる日々。検査してわかった原因とは【体験談】
30代になってからは、不妊を疑い、婦人科を受診。転勤族の私たち夫婦は、各地を転々としており、そのたびに不妊治療の病院を変え受診してきました。どこの病院でも、夫婦そろって、ひと通りの検査を受けましたが、原因が特定されることはありませんでした。
初めのうちは、排卵のタイミングを見てもらい、決められた日に性交渉を持つタイミング療法をおこないました。その後、夫から採取した精子をダイレクトに子宮内に注入する人工授精へとステップアップしたのですが、それでも妊娠することはなく、不妊治療の沼にハマっていくような不安な気持ちでいっぱいでした。
このころ、私より後に結婚した友人たちも続々と妊娠・出産していくので、自分だけ取り残された気分になり、メンタルも不安定に。インターネットやSNSで不妊について検索し、良いと言われるものには片っ端から手を出し、試していきました。たんぱく質多めの食事に見直し、体質改善のための高額なサプリを購入したこともありました。
人工授精までは、案外あっさりチャレンジできた私ですが、いよいよ体外受精を検討する段階になると、かなりの覚悟と勇気が必要でした。当時は保険適用がなく、自費になる治療費が、それまでと比べものにならないほど高額になるほか、採卵に伴い自己注射をすることも欠かせなくなるからです。これまで大きな病気をしてこなかった私には、医療行為を受け入れること自体に抵抗感があったのかもしれません。
でも、そんなことを言っていられないほど、行き詰まっていたのも事実。すでに私は35歳になっており、一般的に高齢出産と言われる年齢に差し掛かっていたのです。覚悟を決めて体外受精にチャレンジ。前進していることに希望を持ち、つらい治療にも前向きに取り組みました。
ホルモン値を測定するため、こまめな通院が必要で、さらに毎日決められた時間におこなう注射や投薬。採卵には麻酔が使用されましたが、その後の卵巣過剰刺激症候群(OHSS)などの副作用に苦しんだことも。しかし、結果は惨敗。受精卵の移植を何度か試みるのですが、私の場合、採卵・受精までは順調なのに、着床に至らないのです。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
日本語教師をしている20代後半の娘に結婚が決まり、挙式の日を楽しみにしていた私。相手は、A男さんという大手企業に勤める会社員の方でした。ところが、結婚式を目前に控えたある日、娘から...
続きを読む私は月7万円弱の年金で暮らしている70代です。ある日、長男夫婦から突然「明日からそちらに引っ越します」との電話が入りました。驚いて「どういうこと?」と聞くと……。 ★関連記事:「マ...
続きを読む実家で暮らす40代マンガ家・大日野カルコさんが、高齢の父を亡くした日のことを描いたマンガ。突然の別れを迎えた家族は、そのとき何を感じ、どのように父を見送ったのでしょうか? 布団の中...
続きを読むある日、単身赴任中の私のもとに、母から慌てた様子の電話が入りました。孫、つまり私の娘に緊急事態が起きているというのです。話を聞くと、子どもと一緒にいるはずの妻がその場におらず、母も...
続きを読む私は最近、恋人のA子と婚約したばかり。その日は初めての両家顔合わせの日でした。彼女の両親は公務員の仕事をされており、厳格な家庭だと聞いていたので、かなり緊張していました。 ★関連記...
続きを読む義実家との付き合いは、結婚生活において重要なテーマの一つです。円満な関係を築ければ良いですが、中にはあり得ない言動をする義両親やきょうだいもいるようです …
中学生のころ、肌をきれいにしたくて毎日念入りに洗顔していた私。けれど結果は逆効果。そんなある日、ちょっとした出来事をきっかけに、私の肌に思わぬ変化が訪れ …
義母の死後、葬儀の準備が進むかと思われた矢先、義兄のひと言が親族全員を驚かせました。誰もが当たり前におこなわれると思っていた「葬式」をめぐり、思いも寄ら …
「大安でないとダメ」――結婚式の日程をめぐり義母の強いこだわりに直面しました。私の夢だった結婚式は、思いも寄らぬ形で揺らぐことになったのです。 ★関連記 …
ある日、ひどい頭痛と熱で寝込んでいたときのこと。子どもたちは静かにしてくれていたのに、夫だけは違いました。 ★関連記事:高熱の妻に夫が「洗濯は明日でいい …
私は若いころからドライブが大好きで、家族と一緒によく長距離ドライブに出かけては旅行を楽しんでいました。時には仮眠を取りながら、栄養ドリンクを飲んで気合を …
インスタグラムやブログで家族の話をつづっているおーちゃんによる50代の日常を描いたマンガ。 アラフィフのおーちゃんには、離れて暮らす娘と孫がいます。たま …
仕事でシフトに欠員が出て、その穴を埋めるためにいつもより多く出勤となった1週間。朝から前日の疲れが取れず、体力が心配だったので栄養ドリンクを飲み、1日1 …