義息子「パパに捨てられたね」私「やった!」意気揚々と離婚届を出しに行ったワケは
5年前に病気で夫を亡くした私は、1年前に今の夫と再婚し、その連れ子と生活を始めた主婦です。しかし、夫は再婚後すぐに冷たくなり、すれ違い生活に突入。高校3 …
ウーマンカレンダー woman calendar
5年前に病気で夫を亡くした私は、1年前に今の夫と再婚し、その連れ子と生活を始めた主婦です。しかし、夫は再婚後すぐに冷たくなり、すれ違い生活に突入。高校3年生の義息子との関係も良好とは言えません。そんな中、夫が長期出張になり、まったく帰宅しない状態が続いたのです。
★関連記事:長女の私が会社を支え続けて30年。父「後継者は長男」にブチ切れて退職した結果
再婚してから1年がたつ私。しかし夫との関係も、高校3年生の義息子との距離も、一向に縮まりませんでした。
仕事を理由に帰ってこない夫に、「今日も帰れないの?」と尋ねても、返ってくるのは冷たい言葉ばかり。義息子からは、ただ「オバサン」と呼ばれるだけの関係でした。
そう、家庭の中で私はずっと部外者のような存在だったのです。少しずつ仲良くなれたらと願っていたけれど、私の慎重さは「弱気」として扱われてしまうよう。私はただ、無理に押しつけず、丁寧に関係を築いていきたかっただけなのに……。
そんなある日突然、買い物に出ていた私に、義息子からメッセージが届いたのです。
「オバサン、パパから離婚届が届いたよ」
「ついに捨てられたね」
「やった!今すぐ出してくる!」
「明日から家なきオバサン確定」
夫は今、出張中。それなのに、わざわざ離婚届を郵送……? ともあれ、私は思わず「今すぐ出してくる!」と返信していました。
本当はもう気付いていたのです。夫の気持ちが私にはなく、不倫していたこと。そして彼の目的が、他界した元夫の遺産だったということにも。再婚後すぐ抱いた違和感は、すべて現実だったのです。
夫婦共通の口座の残額はほぼゼロになったので、私は用済み。離婚しようと言うのでしょう。そして、主婦の私を見下す発言をしてきました。
挙句に、「他人のオバサンがいなくなって清々する」とまで。私は冷静に返信しました。
「あなたとは1年の付き合いだったし、いきなり家族になるのも大変だったと思う……。ただ、離婚するなら、あなたのお父さんに多額の慰謝料を請求する。これから生活苦になるかも。あなたが悪いわけじゃないからかわいそうだけれど、恨むなら父親を恨んでね」
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
私は妻と穏やかな結婚生活を送っていました。しかし、出張から家に帰宅すると、家具がすべて持ち出されており、家の中が空っぽ。慌てて妻に連絡すると……!? ★関連記事:「嫁は介護要員だろ...
続きを読む私は、父が経営する会社を娘として30年にも渡って支えてきました。しかし父は、なまけ者で努力もしない兄に会社を継がせると宣言したのです。何もかもどうでもよくなった私は会社を退職したの...
続きを読む30代の私は、自営業で在宅勤務しています。最近、夫の様子がおかしいことに気が付き、浮気をしているのではと問い詰めてみました。すると夫は即否定。「神に誓って浮気はしていない」と断言し...
続きを読む次男嫁の私は、義父が亡くなるまで義実家に通い、介護のお手伝いをしていました。ところが義父の逝去後、これまで音沙汰もなかった義兄夫婦が乗り込んできて、義実家を乗っ取り、義母を追い出し...
続きを読む私は年下の夫と義母と3人で暮らすアラフォーの専業主婦です。義母は私が夫よりも年上であることが気に入らないようで、私のあら探しをしては嫌みを言って追い出そうとします。このストレスが原...
続きを読む5年前に病気で夫を亡くした私は、1年前に今の夫と再婚し、その連れ子と生活を始めた主婦です。しかし、夫は再婚後すぐに冷たくなり、すれ違い生活に突入。高校3 …
私は、父が経営する会社を娘として30年にも渡って支えてきました。しかし父は、なまけ者で努力もしない兄に会社を継がせると宣言したのです。何もかもどうでもよ …
私は妻と穏やかな結婚生活を送っていました。しかし、出張から家に帰宅すると、家具がすべて持ち出されており、家の中が空っぽ。慌てて妻に連絡すると……!? ★ …
30代の私は、自営業で在宅勤務しています。最近、夫の様子がおかしいことに気が付き、浮気をしているのではと問い詰めてみました。すると夫は即否定。「神に誓っ …
兼業主婦の私は、仕事と家事で毎日てんてこまい。おまけに、農業をしている実家の手伝いで1カ月家を空けることに。同居している義母にお願いし、作り置きをたっぷ …
家庭を支えるために早くに家を出て、働き出した私は、これまで一生懸命真面目に頑張ってきたつもりです。一方で、実家暮らしの妹は昔から誰に対しても反抗的で、問 …
私たち夫婦には子どもがいません。そのためもあってか、夫は毎日のように会いに行くほどめいっ子のことを溺愛。ウザがられるのでは、と思うほどですが、あれこれ買 …
私はフリーランスの在宅イラストレーター。しかし前職は不動産で宅地建物取引士(宅建)の資格持ちのため、夫との新居も私が見つけてきました。ところが結婚後、彼 …