義母「赤ちゃんは諦めて。」妊娠を喜んでくれると思った私に突き付けられた冷酷なひと言
待望の妊娠を報告すれば、夫も義母も喜んでくれると思っていました。ところが返ってきたのは、胸を締めつけるような冷たいひと言でした。 ★関連記事:義母「うち …
ウーマンカレンダー woman calendar
自分の親や義理の両親についての体験談を紹介します。
私の母の口癖である「パーペキ」は、「パーフェクト」と「完璧」を掛け合わせた言葉で、1970年代に流行した言葉だと聞きます。今ではほとんど聞かないその言葉は、母の人となりを表す言葉のニュアンスとしてもまさに「パーペキ」であると感じます。しかし、そんな母にも老いは訪れるのだと実感した私の体験談です。
★関連記事:「なんだか最近ダメなの…」完璧主義だった母が見せた戸惑い。胸が締め付けられたワケは【体験談】
私の母は、昔から「いつでもパーペキでなければ気持ちが悪い」と感じるタイプ。どんなに仕事が遅くなろうとも、どんなに翌日が早かろうとも「今日の汚れは今日のうちに」と言わんばかりに、毎日家をピカピカにしてからでないと布団に入りませんでした。どんなに睡眠時間が失われようとも、必ずです。
その上、翌日の仕事に影響を出さず仕事も「パーペキ」にこなし、また帰宅したら家事を「パーペキ」におこなうという、私から見たら超人にも近い存在でした。
そんな母のもう1つの口癖は「義務を果たさない人間に権利はない」であり、小さいころに私が少しでもだらしないことや無責任なことをしたら、烈火のごとく怒られたことを今でもよく記憶しています。
現在は私も遠方で家庭を持ち、母とはよく電話こそしていますが、夫と私の休みがなかなか合わないことから、帰省をして直接会うことはなかなかかないませんでした。
電話口の母から「最近、物忘れがひどくて」という話は聞いていました。でも、私から母に対して感じたことは「その話は前も聞いた」というような程度のもので、それは誰にでもあることだろうという認識でした。
そんな中、夫と奇跡的に数日間の休みが合うこととなり、ついに念願かなって5年ぶりの帰省をすることになりました。
母が最寄り駅まで迎えに来てくれたのですが、昔から見た目がものすごく若く見えていたこともあり、70代中盤に差し掛かっているはずなのに、見た目だけなら60代前半くらいに見えました。なんなら、5年前に見た姿とさほど変わっていないようにすら感じられました。
やっぱり母は言うほど衰えていないのではないか、と思ったのもつかの間。次の瞬間「最近、膝に力が入らなくて、車から降りるのが大変なの」と言われ、この5年の月日で確実に母が老い、衰えているのだという現実を突きつけられました。
その後も、一緒にいた数日間で母が「あれをどこにやったかしら」というようなことが何度も何度も起こりました。
また、睡眠時間を削ってまで家中を掃除していただけあって文字通り”ちり1つ落ちていない”実家にも汚れがありました。とはいえ、それでも恥ずかしながら私の家よりはるかにキレイな状態なのですが、かつての母なら血相を変えて掃除していたはずです。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
のむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。 28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして立ち直り、新たな出会いを探す...
続きを読む2児の母の萩原さとこさんが第2子妊娠中の27歳のとき、不整脈を発症したときの体験を描いたマンガ。 当時、萩原さとこさんは第2子妊娠中で、初期はつわりがつらかったものの、体調はおおむ...
続きを読むのむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。 28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして立ち直り、新たな出会いを探す...
続きを読むのむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。 28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして立ち直り、新たな出会いを探す...
続きを読むのむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。 28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして立ち直り、新たな出会いを探す...
続きを読む待望の妊娠を報告すれば、夫も義母も喜んでくれると思っていました。ところが返ってきたのは、胸を締めつけるような冷たいひと言でした。 ★関連記事:義母「うち …
義実家との関係には、思いも寄らない出来事や想定外の展開が起こりがちです。今回は、義父母や義理の姉妹たちが引き起こした親戚トラブルに直面した女性たちの体験 …
私は以前、ある中規模のIT系ベンチャー企業で働いていました。開発したソフトウエアが好評で、業績も上向き。社員の士気も高く、まさにこれからというタイミング …
子どものころ、姉と本屋に立ち寄ったときのことです。2人で同じ棚を見ていたのに、いつの間にか姉は別の棚へ移動していました。 ★関連記事:「最近物音がするの …
人気マンガ家・イラストレーターの和田フミ江さんがステキなおばあちゃんを目指すマンガ連載「ときめけBBA塾(ばばあじゅく)」。 40代で始めたオンライン英 …
のむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。 28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして …
親戚の結婚式に参列した日のことです。久しぶりに会う顔ぶれに胸が高鳴り、華やいだ空気に私も浮き立っていました。 ★関連記事:「冬の結婚式に黒タイツとファー …
40代前半のころ、虫歯が原因で強烈な痛みに襲われた経験があります。夜も眠れないほどの痛み、やっと眠れたと思ったらまた痛みで目が覚める。朝から晩まで痛みに …