- 2025.09.15
- スカッと体験談,
「え、割り込み!?」大人気スイーツの行列で見せた彼女の一手に、おばさんたちが真っ青になったワケ
大学時代から交際をしている彼女のA子と、スイーツの販売イベントに行くことにした私。大人気のイベントということで、朝から大行列でした。すると、私たちの前に …
ウーマンカレンダー woman calendar
息子が習っている道場で習い始めた空手フィットネス。そこで出会った60代の先輩ママはレッスン中、バテ気味の私たちを横目に淡々と練習。パンチやキックのフォームも美しく見本に選ばれるほど。どうしたら彼女のようにパワフルに年を重ねることができるのか、普段何をして体を鍛えているのか聞いてみたところ、50代から始めたジム通いについて教えてくれました。
★関連記事:「ママのおなか、3段あるね」産後のおなかのたるみに悩んだ40代が筋トレを1年やった結果
通い始めた空手フィットネスでしばしば一緒になる60代の先輩ママ。最初は年齢をちょうど私と母の間くらいかなと見当をつけ、母に比べて痩せているし、シャキッとしていて元気そうな方だなと思っていました。
ところが一緒に練習をしていると、ただ元気だというだけでなく、例えば新しく教えてもらった型もすぐにできてしまうのです。体重移動や手足の動かし方などを先生にさっと質問し、ロジカルに理解したら、すぐに体現できる器用さがありました。頭の回転も早く、身のこなしも軽やか。タフさもあり、後半バテ気味な私たちを尻目に、休み時間も黙々と練習を続けています。
フォームがとても美しく、先生が見本の型に選ぶほど。ひょっとしたら自分より身体的には優れているのかもしれません。そう思うほど、身のこなしが若いのです。
「彼女は、普段一体何をしているのだろう?」。何度かご一緒するうちに、そんな疑問を抱くようになりました。
ある日、練習後に60代の先輩ママとおしゃべりをする機会に恵まれました。「普段から何か鍛えていたりするんですか?」とずっと気になっていたことを尋ねてみたところ、「今は通っていないのだけど、50歳になってからジムに通ったのがよかったのかも」と教えてくれました。
立ったままピンと背筋を伸ばして水を飲みつつ、にこやかに答えてくれた彼女に、どれくらいのペースで通っていたのか聞いてみたところ、「毎日ですね」とさらっと答えたことにびっくり! 聞くと、当時はまだお子さんも高校生。しかも働いていたため、夕方仕事を終えたらいったん帰宅して、掃除、洗濯、夕飯の準備などひと通りの家事をこなしてからもう1度電車に乗って、夜ジムに通っていたというのです。
「面倒くさくなることはなかったのですか?」「ジムでは何をトレーニングしていたのですか?」「おすすめの筋トレなどがあったら教えてください」。矢継ぎ早に質問する私に、彼女は1つずつ丁寧に答えてくれました。
「面倒くさくなるときだってもちろんありましたよ。でも、毎日通うと決めたから意地になっていたところはありましたね」「トレーニングの内容は、ボクササイズと筋トレ。毎日行っていたのでジムのスタッフの方とも顔見知りになり、相談しながらメニューを調整していました」「コアを鍛える運動は毎日すると良いと思います。まずはコアをしっかり作ることがどんなスポーツをする場合も大事ですよね」
彼女は毎日、仕事をして帰宅して家事。夜はジム通いの日々をなんと10年も続けたと言い、「子どもが高校、大学、社会人になってもそんな生活を続けていたので、子どもから『お母さんは何を目指しているの?』とよく聞かれましたよ」と当時のエピソードを笑って話してくれました。
私は今まで朝ランニングをして、空手フィットネスをしているので、かなり運動をしているほうだと思っていましたが、改めて上には上がいるのだと思い知った瞬間でした。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
のむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。 28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして立ち直り、新たな出会いを探す...
続きを読むのむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。 28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして立ち直り、新たな出会いを探す...
続きを読むのむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。 28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして立ち直り、新たな出会いを探す...
続きを読むのむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして立ち直り、新たな出会いを探すこ...
続きを読むのむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。 28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして立ち直り、新たな出会いを探す...
続きを読む大学時代から交際をしている彼女のA子と、スイーツの販売イベントに行くことにした私。大人気のイベントということで、朝から大行列でした。すると、私たちの前に …
結婚12年目、私が43歳のときに夫が初めての単身赴任をすることに。その約1年後には最初の緊急事態宣言が出され、単身赴任の上にコロナ禍で思うように会えない …
のむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。 28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして …
50代になりここ1年ほどで、生理の周期がすっかり不安定になりました。1カ月飛んでしまうこともあれば、20日もたたないうちに生理が来ることもあります。量も …
義実家での食事や暮らしの習慣は、妻にとって驚きの連続となることも。大皿からのおかず争奪戦や思いがけない調理法など、初めて知る文化に戸惑いながらも印象に残 …
妊娠すれば落ち着くはずと信じた夫。けれど現実は、借金・女遊び・育児放棄……。実家暮らしでも貯金ゼロの中で、私が直面した結婚生活の真実です。 ★関連記事: …
結婚式場でのアルバイト経験から、演出には特別なこだわりを持っていた私。夫の「自由にやっていい」という言葉に背中を押され、挑戦した演出でまさかの展開が待っ …
兼業主婦の私は、昔から少し気難しい義母との関係に悩んできました。そんなある日、入院中の父から「余命1カ月」という言葉を聞かされ、大きなショックを受けまし …