- 2025.07.21
- 40代, 50代, ストレス, 肌トラブル, アラフィフスキンケア,
「季節の変わり目、ストレス…」肌荒れMAXのアラフィフに最も効いたものは【体験談】
私はもともと肌が弱く、長年肌荒れに悩まされてきました。特に冬から春にかけては、スギ花粉症の症状もあり、肌はガサガサで最悪のコンディションになります。毎年 …
ウーマンカレンダー woman calendar
今までのメイクが似合わなくなってきた、年齢に合わせたメイクやスキンケアを工夫しているなど、メイクやスキンケアについての体験談を紹介します。
私はもともと肌が弱く、長年肌荒れに悩まされてきました。特に冬から春にかけては、スギ花粉症の症状もあり、肌はガサガサで最悪のコンディションになります。毎年、季節の変わり目に悩まされる肌荒れに、塗り薬、飲み薬、化粧品などいろいろ試してみて、一番効果を感じたものは何だったのか、体験談をお話しします。
★関連記事:突然、頬に謎の発疹が!海外生活中に出現したイボの正体とは【体験談】
3月から4月は、私にとって1年で一番ストレスフルな季節です。2025年は子どもたちも中高生になり、大きく環境が変わりました。重いリュックで慣れない電車通学をするわが子への心配に、早朝からお弁当の用意。上の子も進級しクラス替えがありました。
夫も年度末から4月は1年で一番多忙な時期です。家族が皆新しい環境に適応しようと必死な分、家の中も落ち着かず、言葉がきつくなり、それを受け止める私はストレスを抱えていました。
また、冬から春にかけてのこの時期は、スギ花粉の季節でもあります。毎年2月ごろに「今年は花粉症、たいしたことないかも?」と対策を怠ってしまい、3月になると目のかゆみや鼻水に悩まされます。
そうなってくると肌がガサガサになり、ストレスも相まってあごや額にニキビがたくさんできてしまいます。3月は私も仕事に追われ、皮膚科を受診できず、こうなると市販のニキビ用の塗り薬やビタミン剤などを飲んでも、私にはすぐに効果が感じられませんでした。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
年齢を重ねると、肌が乾燥するのは仕方がないと思っていました。ただ5年ほど前に、乾燥がひどくなったと自覚させられる出来事がありました。足のすねや背中がかゆくなるのをはじめとして、ある...
続きを読むここ数年、自分の汗がベタベタしてきたような感覚があります。それに伴い、においも気になってきました。ニュースで見た気象庁の季節予報は、この夏は全国的に「平年並み、または高い」そう。ま...
続きを読む出産後、大好きなスキンケアも手抜きになっていた私。ある日、鏡に映る自分の首元に、大小さまざまなイボが星くずのように散らばっていることに気付き、息をのみました。皮膚科で相談すると、驚...
続きを読む加齢とともに気になってくることの1つである「目の下のたるみ」。目元は顔の中でも印象に残りやすい部分なので、できれば若々しくきれいな目元でいたいところですが、なかなかそうはいかないの...
続きを読む「年を取っても若々しくいたい」、「実年齢よりも若く見られたい」と思っている女性は多いのでは。そのためには、日ごろからどんなことに気を付ければいいのでしょうか。メディアでもおなじみの...
続きを読む私はもともと肌が弱く、長年肌荒れに悩まされてきました。特に冬から春にかけては、スギ花粉症の症状もあり、肌はガサガサで最悪のコンディションになります。毎年 …
40代に入ってから、かかとのカサカサが季節関係なく気になるようになりました。体質のせいなのか、夏でも粉をふくような乾燥に悩まされる日々。そんな私の体験談 …
出産後、大好きなスキンケアも手抜きになっていた私。ある日、鏡に映る自分の首元に、大小さまざまなイボが星くずのように散らばっていることに気付き、息をのみま …
40代後半で急にシミが増えだしたころ、以前、皮膚科医から言われたことを思い出しました。私はメラニンの働きが普通の人よりも活発だそうです。これは皮膚のこと …
子育てに必死だった40代前半は、スキンケアなんて二の次! 子どもがまだ幼児だったので、お風呂上がりもスキンケアより子どものケア。子どもたちを寝かしつけて …
もともと乾燥肌でしたが、40歳になると以前にも増して、乾燥やかゆみが気になるようになりました。特にゴムで締め付けられる下着の肩ひもや、ゴムの肌に当たる部 …
ふと鏡に映った顔を見たとき、これは何? 口の両端近くにうっすら線のようなものが……。「もしや、ほうれい線!?」と鏡を見てハッと驚いてしまいました。口元周 …
42歳になったある日のこと。突然、服が肌に擦れるとピリピリとした違和感を覚えました。気になって見てみると、肌にじんましんができていて……。 目次 1. …