「ママ臭い!」と言われそうで怖い…40代で気になり始めた私の変化【体験談】
目次 1. 自分の口臭が気になる 2. 歯磨きをしても気になる 3. メンテナンスの必要性を痛感 4. まとめ メンテナンスの必要性を痛感 こんな状況が …
ウーマンカレンダー woman calendar
自分の親や義理の両親についての体験談を紹介します。
私の両親には入るお墓がありません。両家とも両親以外にお墓を引き継ぐ人がいるので、自分たちでお墓を用意する必要があります。
父は「俺の遺骨は海にまいてくれ。お墓はいらん」と言い、母も「私も散骨がいいわ」と言いました。
私が「え……でもお墓参りができないよ?」と聞くと、母は「あのね、お墓を管理するってとても大変なの。定期的に掃除に行かないとほこりがたまるし、管理するにはお金がかかるもの。死んでからも面倒を見てもらわないといけないなんて、ごめんだわ!」と言いました。
自由だなと思いつつ、私に負担をかけまいとしているのが伝わりました。
私はひとりっ子なので、両親が亡くなった場合、遺産を分ける人はいません。しかし「お母さんたちの通帳に入っているお金は、全部自分のお金だとは思わないでね!」と念を押されました。
詳しく話を聞くと、法事のために親戚から預かっている積立金と、友だち夫婦と旅行するために預かっている積立金が含まれているそうです。
私は「聞いておいてよかった。忘れるかもしれないから、詳細は遺言書にも書いておいてね」とお願いしました。
両親は2人とも大きな病気をせず、今は不自由なく2人で生活しています。亡くなった後のことを話すなんて、なんだか寂しいなと思いました。しかし、突然最期が訪れたとき「ちゃんと話をしておけばよかった」と後悔することがないように、私も両親の終活に参加していきます。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
マンガ/きびのあやとら
※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています
★関連記事:残される家族のために…母の初盆を機に始めた「私の終活」【体験談】
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
インスタグラムやブログで家族の話をつづっているおーちゃんによる50代の日常を描いたマンガ。 アラフィフのおーちゃんは、特に50歳を過ぎてから白髪の増え方が尋常ではないことに気付いて...
続きを読む2児の母、のむすんさんが自身や知人の過去の体験談をもとに描いたマンガ。38歳でパート勤めのみなこさんは、夫と小学生の息子と暮らしていました。ある日、大学時代の友人、るりあと偶然の再...
続きを読む2児の母、のむすんさんが自身や知人の過去の体験談をもとに描いたマンガ。38歳でパート勤めのみなこさんは、夫と小学生の息子と暮らしていました。ある日、大学時代の友人、るりあと偶然の再...
続きを読む2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。すーちゃんママは言動や身だしなみなどがいつも完璧。でも、忙しさから体調を崩してしまうことがあり、はたりさんことチロ...
続きを読む私は現在55歳。夫と娘と3人で暮らす専業主婦です。娘はしっかり者なのですが、息子は昔からウソをつくのが大得意。大学卒業後も1人暮らしを続けて多々やらかし、家族に迷惑をかけてきました...
続きを読む目次 1. 自分の口臭が気になる 2. 歯磨きをしても気になる 3. メンテナンスの必要性を痛感 4. まとめ メンテナンスの必要性を痛感 こんな状況が …
目次 1. ある朝、突然立てなくなった 2. 聴力検査で見つかった意外な事実 3. 医師の見立ては「生活の乱れ」 4. まとめ 医師の見立ては「生活の乱 …
目次 1. 厳しい下積み時代 2. 上司の態度は悪化するばかり 3. 開店から1カ月、突然の電話が 4. 「やっぱり、キャンセルで!」 5. 助けてくれ …
戻る 続きを読む 1 2 3 4 5 6 プロフィール 投稿一覧 のむすん ブロガー。自身や知人の過去の体験談をもとにマンガを描いている。2児の母。ホラ …
多種類の制汗剤に、何枚もの予備の服……。私は周りに迷惑をかけないよう、いつも気にしていました。 そのおかげか、親以外から直接言われることはなかったものの …
目次 1. 「イマドキ」ではない実家の家風 2. 夫の振る舞いに戸惑って 3. 夫の言い分に驚き 4. まとめ 夫の言い分に驚き 夫にそのまま母の言葉を …
更年期は、こう始まるもの。そんな思い込みがありました。けれど、私の体に起きたのは、誰かから聞いた話とはまったく違う、予想外の変化。これは、45歳のある日 …
私の祖父が亡くなったときの話です。これまで冠婚葬祭といえば、学生時代は制服での参加が当たり前でした。 ★関連記事:「香炉の前で頭が真っ白に…」お葬式に初 …