「ご主人、やさしいですね」ママ友の言葉に違和感。その後、夫の裏切りが明らかに【裏切り体験談】
目次 1. 夫とママ友の浮気発覚と家族の動揺 2. 共通の女友達の相談に乗った夫はその後も… 3. まとめ 共通の女友達の相談に乗った夫はその後も… 私 …
ウーマンカレンダー woman calendar
しかし、交際するとAは自慢話が多く、人に厳しく自分に甘い人。また、「そんなことも知らないの」「だから彼氏できなかったんだ」「料理下手くそすぎるよ」などと、何かにつけ友人をバカにします。Aの態度が気になったものの、友人は結婚したいので我慢しました。
後日、結婚前にAの両親と顔合わせ。「結婚するなんてお母さん寂しい」「いつでも遊びにおいでよ」など、Aと母親は親離れ子離れができていないようでした。家族しかわからない話題ばかりで、友人には疎外感も。が、ここでも我慢して、晴れて35歳でAと結婚したのです。
結婚から約1カ月後のある日の夕方、アポなしで義母が訪問。「夜ごはんはみんなで食べたいから、何か作って」と急に言うので、友人は焦ったそう。なんとか一汁三菜作り終えると、義母は「見た目はまあまあ。いただきます」とひと口。「なんか塩っ気が強いわね」と顔をしかめます。Aも「そうなんだよ。いつも味がイマイチだから母さんの手料理が恋しいよ」と言うのです。
さらに義母は「まともに料理もできないのは、夫の体調管理ができないのと一緒。そうだ、同居すれば私が料理の基本から教えるし、息子も私のごはんを食べられるから一石二鳥じゃない」と言いだしたのです。
「ど、同居?」と友人は驚きます。「同居がイヤなの? 前から思ってたけど、あなたって、さえないのよね」と義母が言えば、Aも「女としての魅力ないし、母さんにゼロからたたき込んでもらいなよ」と同調。友人はいたたまれなくなり、「たしかに料理は下手だけど、人格まで否定されるんですね。親子そろって人をバカにして楽しいですか? 今までAさんの小言を我慢してたけど、こんな生活つらいです」と言ったそう。
すると、夫が「じゃあ、離婚しようぜ。正直、飯も微妙だし、お前と一緒にいても全然楽しくない」と吐き捨てると、義母も「そうね。無理なら別れたほうがいいわ」とうなずくので、友人は泣いて家を飛び出したそうです。
結局、友人が数時間後に帰宅すると、Aから離婚の話が出ました。友人は、「もうこの人と一緒にいても幸せになれない」と承諾。その後に離婚が成立し、約3カ月の結婚生活が終わりました。相手の態度に違和感があったにもかかわらず、焦りから我慢して結婚してしまったことを友人は後悔しています。
もちろん、100%完璧な人などいませんが、思いやりのない相手と結婚生活を続け、心を病んでしまうより、傷が浅いうちに離婚したことは間違いではなかったでしょう。今後、友人が幸せに暮らしてくれることを願うばかりです。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
マンガ/へそ
※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています(回答時期:2025年7月)
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
2児の母の萩原さとこさんが第2子妊娠中の27歳のとき、不整脈を発症したときの体験を描いたマンガ。 当時、萩原さとこさんは第2子妊娠中で、初期はつわりがつらかったものの、体調はおおむ...
続きを読むのむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。 28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして立ち直り、新たな出会いを探す...
続きを読むのむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。 28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして立ち直り、新たな出会いを探す...
続きを読む2児の母の萩原さとこさんが第2子妊娠中の27歳のとき、不整脈を発症したときの体験を描いたマンガ。 当時、萩原さとこさんは第2子妊娠中で、初期はつわりがつらかったものの、体調はおおむ...
続きを読むのむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。 28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして立ち直り、新たな出会いを探す...
続きを読む目次 1. 夫とママ友の浮気発覚と家族の動揺 2. 共通の女友達の相談に乗った夫はその後も… 3. まとめ 共通の女友達の相談に乗った夫はその後も… 私 …
目次 1. エックス線に写ったものはなんと…! 2. 冷や汗が出るほどの激痛で病院へ行くと…! 3. バリウムを排出するために、1日中トイレに… 4. …
目次 1. 両親が急にいなくなって 2. 姉との話し合い 3. 3カ月後の結末 4. 両親の家を守って 3カ月後の結末 それからしばらくして、姉は義兄と …
目次 1. 義実家での誕生日談義 2. 娘の誕生も8月に 3. 家族の不思議な縁 4. まとめ 家族の不思議な縁 誕生月が重なることに特別な意味はないの …
こんにちは、孫ラブのおばちゃんのおーちゃんです。 自分の描いているマンガを初めて70過ぎの母に見せました。喜んで読み終えたと思いきや……。 「実はインス …
戻る 続きを読む 1 2 3 4 5 6 プロフィール 投稿一覧 のむすん ブロガー。自身や知人の過去の体験談をもとにマンガを描いている。2児の母。ホラ …
目次 1. 惣菜をつまみつつ野球観戦 2. 最高の気分で帰宅したまま… 3. リュックを処分するはめに 4. まとめ リュックを処分するはめに あの日、 …
目次 1. トイレに行く暇がない!PTA役員の仕事 2. 夜中に突然の腰痛と頻尿!膀胱炎!? 3. 市販薬を飲んでも治まらず病院へ 4. まとめ 市販薬 …