「痩せたら着よう」いざ着ようとすると着れない!?50代の私がファッションに失敗するワケ
通販で服を買うたびに「これなら自分も変われるかも」と期待していましたが、現実は思い通りにいかないことばかり。自分の体型や生活に合わない服が増え、ファッシ …
ウーマンカレンダー woman calendar
通販で服を買うたびに「これなら自分も変われるかも」と期待していましたが、現実は思い通りにいかないことばかり。自分の体型や生活に合わない服が増え、ファッションへの自信がますます揺らいでいきました。
★関連記事:「ぽちゃぽちゃしているだけ…」同じ体型の店員さんに褒められて購入したら…完全に失敗!【体験談】
年齢を重ねるごとに体型や好みが変わり、「若作りしすぎていないかな」「年相応って何だろう」と不安が増していきました。自信が持てず、主婦向けファッション動画を参考にするようになりました。
動画で紹介される「あると便利」「着回しやすい」「高見え」「みんな持ってる」「色チ買い必須」といった言葉に惹かれ、セールのタイミングでついまとめ買い。ですが、実際には自分の生活スタイルや雰囲気に合わず、ほとんど着ないまま手放す服が増えていきました。
「もう少し痩せたら」「いつか着るかも」と思って取っておいた服も、いざ着ようとすると体型や流行、好みが変わっていて、結局着ないまま。地方に住んでいて市内に服を買えるお店が少なく、ほぼ通販頼みだったのも、ファッションに慣れていない自分にはハードルが高かったのかもしれません。
たくさん失敗もしましたが、その中で「今の自分に合うもの」を見つける楽しさも知りました。流行や周囲に流されず、自分のペースでファッションを楽しむことが、今は少しだけできるようになった気がします。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
著者:吉田さとみ/50代女性・主婦
※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています(回答時期:2025年7月)
※AI生成画像を使用しています
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。バリキャリのすーちゃんママは身だしなみも言動もいつも完璧。その夫は保育園のママたちに「妻は完璧」マウントを取り、す...
続きを読む2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。すーちゃんママは言動や身だしなみなどがいつも完璧。でも、忙しさから体調を崩してしまうことがあり、はたりさんことチロ...
続きを読む2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。バリキャリでいつも完璧なすーちゃんママの夫は、はたりさんことチロちゃんママたちに「妻の完璧マウント」を取る人でした...
続きを読む2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。すーちゃんママはバリキャリでいつも完璧。最近、仕事で昇進して部署が変わり、さらに忙しくなっていましたが、夕飯の作り...
続きを読む2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。働くママとして完璧なすーちゃんママ。その夫であるすーちゃんパパは、はたりさんことチロちゃんママたちに「妻の完璧マウ...
続きを読む通販で服を買うたびに「これなら自分も変われるかも」と期待していましたが、現実は思い通りにいかないことばかり。自分の体型や生活に合わない服が増え、ファッシ …
「夫は定職に就くべきだった!?」ニート同士の結婚から離婚、私が結婚に失敗した理由は…【体験談】
快調だった50代前半の私を不意に襲った膝の痛み。最初は、趣味のテニスをちょっと頑張り過ぎた故障だと思っていました。しかし、医師から出たのは「加齢による変 …
長い間、運動をする習慣がなかった私。40代になってからは、2024年から始めた週に一度のテニススクールだけです。日ごろから体力が落ちたと感じることが増え …
イラストレーター&漫画家のフカザワナオコさんによる、アラフィフ女子の日常を描いたマンガ。今回はTシャツのサイズ選びについてお届けします。 ★前の …
子どもが幼稚園を卒園するタイミングで、保護者のみんなで女性の担任の先生に贈り物をすることに。その贈り物選びで、私が提案したTシャツ案がなぜか波紋を呼んで …
営業職のAさんは、業績こそよかったものの、どこか荒っぽいやり方で営業活動をしていて、少し“オラオラ系”の雰囲気がありました。私は別の職種なのですが、ある …
ある夜、飲み物を飲んでいると、なんだか喉が変。何かが詰まっているような、喉の奥にできものができているような感覚がありました。これって何かの病気なのかな… …