「下半身の毛が…」元カレとの再会で衝撃!脱毛ゼロの私が体験サロンに走ったワケ【体験談】
30代で離婚してからしばらくたったころ、ふと思い立って、昔つき合っていた元カレに久しぶりに連絡をしました。近況報告もかねて食事をすることになったのですが …
ウーマンカレンダー woman calendar
肩が凝る、腰が痛い、体が重い、片頭痛、むくみでふくらはぎがだるいなど、たくさんの不調に日々悩まされている40代半ばの私。つらいなと感じたらその時々に対処しているのですが、なんとなく良くなったかなと感じる程度で、完全に不調が回復することはありませんでした。しかし、あることをきっかけに自分自身をいたわる大切さを感じ、意識的にケアする日を設けようと思うように。その詳細を紹介します。
★関連記事:「寝ても疲れが取れない」スマートウォッチで判明した睡眠の質の低下。40代が見つけた解決法は
ここ数年通っている美容室でアロマオイルで芳香浴というのを教えてもらいました。
教えてもらったのは、花粉によるアレルギー症状で目のかゆみ、くしゃみがひどい時期に、美容室を予約した日のことです。私のひどい状態を見て、美容師さんが熱いお湯を張ったボウルにミント・ラベンダー・パチュリのアロマオイルを数滴垂らしたものを用意してくれました。そのボウルから立ち上がる蒸気に顔を近づけ、アロマを感じながら深い呼吸をするという芳香浴をしてくれました。
アロマオイルは自分が心地良いと思うものを選ばせていただいたので、香りが気持ち良く、特に目のかゆみのアレルギー症状が和らいだように感じました。美容師さんいわく、ひとときでもスッキリすることができればいいですねとのこと。この10分ほどの体験を通して、ひとときでも自分をいたわることは大切だなと感じました。
美容室での体験からわが家でもすぐに実践したいと思いましたが、うちには猫がいるのでアロマ関係はおこなわないことにしています。それは人間と違って猫にとってアロマは安全性が証明されていないからです。
また家で自分をケアしたいと思ったときに、子どもがいないひとりだけの時間におこないたいので、平日午前中の2~3時間でできるものと限られてきます。考えた末、私が持っている癒やしグッズを片っ端から使ってみようと思いつきました。
おきゅう、脚の電動マッサージ、頭皮の電動マッサージです。これらは今までは別々の日に使うことはあっても、続けて使うことはありませんでした。ひょっとして、この3つを同じ日におこなえば、より癒やしになるのではないかと思い、実践することにしました。そして最後はハーブティーを飲むという、リラクゼーションサロンのような段取りを組みました。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。すーちゃんママが疲労で倒れて入院。じいじがヘルプに来てくれました。家のことをすーちゃんママに丸投げのすーちゃんパパ...
続きを読む2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。すーちゃんママに甘えっぱなしのすーちゃんパパ。じいじから「このままだと離婚だ」と言われ、すーちゃんからも「ママと一...
続きを読む2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。すーちゃんママが入院した翌日、朝ごはんの支度をしていたのはじいじでした。すーちゃんパパが普段から家事をしていないこ...
続きを読む2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。すーちゃんママが倒れ、すーちゃんは、じいじを呼び出します。すーちゃんパパは、夕飯をすーちゃんママの作り置きで済まそ...
続きを読む2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。すーちゃんママが入院し、じいじがヘルプに来てくれました。出前で夕飯を済ませると、「お風呂にしよう」とじいじ。すーち...
続きを読む30代で離婚してからしばらくたったころ、ふと思い立って、昔つき合っていた元カレに久しぶりに連絡をしました。近況報告もかねて食事をすることになったのですが …
50歳を過ぎたころから老化による見た目の年齢が気になり、鏡を見るたびにため息モードに。特に、気になったのが顔のたるみや頭頂部の薄毛。安価な化粧品や育毛剤 …
のむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。 28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして …
脱毛サロンやアパレル業界での実務経験を持つすがのみさきさんによる、ワキガ治療をしたときの話を描いたマンガを紹介します。 昔から家族に「ワキガでは?」と言 …
夫婦そろって参加した夏の猛暑日の授業参観は、駐車スペースから教室へ行くだけで汗だくに。保護者や生徒で、すし詰め状態の教室もエアコンがさほど効いておらず、 …
スーパーで見かけた手作りのおみくじに、子どもと挑戦することに。楽しいはずのイベントで、まさかの赤面ハプニングに見舞われました。 ★関連記事:「後ろを見て …
アラフィフ主婦のへそさんによる、ドキドキしながら健康診断を受けたときのことを描いたマンガ。 1年ぶりに健康診断を受けることになったへそさん。乳がん検診を …
高校時代、クラスメイトの体臭に気付いた私。誰もが見て見ぬふりをする中、悩み抜いた末に本人へ伝える決断をしました。そのひと言が、思いがけない変化をもたらす …