「生活費10万円払えないなら出ていけ」年金暮らしの私を追い出した同居嫁の末路
目次 1. 突然の同居宣言 2. 同居初日からの違和感 3. 1年後の再会 1年後の再会 1年ほどたったある日、長男の妻から連絡がありました。 「お義母 …
ウーマンカレンダー woman calendar

まず初めに、両手両足のおきゅうから始めました。おきゅうをのせるツボの位置によって熱く感じたり感じなかったりするので、毎回おきゅうは不思議だなとおもしろがりながらおこなっています。おきゅうは火を着けると井草の香りがするので、一応猫に配慮して換気扇をつけながらおこない、15分ほどで終了。
次に脚の電動マッサージを30分ほど。足裏、ふくらはぎ、太ももまでマッサージできるタイプで、強弱や温度などの調節ができるものです。特にふくらはぎがだるいので、脚のマッサージは時間をかけておこなっています。
最後に頭皮マッサージを15分。電動のマッサージャーなので私が力を入れなくてもよく、ラクちんです。頭頂部、側頭部の凝りがほぐれていく瞬間は、思わず声が出てしまうほどのイタ気持ち良さ。
なんとなくですが、おきゅうから始めるとツボが温まり体の血の巡りが良くなりそう、その後のマッサージがよく効きそうという理由で、おきゅうを一番におこなっています。
3つ全部終わったあとは、ボーっとしてしまうほどしっかりとリラックスできました。そしてハーブティーを飲み終了です。
マッサージで体の不調は完全に回復したわけではありませんが、リラックスできたので、だいぶラクにはなりました。
美容室でアロマオイルを使った芳香浴をしてリラックスできた体験から、家でも実践したいと願ったものの、猫がいるため断念。代わりに、すでに持っているおきゅう・脚の電動マッサージ、頭皮の電動マッサージを使い自分をいたわることにしました。
実際に体験したところ、リラックスでき、さらに自分の時間を有意義に使えたという充実感が生まれました。また子どものいない時間に、自分をいたわれたことがうれしかったです。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
※本記事の内容は、必ずしもすべての状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて医師や専門家に相談するなど、ご自身の責任と判断によって適切なご対応をお願いいたします。
監修/駒形依子先生(こまがた医院院長)
2007年東京女子医科大学卒業後、米沢市立病院、東京女子医科大学病院産婦人科、同院東洋医学研究所を経て、2018年1月こまがた医院開業。2021年9月より介護付有料老人ホームの嘱託医兼代表取締役専務に就任し現在に至る。著書に『子宮内膜症は自分で治せる(マキノ出版)』『子宮筋腫は自分で治せる(マキノ出版)』『膣の女子力(KADOKAWA)』『自律神経を逆手にとって子宮を元気にする本(PHP研究所)』がある。
※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
のむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。 28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして立ち直り、新たな出会いを探す...
続きを読むのむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。 28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして立ち直り、新たな出会いを探す...
続きを読むのむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。 28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして立ち直り、新たな出会いを探す...
続きを読む実家で暮らす40代マンガ家・大日野カルコさんが、高齢の父を亡くした日のことを描いたマンガ。突然の別れを迎えた家族は、そのとき何を感じ、どのように父を見送ったのでしょうか? 布団の中...
続きを読む日本語教師をしている20代後半の娘に結婚が決まり、挙式の日を楽しみにしていた私。相手は、A男さんという大手企業に勤める会社員の方でした。ところが、結婚式を目前に控えたある日、娘から...
続きを読む目次 1. 突然の同居宣言 2. 同居初日からの違和感 3. 1年後の再会 1年後の再会 1年ほどたったある日、長男の妻から連絡がありました。 「お義母 …
目次 1. 香水のにおいに包まれる職場 2. 同じ悩みを抱える人もいるかも 3. 体臭より香水のほうが問題に 4. まとめ 体臭より香水のほうが問題に …
人気マンガ家・イラストレーターの和田フミ江さんがステキなおばあちゃんを目指すマンガ連載「ときめけBBA塾(ばばあじゅく)」。 体調不良が劇的に改善したと …
目次 1. 背中の激痛に耐えられず… 2. もしかして、がん…? 3. もっと早く受診すればよかった 4. まとめ もっと早く受診すればよかった この五 …
目次 1. 子どもの風邪がうつり喉の痛みが出現 2. 市販薬で乗り切ろうとした結果 3. 医師から喉も老化していると諭される 4. まとめ 医師から喉も …
目次 1. おしりの穴のにおいが!? 2. ギョッとする悪臭に耐えられず… 3. 夫のにおいで眠れず… 4. まとめ 夫のにおいで眠れず… 夫の体臭が気 …
目次 1. ある日突然襲った鼻の異変 2. 耳鼻科へ駆け込みいったん鎮静 3. 再びあの痛みが!今度は歯の異変も 4. まとめ 再びあの痛みが!今度は歯 …
結婚してすぐ、義母の好物だと聞いて選んだ贈り物。ところが渡してみると、予想外の反応が返ってきてしまい、喜んでもらえると思っていただけに驚きと戸惑いを覚え …