「あなたの弁当のせいで娘が…」息子の彼女の母親から突然のクレーム。後に判明した真相は
目次 1. 反抗期の息子からの突然のお願い 2. 彼女の母親から届いた怒りの連絡 3. 真相と、彼女からの言葉 真相と、彼女からの言葉 後日、息子と一緒 …
ウーマンカレンダー woman calendar
「じいじ」と孫娘が呼ぶと、真っ赤な顔でこぶしを振り上げていた伯父は、少し落ち着きを取り戻し、「どうしたの?」と応えます。義父も我に返った様子で着席しました。
「まあ、Aちゃんがじいじの喧嘩を止めてくれたのね」と女性陣が小声で褒める中、Aちゃんは「じいじ、お菓子買いに行こ」とひと言。Aちゃんの母親が慌てて「じいじは忙しいでしょ」と伝えますが、Aちゃんは「じいじ、お菓子買ってくれるって言ったもん」と駄々をこね始めます。
義父はAちゃんに「おじさんたち、ちょっと酔っ払い過ぎたなあ。すまん」と謝罪。伯父も孫に呼びかけられて、冷静になったのか、私たちに「文句を言ってごめんな。お前たち、親の援助もなしに結婚式を出して、偉いな」とわびてくれました。
夫は「まあいいけど。酔い過ぎるなよ」と返答。気を取り直した伯父は「お菓子買いに行こうか。何でも買ってあげるから」とAちゃんの手を取ると、Aちゃんは「うん! でも、じいじは喧嘩したからお菓子なしね」と言い放ったのです。その言葉に、親戚一同思わず大笑いしてしまいました。
その後、Aちゃんとわが家の娘たちは、伯父や伯母と近所の商店へ行き、お菓子を好きなだけ買ってもらいました。伯父はその後も「悪かった。ついカッとしたんだ」と謝罪。嫌なことは言われたけど、ひとまず大事にならずに済んでよかったと感じました。
夫と私は今回の件を教訓として、親戚の集まりでは自分たちはもちろん、親世代の酒量にも気を配り、トラブルが起きないよう注意していくつもりです。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
イラスト/マメ美
※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています(回答時期:2025年9月)
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
コスパが良く、大人気! 注目度急上昇中の激安スーパーマーケット「ロピア」で、マニアが2025年上半期に購入して「特に買ってよかった」 と感じた10品をピックアップ。おいしさ・コスパ...
続きを読む2児の母の萩原さとこさんが第2子妊娠中の27歳のとき、不整脈を発症したときの体験を描いたマンガ。 萩原さとこさんは第2子妊娠中、つわりはあったものの体調はおおむね順調で、無事に臨月...
続きを読む2児の母の萩原さとこさんが第2子妊娠中の27歳のとき、不整脈を発症したときの体験を描いたマンガ。 萩原さとこさんは第2子妊娠中、体調はおおむね順調でしたが、ある日食事中に脈の違和感...
続きを読む私は現在、精密機器を製造する小さな工場の代表をしています。ある日の午後、事務所兼自宅で、優秀な社員のA子さんと新しい取引先の打ち合わせをしていたときのことです。 ★関連記事:同窓会...
続きを読む学生時代の部活中、人差し指の関節に現れた謎のしこり。日に日に大きくなり、ある日突然、想像もしなかった形で中身があふれ出しました。 ★関連記事:放置していた夫の「後頭部のしこり」同僚...
続きを読む目次 1. 反抗期の息子からの突然のお願い 2. 彼女の母親から届いた怒りの連絡 3. 真相と、彼女からの言葉 真相と、彼女からの言葉 後日、息子と一緒 …
目次 1. 40代ごろからなぜ物忘れは増える? 1.1. 老化に加え、更年期の影響も 2. 認知機能の低下に個人差があるのはどうして? 2.1. セロト …
目次 1. 結婚報告の電話だったのに… 2. 仕送りを巡る誤解 3. 実家訪問と最後の話し合い 4. まとめ 実家訪問と最後の話し合い 数日後、両親から …
目次 1. 水の中にいるような耳の閉塞感が続く 2. 処方された薬がまずくて飲むのがつらい! 3. 原因はストレス。そして再発の危険も? 4. まとめ …
戻る 続きを読む 1 2 3 プロフィール 投稿一覧 フワリー 会話の中で「あれ、これ、その…」がひどくなった40代熟女。2児の母。Instagram: …
目次 1. 義姉夫婦の意外な秘密 2. 冷蔵庫の食べ物を勝手に食べ始めた義父 3. 義父は結婚記念日も祝わず感謝もしない 4. まとめ 義父は結婚記念日 …
目次 1. 熱で動けない夜にかけられた言葉 2. 体を起こすしかなかった私 3. どうして気付かないの?といういら立ち 4. まとめ どうして気付かない …
専業主婦として、夫から家のことや子どものことを任されている友人。夫は、とある会社で管理職をしています。 管理職ゆえにとても忙しく、平日はいつも遅くまで仕 …