ダイエットに成功して派手なパンツに挑戦!おいっ子のひと言で2万円がパーになったワケ
目次 1. タイトなパンツに挑戦! 2. トレンドを取り入れる難しさよ 3. まとめ トレンドを取り入れる難しさよ ビッグシルエットや「落ち感」といった …
ウーマンカレンダー woman calendar

ビッグシルエットや「落ち感」といった、ゆるっとラインが流行り始めてからというもの、40代後半の私でもフィット感の強いファッションに恥ずかしさを感じるように。
フィット感のあるタイトなファッションから、ビッグシルエットに挑戦しようと一念発起した私。とはいえ、ファッションには自信がないので「40代のファッション」をネットで調べ、ベーシックカラーのロゴトレーナーなら大丈夫そうという結論に至りました。
そこで早速、チャコールのロゴトレーナーを買ってみました。ネットショッピングで注文したのですが、着てみるとビッグシルエットの意味が違う気がしました。
これではファッションにおけるビッグシルエットでなく、単に太って見えるだけ……。しかも、どこかだらしなく見えます。 世間のトレンドを取り入れることの難しさと、同世代でもモデルさんのファッションをまねするのは危険だということを知ったのです。
◇◇◇◇◇
良くも悪くも、年齢だけでファッションを選ぶのは禁物だと痛感しました。時代遅れは避けたいけれど、実際に着用しても違和感のないトレンドを取り入れることが重要だと思いました。今後は買う前にきちんと試着したり、顔にあてがったりしてトータルバランスで選ぼうと思います。
著者:斎藤凜華/40代女性・主婦
イラスト/マキノ
年齢を重ねると、若いころは似合っていた洋服がしっくりこないということもあります。ただ最近は40代、50代向けのファッション情報も豊富。周囲が何を言おうと自分流を突き進むのもよいですが、年齢に合った服装を選ぶとよりステキに見えることもあります。自分なりに納得のいくおしゃれを楽しみたいですね。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
2児の母の萩原さとこさんが第2子妊娠中の27歳のとき、不整脈を発症した体験を描いたマンガ。 当時、萩原さとこさんは第2子妊娠中で、初期はつわりがつらかったものの、体調はおおむね順調...
続きを読む私は36歳。中小企業で働いており、最近、再婚しました。相手は40歳の男性で、前の奥さんを早くに亡くした人です。彼には21歳になる娘のA子さんがいて、再婚当初は「3人で楽しく暮らして...
続きを読む2児の母の萩原さとこさんが第2子妊娠中の27歳のとき、不整脈を発症したときの体験を描いたマンガ。 萩原さとこさんは第2子を妊娠中、初期につわりはあったものの体調はおおむね順調で、無...
続きを読む私は在宅で翻訳の仕事をしている38歳の兼業主婦です。夫は中学2年生の娘・A子ちゃんを育てていたシングルファザー。前妻を病気で亡くしており、再婚にあたっては「母親のように接してくれた...
続きを読む実家暮らしのまま40歳を迎えた私。フリーランスとして働き、家には生活費も入れ、自分の収入で生計を立てていましたが、結婚して専業主婦になった妹からは、何かと見下されていました。「いつ...
続きを読む目次 1. タイトなパンツに挑戦! 2. トレンドを取り入れる難しさよ 3. まとめ トレンドを取り入れる難しさよ ビッグシルエットや「落ち感」といった …
プライベートで会った同僚の服装が個性的で驚いたことがありました。そのとき、ふと「自分はどう見られているのだろう」と気になり、一緒にいた友人に思い切って聞 …
連絡なしで訪ねてくることが多い義両親。突然来訪されるたびに心が落ち着かずに、どう対応すべきか悩んでいました。そんな義両親に向けた夫のひと言で状況が変わっ …
目次 1. パンを持ち帰る夫 2. ある日届いた通知 3. パンの代償 4. まとめ パンの代償 さらに夫は「職場の誰もいない時間や場所で、その人に求め …
目次 1. 会議で奪われた私のアイデア 2. 冷静に証拠を示す 3. 信頼を取り戻した瞬間 4. まとめ 信頼を取り戻した瞬間 その場でAさんも「誤解さ …
目次 1. 犬の話がまさかの私も 2. 寝る前に口臭ケアしているのに 3. ちょっとした発見 4. まとめ ちょっとした発見 夫に言われてから口臭が気に …
目次 1. 遅刻を繰り返す新人たち 2. 部長に相談しても取り合ってもらえず 3. 突然の解雇通告 4. 翌日、社長から100件の着信が 5. 真相が明 …
人気マンガ家・イラストレーターの和田フミ江さんが、ステキなおばあちゃんを目指す連載「ときめけBBA塾(ばばあじゅく)」。 大学時代は「眉狩り族」と呼ばれ …