医師「喉も老化しています」いつもの喉の痛みが悪化。耳鼻科で判明した驚きの原因とは
目次 1. 子どもの風邪がうつり喉の痛みが出現 2. 市販薬で乗り切ろうとした結果 3. 医師から喉も老化していると諭される 4. まとめ 医師から喉も …
ウーマンカレンダー woman calendar

どうしても入院しないと治らないのかを医師に聞いたところ、「処方薬では治ったとしても症状の改善に時間がかかったり、場合によってはさらに悪化させる可能性もあります」とのことだったので、入院はせずに治すことにしました。
「以前は市販薬で治ったのになぁ」とぼやくと、医師から「昨年の1月にも同じ症状で来ていますよ。以前よりもむせたりすることありませんか? 喉も老化しているので、悪化する前に病院へ来てください。市販薬と処方薬では効き目がまったく違いますから」と釘を刺されてしまいました。
喉の老化という言葉を初めて聞いたので衝撃的だったのと同時に、自分が昨年度も同じ症状で来院していたことを忘れていた記憶力低下に対してもショックを隠し切れないまま、病院を去りました。結局、咽頭痛が出始めてから完治までに3週間かかりました。
今回の経験と医師の言葉を通して、体の見えない部分も老化に向かっていることを痛感。それと同時に、過去の成功体験に基づく自己判断が、年齢とともに通用しなくなることを痛感しました。
早めの処置で早く治る可能性があるのは、どの年齢でも当てはまります。それに加えて、加齢を意識して、いつまでもこれまでの自分を思い出すのではなく、今の自分の症状に向き合って判断していこうと思います。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
※本記事の内容は、必ずしもすべての状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて医師や専門家に相談するなど、ご自身の責任と判断によって適切なご対応をお願いいたします。
監修/高島雅之先生(たかしま耳鼻咽喉科院長)
日本耳鼻咽喉科学会専門医、日本睡眠学会専門医。金沢医科大学医学部卒業。金沢医科大学耳鼻咽喉科で講師を務めたのち、2007年に開院。「病気の状態や経過について可能な範囲でわかりやすく説明する」ことをモットーに地域医療に従事。「宇都宮スリープセンター」を併設し睡眠医療にも携わる。テレビやラジオなどメディアでも、いろいろなジャンルにおいて医療情報を発信。著書に『専門医が教える鼻と睡眠の深い関係 鼻スッキリで夜ぐっすり』(クロスメディア・パブリッシング)があり、Amazonのカテゴリー7つで1位を獲得。
【高島先生からのアドバイス】
うがいは喉に病原細菌が付くのを予防する重要な効果があります。うがいのタイミングは起床時、食間、就寝前、外出後などが最適です。ただし、うがいをし過ぎると、本来口の中にいてほしい菌である常在菌までも洗い流してしまい、口の中の菌のバランスが崩れてしまうこともあります。1日10回以上など、うがいのし過ぎには注意しましょう。
また市販薬を服用するタイミングですが、症状が出たらあまり我慢せず早めの服用を心がけると良いでしょう。
著者:徳 衿唯/40代女性・主婦。夫が「サウナー」になり、誘われて付いていった場所で「ロウリュウ」を体験。サウナの醍醐味を体感し、「サウナー」一歩手前になった専業主婦。
※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
のむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。 28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして立ち直り、新たな出会いを探す...
続きを読むのむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。 28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして立ち直り、新たな出会いを探す...
続きを読むのむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。 28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして立ち直り、新たな出会いを探す...
続きを読む実家で暮らす40代マンガ家・大日野カルコさんが、高齢の父を亡くした日のことを描いたマンガ。突然の別れを迎えた家族は、そのとき何を感じ、どのように父を見送ったのでしょうか? 布団の中...
続きを読む実家で暮らす40代マンガ家・大日野カルコさんが、高齢の父を亡くした日のことを描いたマンガ。突然の別れを迎えた家族は、そのとき何を感じ、どのように父を見送ったのでしょうか? 昨日まで...
続きを読む目次 1. 子どもの風邪がうつり喉の痛みが出現 2. 市販薬で乗り切ろうとした結果 3. 医師から喉も老化していると諭される 4. まとめ 医師から喉も …
目次 1. おしりの穴のにおいが!? 2. ギョッとする悪臭に耐えられず… 3. 夫のにおいで眠れず… 4. まとめ 夫のにおいで眠れず… 夫の体臭が気 …
目次 1. ある日突然襲った鼻の異変 2. 耳鼻科へ駆け込みいったん鎮静 3. 再びあの痛みが!今度は歯の異変も 4. まとめ 再びあの痛みが!今度は歯 …
結婚してすぐ、義母の好物だと聞いて選んだ贈り物。ところが渡してみると、予想外の反応が返ってきてしまい、喜んでもらえると思っていただけに驚きと戸惑いを覚え …
私がめまいに襲われたのは、寝不足が続いていたある日の朝でした。 その前日の夜もなかなか寝付けず、「今日も寝不足だな……」と思いながら眠りについたのは午前 …
目次 1. 新婚旅行が義実家ツアーに 2. 理解できない義妹の行動 3. 娘に向けた衝撃のひと言 4. まとめ 娘に向けた衝撃のひと言 さらに、将来の相 …
目次 1. 香りの正体に気付いた瞬間 2. リュックの中に広がる惨事 3. 高級オイルが一瞬で消えた 4. まとめ 高級オイルが一瞬で消えた しかも、そ …
目次 1. え、私がワキガ!? 2. 他の人も同じ…じゃなかった 3. 手術は怖い 4. まとめ 手術は怖い 夜になるとスマホを片手に、「ワキガ 手術」 …