「仕事をしないでパチンコや実家に!?」夫の不可解な外出が増加…不倫の末に結婚した夫婦の現在地
夫婦の絆は時に複雑な背景を持ち、思わぬ形で揺らぐことがあります。全国対応の調査を手がける専門探偵社SIGNALが、過去に互いが既婚者同士だった依頼者夫婦 …
ウーマンカレンダー woman calendar
今年の夏大ヒットとしたユニクロの神Tシャツ「スムースコットンラウンドヘムロングT」。「今っぽい」「質感・シルエットが品良くきれい」「まさに大人の女性のためのTシャツ」と多くのスタイリストたちが大絶賛! そして今秋、この神Tシャツの形を継承したロンTが発売! これが重ね着しても“着ぶくれしない”、秋冬に大活躍してくれそうな優秀アイテムだったんです!
「スムースコットンシャツテールT(長袖)」は税込み1500円。このTシャツのどこがアラフィフにとって“神”かというと、この裾! 普通のTシャツの裾はパッツーン!と直線ですが、このTシャツの裾は丸みを帯びている上、前後、絶妙に長さが違うんです。かつ、このサラサラとした落ち感のある素材。この2つがあいまって、気になるおなかとおしりをカバーしてくれます。しかもこの丸い裾と落ち感のある素材は、非常に女らしい、やさしいシルエットも作ってくれるんですよ! また全体的にゆとりのあるサイズ感なので、着ていてストレスもなし! これで1500円は、たしかに“神”ですよね~!
色はホワイト、オフホワイト、ブラック、ブルーの4種類。どの色を選んでも良いのですが、個人的に秋冬は、どうしてもニットやアウターで暗い色を着がちなので、ホワイトかオフホワイトがおすすめです。ちなみに上の写真はオフホワイトになります。
今年、48歳になったのですが更年期症状でしょうか。とにかく「暑い!」んです(笑)。10月とはいえ、朝晩冷えるだけで、まだまだ日中は30度近い日もあったりして、セーターやダウンなど見るだけで暑くて汗をかきそう! なのでここ数年、秋は“サマーニット”や“サマーカーディガン”が大活躍! “サマー”とはいえ、暑がりおばさんですから、夏にはまったくこれらのアイテムの出番はないのですが、秋口には活躍。「スムースコットンシャツテールT(長袖)」もサマーカーディガンに合わせています。
写真(左)は黒いパンツに黒いカ-デ。誰もが持っていそうなアイテムに「スムースコットンシャツテールT(長袖)」を合わせるだけ。この裾の丸みがすごく女らしいと思いませんか? 何しろアラフィフのパンツスタイルは一歩間違えると“おじさん”っぽくなってしまって危険なので、こうしたディティールで“女らしさ”を加えていきましょう!
オフホワイトだとこうしてやさしい・柔らかい印象になりますが、ホワイトだともう少しキリッ!とシャープ&モードな印象になります。
バッグは今年の秋冬の注目カラー・グリーンを。といっても、15年以上前に買ったマリメッコのバッグです(笑)。たまたま今年、グリーンがまた流行り始めたので引っ張り出してきました。今シーズン、ZARAに比較的安い値段でグリーンのフェイクレザーバッグが売っているのですが、それもぜひチェックしてみてくださいね。私も狙っています。
そして写真(右)はカラーサマーカーデと合わせた、“全体トリコロールカラー”のスタイリング。このカーデの色はいわゆる“ロイヤルブルー”なのですが、紺よりも明るい“ロイヤルブルー”って若い人よりもアラフィフ以降のほうが似合うし、着こなせるんですね。しかも上品に見える! このサマーカーデは今年の夏、ユニクロで買ったものです。ロイヤルブルーアイテムを見つけたらぜひ買っておくと良いですよ。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
2児の母、のむすんさんが自身や知人の過去の体験談をもとに描いたマンガ。38歳でパート勤めのみなこさんは、夫と小学生の息子と暮らしていました。ある日、大学時代の友人、るりあと偶然の再...
続きを読む2児の母、のむすんさんが自身や知人の過去の体験談をもとに描いたマンガ。38歳でパート勤めのみなこさんは、夫と小学生の息子と暮らしていました。ある日、大学時代の友人、るりあと偶然の再...
続きを読む2児の母、のむすんさんが自身や知人の過去の体験談をもとに描いたマンガ。38歳でパート勤めのみなこさんは、夫と小学生の息子と暮らしていました。ある日、大学時代の友人、るりあと偶然の再...
続きを読む2児の母、のむすんさんが自身や知人の過去の体験談をもとに描いたマンガ。38歳でパート勤めのみなこさんは、夫と小学生の息子と暮らしていました。ある日、大学時代の友人、るりあと偶然の再...
続きを読む私はただ今35歳。現在は、大手外資系企業の日本支社に勤めています。実は私、日本での学歴は中卒なのですが、英語は大得意。入社以来英語に関しては頼られることも多く、新人がする事務や資料...
続きを読む夫婦の絆は時に複雑な背景を持ち、思わぬ形で揺らぐことがあります。全国対応の調査を手がける専門探偵社SIGNALが、過去に互いが既婚者同士だった依頼者夫婦 …
38歳で第2子を出産した私。産後の慌ただしい日々の中、思いも寄らぬ強い痛みに襲われました。その正体を知ったとき、私の中で常識が大きく覆されました。 目次 …
47歳でライターという新しい仕事を始めましたが、なかなかうまくいかず、年齢を理由に自分で限界を決めてしまっていました。そんなとき、10歳年上の先輩から「 …
2児の母、のむすんさんが自身や知人の過去の体験談をもとに描いたマンガ。38歳でパート勤めのみなこさんは、夫と小学生の息子と暮らしていました。ある日、大学 …
2児の母でありヲタクであるエェコさんによる、お父さんが倒れたときの話を描いたマンガを紹介します。 エェコさんのお父さんは脳の病気で倒れ、リハビリ院に入院 …
36歳で第1子を出産。38歳で第2子、そして40歳で双子を授かりました。望んでいた家族が増え、心は満たされていく一方で、体は確実にその分の負担を抱えてい …
私は現在35歳の兼業主婦。派遣社員として今の会社に入社して2年になります。同じ部署には仲良しの同期の派遣さんもいて、仕事もプライベートも充実した毎日を送 …
ジムに通い始めてしばらくたち、顔見知りの人も増えてきたある日。私はランニングマシンで軽く汗を流していました。 目次 1. いろいろなにおいが混じり合い… …