義母「小さくてガッカリした」え…?結婚1年目、義母への贈り物にショックなひと言
結婚してすぐ、義母の好物だと聞いて選んだ贈り物。ところが渡してみると、予想外の反応が返ってきてしまい、喜んでもらえると思っていただけに驚きと戸惑いを覚え …
ウーマンカレンダー woman calendar

人気マンガ家・イラストレーターの和田フミ江さんがステキなおばあちゃんを目指すマンガ連載「ときめけ!BBA塾(ばばあじゅく)」第100話。今回は、以前より体に良いと聞きつつもなかなか習慣化できなかったことが、あるきっかけでできるようになったこと。そのきっかけとは……。
★前回:「癒やされる~」話題の韓国コスメが40代女子の肌に良い感じ! #ときめけ!BBA塾 99

皆さんはお水をたくさん飲んでいますか?
1日何リットル飲むと良いとか、白湯が良いとか、湯冷しが良いとか、いろいろ聞きますが、私はお茶やコーヒーばかり飲んでいて、水を飲むことがほとんどありませんでした。健康診断ではいつも尿検査でひっかかり、結果には「水分をもっと摂取しましょう」のコメント付き。
そんな私が最近1日数回白湯を飲むようになりました。きっかけは沢口靖子さんが水筒に白湯を入れて持ち歩いているのをテレビで見たこと。特にファンだというわけではないのですが、なんだかすごく「体に良さそう!!」と思えました。
白湯のおかげかはわからないものの、家族からも「最近若返った気がする」と言われました。
水分摂取って大切なことだったんだなーと、今さら痛感。今後も続けていきたいです。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
★関連記事:「これががんの痛みか…」いつも夜になると強い痛みがやってくる #43歳で腎がんになった話 8
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
のむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。 28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして立ち直り、新たな出会いを探す...
続きを読むのむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。 28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして立ち直り、新たな出会いを探す...
続きを読むのむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。 28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして立ち直り、新たな出会いを探す...
続きを読む実家で暮らす40代マンガ家・大日野カルコさんが、高齢の父を亡くした日のことを描いたマンガ。突然の別れを迎えた家族は、そのとき何を感じ、どのように父を見送ったのでしょうか? 布団の中...
続きを読む実家で暮らす40代マンガ家・大日野カルコさんが、高齢の父を亡くした日のことを描いたマンガ。突然の別れを迎えた家族は、そのとき何を感じ、どのように父を見送ったのでしょうか? 昨日まで...
続きを読む結婚してすぐ、義母の好物だと聞いて選んだ贈り物。ところが渡してみると、予想外の反応が返ってきてしまい、喜んでもらえると思っていただけに驚きと戸惑いを覚え …
なかなか寝付けず寝不足で起きたある日の朝、目を開けた瞬間、無重力状態に放り込まれたかのようなめまいに襲われました。起き上がることすらできず、目を少しでも …
義妹の世話焼きはとどまるところを知らず。良かれと思っているらしい行動の数々に、私はただ戸惑うばかりでした。 ★関連記事:「義父母よ…どうして!?」クセ強 …
「なんでこんなにいい香りがするんだろう? 」買い物などの移動中に毎日どこからか漂うお気に入りのにおいに、不思議な気持ちで過ごしていました。 ★関連記事: …
私自身、昔から汗をかきやすい体質で、夏場や運動したときには「ちょっとにおうかもな……」と気になったことはありました。けれど、「皆も汗をかけば多少はにおう …
インスタグラムやブログで家族の話をつづっているおーちゃんによる50代の日常を描いたマンガ。 離れて暮らす娘たち。休日になると、娘の子どもがたまに遊びにや …
幼いころの私は、父の存在がとにかく恐怖でした。無口で、いつも不機嫌そうで、母に物を投げつけることさえあったからです。でも母を亡くし、父と距離を取りながら …
共働き夫婦が多いにもかかわらず、家事の負担はなぜか女性に多くなりがちです。今回は、体調を崩すなど心身ともに疲れがピークに達した妻が、夫のひと言で改めて夫 …