「ひどいせきに黄色のたんまで…」せき症状を悪化させたのは、まさかの【体験談】
毎年秋になると、アレルギー症状による鼻詰まりとむずむずする鼻のかゆみに苦しんでいる私。何のアレルギーかはわかりませんが、毎年の年中行事です。この数年は、 …
ウーマンカレンダー woman calendar
ウエストはゴム仕様ではき心地快適♪ なユニクロ「ブラッシュドジャージーストレートパンツ」。一瞬、カジュアル過ぎ?と思ってしまいそうな名前ですが、実はかなり高見えするんです! ハンサムパンツとしても活躍します。私はベージュのサイズXLを購入しました。40代・168cm・XLサイズのファッションライターが、実際にこのパンツを着用した高見えコーデをご紹介します!
今季はシャツにタートルネックをレイヤードするのがトレンドの1つ。黒ではなく、あえてブラウンを投入することで、やさしげなコーデになります。
画像では、ユニクロ×イネス・ド・ラ・フレサンジュのコラボアイテム「コットンピンタックシャツ(長袖)」の首元から、ユニクロ「スムースストレッチコットンタートルネックT(長袖)」をチラ見せ。クラシカルな雰囲気のマニッシュコーデになっています。
なお、「コットンピンタックシャツ(長袖)」のコーデも参考にしてください。
こちらは、ユニクロ「サイドスリットベスト」のブラウンと、ユニクロ×イネス・ド・ラ・フレサンジュのコラボアイテム「コットンピンタックシャツ(長袖)」を重ねています。
足元はあえてヒールにせず、白レザースニーカーで大人カジュアルに。
ちなみに、コスパ最高、着回し力抜群な「サイドスリットベスト」の記事も参考にしてみてください。
杢糸の起毛素材でぬくもりのある風合い。プルオン仕様(ゴムやひもでウエスト部分を締めてはくタイプのボトムス)で、ウエストの後ろはゴム使いだからラクにはいていられます。
ウエストのフロントデザインがきちんとしているので、トップスをインしてもキマりますよ。ハイウエストのストレートシルエットだから、脚長効果が期待できるのもうれしいですね。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ーーーーーーーーー
商品名:ブラッシュドジャージーストレートパンツ(丈標準68~70cm)
価格:2,990円(税込み)
サイズ:XS~3XL(XS・XXL・3XLサイズは、オンラインストアでの販売のみ)
カラー:69 NAVY、32 BEIGE、08 DARK GRAY、37 BROWN
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
私はワイド感を出したくてサイズアップしてXLを購入しましたが、ウエストが緩くて、ワンサイズ下でよかったなぁと思いました。ウエストは全体的に大きめだから、サイズ選びは慎重に!
股下はS 〜3XL まで70cmで、168cmの私には短めでした。オンラインストア限定で「ブラッシュドジャージーストレートパンツ(丈長め75cm)」が販売されているので、そちらを購入すればよかったです。背の高い方には、丈長めがおすすめです。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
★関連記事:【ユニクロU】本当にヒートテック!?1枚で着映えするモックネックT
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
私は現在45歳。夫と中学生の娘と義母との4人暮らしで、父が社長を務めていた会社で働きながら日々の家事をこなす兼業主婦です。同居前から義実家にはできる限り尽くして良好な関係を築いてき...
続きを読む私は58歳の専業主婦です。夫と娘と暮らしていますが、近所には30歳の息子もいて頼もしい限り。特に息子は自分の会社を設立し、一部で名を知られるほどの成功を収めています。母として幸せを...
続きを読む定年を迎え、老後は夫とのんびり過ごそうなんて考えていたパニ婆。ある日、孫のパニ子の就職祝いに旅行へ行くことに。そこで、40年間定期預金をしていたお金を使うことにしたのですが……。...
続きを読む私は45歳の専業主婦です。つい最近、小さな会社の社長を務める夫と結婚して寿退社しました。夫は再婚で、小学6年生の息子連れ。突然3人で一緒に暮らすことになり、当初はもちろん心配もあり...
続きを読むインスタグラムやブログでフォロワーの体験談を基に、不妊治療のあるある・衝撃体験マンガを描いているぺ子さんによる、乳がんを患った母との思い出を描いたマンガ。ペ子さんが9歳のときに、母...
続きを読む毎年秋になると、アレルギー症状による鼻詰まりとむずむずする鼻のかゆみに苦しんでいる私。何のアレルギーかはわかりませんが、毎年の年中行事です。この数年は、 …
2児の母でありヲタクであるエェコさんによる、お父さんが倒れたときの話を描いたマンガを紹介します。 エェコさんのお父さんは脳の病気で倒れ、リハビリ院に入院 …
フワリーさんは40代熟女として日常に起こるあれこれをマンガにしています。そんなフワリーさんによる、年齢を重ね、老化を感じることが増えてきた出来事をつづっ …
友人・Hさんの夫婦には、かわいい1人娘がいます。しかし、Hさんの夫は仕事が遅くなることが多く、Hさんはワンオペ育児を頑張る日々。ある日、夫が久しぶりに早 …
朝起きたときに歯が浮いているような違和感があり、朝食を食べてみると物がかめなくて驚きました。慌てて歯医者を予約して行ってみると、意外なことが原因だとわか …
慢性的な便秘に苦しめられていたけれど、40代になってさらに悪化した……ということはありませんか。実はそんなつらい症状も、女性ホルモンの分泌が関わっている …
毎朝、体のどこかで感じるかゆみ。蚊に刺されたか、寝汗でかぶれた程度だろうと朝は我慢できたのですが、昼過ぎから強くなり、夜になるとかゆみMAX状態。かゆみ …
2児の母でありヲタクであるエェコさんによる、お父さんが倒れたときの話を描いたマンガを紹介します。 エェコさんのお父さんは脳の病気で倒れ、リハビリ院に入院 …