「白浮きしている?」普段通りの選び方をしたはずのファンデが想定外の姿に戸惑ったワケ
普段と同じようにファンデーションを選んだはずが、想像もしなかった結果に戸惑うことになりました。 ★関連記事:「まさか時代遅れ!? 」40代になって気付い …
ウーマンカレンダー woman calendar
今回はユニクロのスウェットパンツを紹介します。40代にとっては部屋着のイメージが強いかもしれませんが、今年のスウェットパンツはきれいめにはきこなせる美シルエット。ゆとりがあって体のラインを拾わないから、下半身が気になる方でも安心です。裾がゴム仕様なのでぽわんとしたシルエットになって、女性らしい着こなしもしやすくなっています。
身長164cmでブラックのMサイズを着用しています。
ウエストがゴムで、着心地ラクちん! 足のラインを拾わないシルエットなのに、スッキリ見える優秀スウェットパンツ。裾ゴムの絞り具合が絶妙です。
だらしなく見えないように、ジャストサイズをはくのがおすすめです。
スウェットと合わせるときは、カットソーやシャツをレイヤードするとコーディネートに奥行きが生まれて、こなれた印象に。
こちらはオンライン限定の「スウェットパンツ(丈長め71~73cm) 」。
身長163cmで丈長めのSサイズを着用しています。
ラインがきれいだからパジャマっぽくなく、大人の女性でもきれいめカジュアルアイテムとしてはくことができます。
丈が短めのVネックカーディガンと合わせると、フェミニンな印象に。程良く大ぶりのネックレスもポイントです。
綿70%・ポリエステル30%の、ふくらみのある柔らかい素材。
ゆとりのあるシルエットで、体のラインを拾わずに程良く体型をカバーしてくれます。
ハイライズで、コンパクトなトップスと合わせやすいシルエット。
ウエストは総ゴム入りで、外側のヒモでサイズ調節が可能です。
丈は、標準66~68cmと長め71~73cmがあります。
「リラックススウェットシャツ(長袖)」、「スウェットスリットプルパーカ(長袖)」とセットアップすることもできますよ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
商品名:スウェットパンツ(丈標準66~68cm)
価格:1,990円(税込み)
サイズ:XS〜3XL(XS・XXL・3XLサイズは、オンラインストアのみでの販売)
カラー:01 OFF WHITE、09 BLACK、03 GRAY、34 BROWN、66 BLUE
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
スウェットパンツを40代らしく大人に着こなすなら、ラフに見せ過ぎないのがポイント。サイズ選びが重要で、ジャストサイズかワンサイズダウンで、ダボっとし過ぎないようにするのがおすすめです。
スウェットパンツはほかにも、裾がリブ仕様の「ヒートテックボアスウェットパンツ(丈標準66~68cm)」や「ボアスウェットパンツ(丈標準67~69cm)」の防寒パンツ、細身シルエットの+J「ドライスウェットパンツ」があります。メンズの「スウェットアンクルパンツ」もレディースにはないカラー展開で人気です。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
★関連記事:【ユニクロU】本当にヒートテック!?1枚で着映えするモックネックT
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
のむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。 28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして立ち直り、新たな出会いを探す...
続きを読むのむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。 28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして立ち直り、新たな出会いを探す...
続きを読むのむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。 28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして立ち直り、新たな出会いを探す...
続きを読むのむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。 28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして立ち直り、新たな出会いを探す...
続きを読むのむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。 28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして立ち直り、新たな出会いを探す...
続きを読む普段と同じようにファンデーションを選んだはずが、想像もしなかった結果に戸惑うことになりました。 ★関連記事:「まさか時代遅れ!? 」40代になって気付い …
葬儀では、地域の風習や親族の意向の違い、業者とのやりとりなど、慣れないことに戸惑う場面も多いもの。今回は、実際に寄せられた葬儀で経験した困惑エピソードを …
私は中卒で現在、アパレルメーカーの営業職として働いています。学歴に引け目を感じることもありますが、誰よりも努力して実績を積み重ねてきました。そんなある日 …
初めて体験したとき、「メイクをしなくても自信が持てる」と感動したまつ毛パーマ。すっかり習慣になり、より理想を追い求めるようになった私。ところが、ちょっと …
人気マンガ家・イラストレーターの和田フミ江さんがステキなおばあちゃんを目指すマンガ連載「ときめけBBA塾(ばばあじゅく)」。 知り合いのメイクアップアー …
実家で暮らす40代マンガ家・大日野カルコさんが、高齢の父を亡くした日のことを描いたマンガ。突然の別れを迎えた家族は、そのとき何を感じ、どのように父を見送 …
これは義実家との関係に悩んでいた友人のお話です。妊娠中、義母に伝えた赤ちゃんの性別。返ってきたのは予想もしなかった反応でした。その後も積み重なるモヤモヤ …
夫がうたた寝に使うリビングのクッションから加齢臭がすると訴える子どもたちのために、「マイクッション制」を導入した私。夫を傷付けることなく、加齢臭問題を解 …