下着のゴムでかゆみが悪化!乾燥肌の40代が肌に触れる下着の素材を見直してみた結果は
もともと乾燥肌でしたが、40歳になると以前にも増して、乾燥やかゆみが気になるようになりました。特にゴムで締め付けられる下着の肩ひもや、ゴムの肌に当たる部 …
ウーマンカレンダー woman calendar
30代半ばで離婚して実家に出戻りした、40代独身マンガ家の大日野カルコさんによるマンガ連載「くそ地味系40代独身女子」
30代半ばで離婚して実家に出戻りした、40代独身マンガ家の大日野カルコさん。「くそ地味な日常」をマンガにされています。
今回は、大日野さんが自分の老化具合にびっくりしたお話。鏡に映る自分の顔を見て焦ったそうで……。
★前回:「整ってきたー!」歯列矯正スタートから7カ月、40代独女の歯並びは今… #くそ地味系40代独身女子 42
どうも、くそ地味系40代独身マンガ家の大日野カルコです。
以前テレビで「コロナ禍で、老けた人が急増」というニュースを見ました。
精神的なものもあると思うけれど「マスク&在宅ワークによる表情筋の衰え」も影響しているだろうなぁと思います。
人と直接話す機会が減った&マスクで隠れる→表情筋を使わない→衰える→顔の肉が下がる→口角も下がる→シワが増える→表情はこわばる→老けるのループ(涙)。
私もふと、鏡を見るたびに表情がこわばっているときが多くてドキッ……。
なので、思い出したときだけ、肌のお手入れをしながらヨガの獅子のポーズをやっています。
(獅子のポーズの詳しいやり方は検索するとたくさん出てきますよ!)
思いっ切り口を開けると、口角らへんの皮? がバリバリ剥がれるような感覚があって、
「そんなに使ってなかった!?」とまたドキっ……。
でも獅子のポーズを10回ほどしたあとは、顔の筋肉が少し和らぎ顔が動かしやすく感じます♪
できるだけ習慣にして、表情のこわばり防止をしていこう。
いつになるかわかりませんが、マスクをしなくてもよくなったとき!
すっかり表情が固まった「表情ブス」になってしまうか、パッとほほ笑める「表情美人」になれるかは、今からの顔ストレッチの習慣がもしかしたら分かれ目なのかもしれません。
でもストレッチ中の顔って、500%人に見られたくない(笑)。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
もともとは顔が小さく、人から小顔でいいねと言われていた私。ところが40代も後半に差しかかったある日、鏡を見てビックリ! 顎の下に肉が……それが二重顎に見えて少し目立っていました。シ...
続きを読む41歳から、肌荒れに悩むようになりました。さらには感染対策でマスクを着用する頻度が増え、「マスクを着用すると肌が荒れる。でも、マスクをはずすと肌荒れが目立ってしまう」と悩むように。...
続きを読むふと首を触ったらザラザラしていて、よく見ると小さなポツポツができていたという経験はありませんか? これは、首だけではなく脇や胸、おまたにもできることがあるという「軟性線維腫(なんせ...
続きを読むふと鏡に映った顔を見たとき、これは何? 口の両端近くにうっすら線のようなものが……。「もしや、ほうれい線!?」と鏡を見てハッと驚いてしまいました。口元周りの基礎化粧品による保湿ケア...
続きを読む人気マンガ家・イラストレーターの和田フミ江さんがステキなおばあちゃんを目指すマンガ連載「ときめけ!BBA塾(ばばあじゅく)」第66話。今回のテーマは年齢ともに表れた体の変化について...
続きを読むもともと乾燥肌でしたが、40歳になると以前にも増して、乾燥やかゆみが気になるようになりました。特にゴムで締め付けられる下着の肩ひもや、ゴムの肌に当たる部 …
ふと鏡に映った顔を見たとき、これは何? 口の両端近くにうっすら線のようなものが……。「もしや、ほうれい線!?」と鏡を見てハッと驚いてしまいました。口元周 …
42歳になったある日のこと。突然、服が肌に擦れるとピリピリとした違和感を覚えました。気になって見てみると、肌にじんましんができていて……。 目次 1. …
唇が荒れるたびにリップクリームで対処してきたのに、唇の荒れが以前よりも深刻になってしまい、ていつものリップクリームでは追い付かなくなってきました。そんな …
若いころから色素沈着があったくるぶし付近。ずっと変わらないと思って放置していましたが、ある日ふと、「あれ? くるぶしって、こんなに主張してたっけ?」と気 …
鏡を見ると首の鎖骨あたりに、小さなポツポツがある私。以前はこんなものがなかったはずなのに、と少し悩んでいます。いつごろからあるかも思い出せないのですが、 …
40代後半のころ、鏡を見ると首にポツポツと直径0.5mmくらいのできものが。小粒であまり気にならないのでそのままにしていました。でも、同年代の友人とお茶 …
私は割と几帳面であるとか神経質であるなどと、人から評されるタイプの性格です。そのためお風呂に入る際も、洗い残しがないように丁寧に洗うようにしています。そ …