「鏡に映る自分の顔に絶句」30代の顔に突如現れた深いシワ。皮膚科医に聞いた根本的な原因
30代後半から徐々に目立ち始めたほうれい線。顔にくっきりと刻まれたほうれい線は老け見えの原因になるので、少しでも薄く目立たないようにしたいと日々考えてい …
ウーマンカレンダー woman calendar

40代に突入して、加齢だから仕方がないとはいえ肌の乾燥とくすみが気になってきました。何か気軽に試せるコスメはないものかと悩んでいたところ、「ダイソー D濃密美容液(ローヤルゼリー)」と「ダイソー エスポルール化粧下地(ホワイト)」がSNSで話題になっていたことを思い出し、試してみました!

「ダイソー D濃密美容液(ローヤルゼリー)」は無香料・無着色、無鉱物油、エタノールフリーの日本製の美容液です。このお肌にやさしそうなところが、100均コスメを使うことに少しちゅうちょしていた私を後押ししてくれました。
パッケージはシンプル。容量は15mlと少量なので、お試しや旅行に持って行くのにも便利です。また、スポイト形式なので実験気分で楽しいですし、出し過ぎず使いたい分だけ出せるのもうれしい仕組みでした。
テクスチャーはサラッとしていて、化粧水よりほんの少しとろみがあるかなぁといった感触です。色は琥珀色。伸びも良くてつっぱり感もなし。40代の私の肌にもスーッとなじんでいきつつ、ちゃんとモチモチとした潤いを感じます。潤い感アップのために、いつもの化粧水とクリームの間にこの美容液を加えるのはアリ!と思いました。

「ダイソー エスポルール化粧下地(ホワイト)」はSPF27、PA++の日焼け止め効果もある日本製の化粧下地です。40代に突入した私のくすみがちなお肌をトーンアップしてくれる効果はもちろんなのですが、常日ごろ紫外線を避けたいと切に願っている私にとって、日常使いにちょうど良いSPF値とPAがとても魅力的でした。
パッケージは落ち着いた上品な色合いで、抵抗なく持ち歩けます。15gと少量なので、お化粧ポーチにも入れやすいサイズだと思いました。中身を手に出してみると、乳液とクリームの中間ぐらいのとろっとした白色の液体です。実際につけてみると、良く伸びてべとつきもないので使用感も良好でした。つける前と後で顔色が劇的に変化するというわけではありませんが、さりげなくナチュラルにトーンアップした感じになりました。近所へのお買い物など「ちょっとそこまで」というときに日焼け止め代わりに使うにはぴったりだと思いました。

前述の商品には、老化対策に活躍してくれそうな頼れる仲間たちがいます。気になってみたので調べてみました。
「ダイソー D濃密美容液(日本製)全4種」
・ローヤルゼリー(なめらかでツヤツヤな肌に)
・ヒアルロン酸(しっとり潤うふっくら肌に)
・コラーゲン(ぷるんと弾むハリのある肌に)
・プラセンタ(みずみずしい透明感のある肌に)
「ダイソー エスポルール 化粧下地(日本製)全5色」
・ホワイト(ワントーン明るく見せたい方へ:肌にツヤを与えて立体的な顔に仕上がる)
・ブルー(透明感を出したい方へ:色白の方は逆に顔色が悪く見えてしまうので注意! )
・グリーン(赤みを抑えたい方へ:ニキビ跡などの部分使いに)
・イエロー(くすみをカバーしたい方へ:健康的な肌に見せてくれる)
・ピンク(血色の良い肌にしたい方へ:色白な方におすすめ)
この中では美容液のヒアルロン酸と化粧下地のグリーンも使用してみたのですが、美容液のヒアルロン酸はとろみがあり、お肌のモチモチ感が素晴らしいです。化粧下地のグリーンは、私の場合はですが、ほんのりはかなげなイメージになれました。このほかについても、今後少しずつ試してみたいと思います。
40代になって100均コスメを使うのは少し抵抗があったのですが、パッケージもオシャレな商品が多いですし、使用感も良好でした。今後もいつもの化粧品に加えて、お手ごろ価格でいろいろと試せる100均コスメを楽しんでいきたいです!
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
最近、加齢に伴い、自分の顔のたるみが気になってきました。そこで、美容部員をしている友人に聞いた、毎日できる顔のたるみ解消トレーニングを試してみた結果をお話しします。 ★関連記事:肌...
続きを読む40歳になった今、年を重ねるにつれて体が衰え、考え方もどんどん頑固になっていくのを感じる毎日です。これから先は老いるばかりで成長もせず、頑固なおばあさんになっていくようで気がめいっ...
続きを読む40歳を過ぎてから、季節を問わず肌がカサカサすることが増えました。私は力を入れてゴシゴシと顔や体を洗ってしまいがち。それが肌を傷める原因の1つとネット記事で読んで知りました。そこに...
続きを読む30代後半から徐々に目立ち始めたほうれい線。顔にくっきりと刻まれたほうれい線は老け見えの原因になるので、少しでも薄く目立たないようにしたいと日々考えていました。ある日、外出から帰っ...
続きを読む30代後半から徐々に目立ち始めたほうれい線。顔にくっきりと刻まれたほうれい線は老け見えの原因になるので、少しでも薄く目立たないようにしたいと日々考えてい …
36歳のとき、2人目となる長女の出産を機に会社を辞めた私。子どもと過ごす時間が圧倒的に増えたことで、ある日、膝に異変が現れていることに気が付きました。な …
私はもともと肌が弱いほうではなく、レチノール(肌のターンオーバーをサポートし、シワ改善の有効成分としても知られている成分)製品も問題なく使えていました。 …
最近、加齢に伴い、自分の顔のたるみが気になってきました。そこで、美容部員をしている友人に聞いた、毎日できる顔のたるみ解消トレーニングを試してみた結果をお …
40代という年齢のせいか、心身の変化を多々感じるようになりました。最近、突然両腕に原因不明のじんましんが出たときの体験談です。 ★関連記事:「かかとの近 …
子どものころアトピー性皮膚炎と診断され、成長しても乾燥肌だった私。いつもボディローションで体の乾燥を防いでいました。また30代後半の第2子出産後は、仕事 …
目の下の脂肪除去手術の際、医師から目の下への脂肪注入も勧められました。しかし私は、その提案を断り、別の選択をしたのです。 ★関連記事:「目を整形したんだ …
テレビで紹介された化粧品に心を動かされ、私はすぐに購入を決めました。有名人の姿も後押しとなり、大きな期待を抱いて使い始めました。 ★関連記事:美容液をや …