「運動前の食事はNG!?」脂肪燃焼効率がアップする賢いダイエット術【医師解説】
目次 1. 1.有酸素運動と筋トレはセットで 2. 2.運動は食事をとる前におこなう 3. 3.楽しいプログラムならポジティブホルモンが分泌! 4. ま …
ウーマンカレンダー woman calendar
お医者さんからは「ひとまず様子を見ましょう」と言われ、甲状腺の腫れがさらにひどくなる、生活に支障が出るような症状が現れるなどしたら、病院に行くことになりました。甲状腺機能低下症の傾向が一度現れたら、それが完全に消えることはないそうです。うまく付き合っていくしかありません。心がけるように言われたことは、疲れをためない、ストレスを避ける、規則正しい生活をする、この3点でした。
そこで私は、職場の関係者には甲状腺のことを伝え、疲れがひどいときは休みを取るようにしました。疲れがたまると首が腫れて苦しくなります。そんなときは仕事や生活のペースを落として、とにかく疲れを取ることに専念。そんな生活を3年ほど続けていたら、自然と増え過ぎた体重が落ちていきました。
食べ過ぎや運動不足による肥満と思っていましたが、私の場合は甲状腺の機能が低下していることが原因でした。首の太さは、見るとわかる程度に腫れていますが、一時期よりは落ち着いています。40歳を超えて、私は体重や体型に変化が出てきましたが、今回のように体の不具合が肥満に結び付いているケースもあるようです。この経験から、今後も体重や体型に急激な変化が見られたら、健康診断をかねてこまめに病院に行こうかなと思うようになりました。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
監修/天神尚子先生(三鷹レディースクリニック院長)
【天神先生からのアドバイス】
経過観察でいいくらいの甲状腺機能低下傾向なら不規則な生活のほうが影響していたのかもしれませんね。ただし、今後も定期的に甲状腺のホルモン検査はしてもらったほうが良いでしょう。
★関連記事:「顔を見て愕然! 突然、顔が歪んでしまった」顔面神経痛と診断されてまひが落ち着くまで【体験談】
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
ダイエット中でも、友だちとの付き合いや気分転換にお酒を飲みたくなることはあるでしょう。我慢は長続きしませんし、楽しい時間や気分転換はプレ更年期、更年期世代にはダイエットよりも大切か...
続きを読むもともとは顔が小さく、人から小顔でいいねと言われていた私。ところが40代も後半に差しかかったある日、鏡を見てビックリ! 顎の下に肉が……それが二重顎に見えて少し目立っていました。シ...
続きを読む体形の中でも特に気になるのがぽっこりしたおなか。地道に腹筋を続けてはいますが、なかなかぺたんこのおなかにはなりません。そんなおなかにSIXPADを使うとどうなるのか? おなかがすっ...
続きを読む1日中パソコンの前で座っていたり、逆に立ちっぱなしだったりすると夕方には脚がパンパンに……。今やむくみを解消するアイテムとして定番の着圧ソックスですが、なんと100円ショップにもあ...
続きを読む人生最後のダイエットと張り切って始めたものの、毎日の忙しさにかまけてフェードアウト……なんてことはありませんでしたか。忙しい40~50代のダイエットは効率的に、効果を感じられること...
続きを読む目次 1. 1.有酸素運動と筋トレはセットで 2. 2.運動は食事をとる前におこなう 3. 3.楽しいプログラムならポジティブホルモンが分泌! 4. ま …
目次 1. 若いころから痩せてはリバウンドの連続 2. 夕飯だけ炭水化物を抜いてみた 3. 夫が2週間でマイナス5kg! 4. まとめ 夫が2週間でマ …
目次 1. 一念発起!のきっかけは… 2. そもそもおしりはなんで垂れるの? 3. 地味に続けた筋トレ、その結果! 4. まとめ 地味に続けた筋トレ、そ …
目次 1. 40代で脂肪の付き方が変わってきた! 2. 試してみて感じた使い心地と成果 3. むくみが取れても減らない膝上のお肉 4. まとめ むくみが …
目次 1. ダイエット生活で原因不明の腹痛に! 2. アレルギー検査で以外な事実が判明! 3. プロテインを飲むことをやめると… 4. まとめ プロテイ …
目次 1. 去年のパンツが…入らない! 2. 激しい運動はもう無理! 3. ストレッチでしなやかな体を目指す 4. まとめ ストレッチでしなやかな体を目 …
目次 1. 40代女性のホルモン変化の基礎知識 2. エストロゲン減少と体型変化の関係 2.1. 体につく場所で分かれる脂肪 2.2. 筋肉量も体型維持 …
目次 1. いろいろなダイエットを試してみたけれど 2. 天候にも左右されず自宅でできるヨガに挑戦 3. 人の言葉に勇気をもらい頑張れた 4. まとめ …