- 2025.05.15
- スカッと体験談,
「ググればわかるので」上司の指示を拒否する新人社員…お望み通り好きにさせた結果
小さな会社で会社員として働く私。社長の1人娘A子が入社してきてからというもの、職場で嫌な思いをすることが増えてしまいました。その理由は、この社長令嬢の態 …
ウーマンカレンダー woman calendar
新型コロナウイルス対策のため、可能な限り自宅にこもっています。私にできることはそれくらいしかないので……。
仕事や生活必需品の買い出しで外出する以外はずーっと家の中。楽しいことがない。疲れる。しかし、そんなささいな不満は口にできない空気。かといって気軽に誰かに会いに行くわけにもいかないし、ネットであれこれ買うと物流がパンクしてしまうし(ホント感謝しかない……)。どうすればいいんだ〜!と思っていました。
そこで私、自宅で過ごす時間が長くなってから、今まで見たこともなかったYouTubeチャンネルをあれこれ見るようになりました。情報収集にもいいけれど、今は「楽しむ」ためにもとてもいいツールだなと思います。例えばこんなチャンネルを新たに見るようになりました。↓
<ストレッチ・エクササイズ系>
運動不足の解消&肩こり対策のためにストレッチを始めました。動画を見ながらだと動きがわかりやすくていいです。気持ちいいので子どもたちも喜んでやっています。足踏みなどの簡単エクササイズ系も時々挑戦。このまま習慣になるといいのですが……。
<メイク系>
まさか自分がメイク動画を見る日が来るとは! 子どもに眉が古いことを指摘されてしまったので(※前回参照)、眉毛の描き方動画を見ました(笑)。参考にして眉を描いてみたら、意外と大きく補整できることを発見! でもせっかく修正したのに、当の娘ですら気付いてくれないのが悲しい〜!
<語学習得系>
以前も書きましたが、20年ぶりくらいに英語の勉強を始め、動画もたくさん見るようになりました。最初はただただ旅行しているだけ〜みたいな動画を楽しく見ていたのですが、最近はきちんとステップアップしていくための方法について解説しているものがおもしろいです。
<音楽系>
今まで聞かなかったタイプの音楽をいろいろ聴くようになりました。ミュージックビデオもすてきなものがたくさんあって楽しい。プロポーズじゃないフラッシュモブも昔から好きです。あとはストリートピアノ。街角で突然始まる超絶技巧、カッコイイ〜!
うっかりすると数時間見続けてしまうYouTube沼。今までゲーム実況は見ていましたが、一度も見たことのないようなジャンルを検索し始めてから、さらにどっぷりハマってしまいました。なかなか外出できない今、YouTubeで新しい発見や楽しみを見つけておきたいと思います。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
2児の母、のむすんさんが自身や知人の過去の体験談をもとに描いたマンガ。38歳でパート勤めのみなこさんは、夫と小学生の息子と暮らしていました。ある日、大学時代の友人、るりあと偶然の再...
続きを読む2児の母、のむすんさんが自身や知人の過去の体験談をもとに描いたマンガ。38歳でパート勤めのみなこさんは、夫と小学生の息子と暮らしていました。ある日、大学時代の友人、るりあと偶然の再...
続きを読む2児の母、のむすんさんが自身や知人の過去の体験談をもとに描いたマンガ。38歳でパート勤めのみなこさんは、夫と小学生の息子と暮らしていました。ある日、大学時代の友人、るりあと偶然の再...
続きを読む2児の母、のむすんさんが自身や知人の過去の体験談をもとに描いたマンガ。38歳でパート勤めのみなこさんは、夫と小学生の息子と暮らしていました。ある日、大学時代の友人、るりあと偶然の再...
続きを読む私はただ今42歳。フォトグラファーをしています。現在も独身ですが、好きな仕事にまい進できる日々には大満足。年老いた両親と一緒に実家暮らしを続けています。家族3人で仲良く穏やかに過ご...
続きを読む小さな会社で会社員として働く私。社長の1人娘A子が入社してきてからというもの、職場で嫌な思いをすることが増えてしまいました。その理由は、この社長令嬢の態 …
2人目の子どもを出産してから、日々の育児疲れもあって、私はほとんど性欲を感じなくなってしまいました。 ★関連記事:「夫が豹変…!」子育てで消えた夫婦生活 …
2児の母のイルカさんによる、舞台女優さんの体験談を描いたマンガ。先輩女優のマイからの嫌がらせで、カボチャ役を演じる新米女優のミサキ。セリフなしでも懸命に …
結婚して片田舎で夫の義両親と同居生活を始めてから25年余り。今や義両親は80代です。幸い、義父は高血圧対策の薬を飲んでいるものの、黙々と畑仕事に精を出し …
2児の母のイルカさんによる、舞台女優さんの体験談を描いたマンガ。新米女優のミサキは、先輩女優のマイからの嫌がらせでカボチャ役を演じることに。セリフのない …
2児の母でありヲタクであるエェコさんによる、お父さんが倒れたときの話を描いたマンガを紹介します。 エェコさんのお父さんは脳の病気で倒れ、リハビリ院に入院 …
孫を溺愛している義父と義母は、わが家に来るたびに「孫にプレゼント!」とおもちゃを持ってきたり、しょっちゅう宅配便を送ってきたりします。物をいただけること …
春に第1子を出産しました。帝王切開で入院が長引いた上、赤ちゃんも保育器に入っていたため、しばらくは家族以外のお見舞いをお断りしていました。退院して赤ちゃ …