「重だるさが消えた」汗をかきにくい私。体の巡りがよくなり生理の不調が和らいだ習慣は
若いころからサウナに行っても汗ひとつかかないくらいの代謝の悪かった私。手足の先が冷え、目の下のクマも目立つなど血の巡りも良くないと感じていました。運動経 …
ウーマンカレンダー woman calendar
新型コロナウイルス対策のため、可能な限り自宅にこもっています。私にできることはそれくらいしかないので……。
仕事や生活必需品の買い出しで外出する以外はずーっと家の中。楽しいことがない。疲れる。しかし、そんなささいな不満は口にできない空気。かといって気軽に誰かに会いに行くわけにもいかないし、ネットであれこれ買うと物流がパンクしてしまうし(ホント感謝しかない……)。どうすればいいんだ〜!と思っていました。
そこで私、自宅で過ごす時間が長くなってから、今まで見たこともなかったYouTubeチャンネルをあれこれ見るようになりました。情報収集にもいいけれど、今は「楽しむ」ためにもとてもいいツールだなと思います。例えばこんなチャンネルを新たに見るようになりました。↓
<ストレッチ・エクササイズ系>
運動不足の解消&肩こり対策のためにストレッチを始めました。動画を見ながらだと動きがわかりやすくていいです。気持ちいいので子どもたちも喜んでやっています。足踏みなどの簡単エクササイズ系も時々挑戦。このまま習慣になるといいのですが……。
<メイク系>
まさか自分がメイク動画を見る日が来るとは! 子どもに眉が古いことを指摘されてしまったので(※前回参照)、眉毛の描き方動画を見ました(笑)。参考にして眉を描いてみたら、意外と大きく補整できることを発見! でもせっかく修正したのに、当の娘ですら気付いてくれないのが悲しい〜!
<語学習得系>
以前も書きましたが、20年ぶりくらいに英語の勉強を始め、動画もたくさん見るようになりました。最初はただただ旅行しているだけ〜みたいな動画を楽しく見ていたのですが、最近はきちんとステップアップしていくための方法について解説しているものがおもしろいです。
<音楽系>
今まで聞かなかったタイプの音楽をいろいろ聴くようになりました。ミュージックビデオもすてきなものがたくさんあって楽しい。プロポーズじゃないフラッシュモブも昔から好きです。あとはストリートピアノ。街角で突然始まる超絶技巧、カッコイイ〜!
うっかりすると数時間見続けてしまうYouTube沼。今までゲーム実況は見ていましたが、一度も見たことのないようなジャンルを検索し始めてから、さらにどっぷりハマってしまいました。なかなか外出できない今、YouTubeで新しい発見や楽しみを見つけておきたいと思います。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
インスタグラムやブログで家族の話をつづっているおーちゃんによる50代の日常を描いたマンガ。 アラフィフのおーちゃんには、70代と80代の両親がいます。そんな両親は夫婦として58年間...
続きを読む私は長年ワンオペで義母を介護してきました。負担が大きいと何度も夫に相談しましたが、彼は無関心。協力してくれたことはありませんでした。そうして10年が過ぎたある日、義母が他界。「母さ...
続きを読む私は50代後半の元バリキャリ。たまった資産を元手に現在は退職し、山で隠居生活を満喫中です。さらに、1人息子の結婚が決まって胸をなで下ろしました。ところが、会社で知り合ったという嫁に...
続きを読む大企業の営業マンとして妻子を養ってきた私。出世を目前としたタイミングで、重い病を患っていることが判明しました。ところが妻は私の看病を嫌がり、離婚を要求。父親思いの娘を引きずるように...
続きを読む私は5歳の息子と夫と3人暮らし。飲み会ばかりで家族のことは二の次という夫に不満が募っていたある日、私と息子が同時に高熱を出してしまいました。夫に体調不良を訴えてSOSを出したのです...
続きを読む若いころからサウナに行っても汗ひとつかかないくらいの代謝の悪かった私。手足の先が冷え、目の下のクマも目立つなど血の巡りも良くないと感じていました。運動経 …
次男を出産するにあたり、義実家にお世話になることにしました。長男のときの実家への里帰りと比べ、育児に専念できる環境に喜んだのもつかの間。滞在を快く迎え入 …
人気マンガ家・イラストレーターの和田フミ江さんがステキなおばあちゃんを目指すマンガ連載「ときめけBBA塾(ばばあじゅく)」。かむ力が、人よりも強すぎるこ …
子どもと公園に出かけるたびに、どんぐりや木の実を「宝物」と呼んで拾っては、持ち帰るのがわが家の恒例でした。そんな折、ある悲劇が起きたのです……。 ★関連 …
40代後半に突入した私は、夕方になるとふくらはぎが重だるくて、早くお風呂に入りたいと思う毎日。しかし、実際にお風呂に入れるのは家族の中で最後なので、疲れ …
毛量が減ってボリュームダウン、うねり、パサつきなど年齢に伴う髪の悩みが増えてくる40代・50代。さらに丸顔や二重あごなど、フェイスラインの変化によってど …
人気マンガ家・イラストレーターの和田フミ江さんがステキなおばあちゃんを目指すマンガ連載「ときめけBBA塾(ばばあじゅく)」。かむ力がサメ級だと判明した和 …
長男が小学生のとき仲の良かったK君は、教育熱心なママの希望で中学受験をし、有名私大付属の中高一貫校に進学しました。しかし、この学校が「第6希望だった」と …