- 2025.10.20
「体はカサカサ、夜は眠れない」40代の2つの悩みを同時に解決してくれたものとは
子どものころアトピー性皮膚炎と診断され、成長しても乾燥肌だった私。いつもボディローションで体の乾燥を防いでいました。また30代後半の第2子出産後は、仕事 …
ウーマンカレンダー woman calendar
アラフィフになり、シミやくすみなど肌のトラブルが気になり出しました。なかでも最近特に気になっているのが、盛り上がりのあるシミ。ある日、ふと鏡で自分の顔を見たときに、普通のシミとは違う5mmくらい盛り上がったシミがあることに気付きました。よく見ると、目の下、まぶた、こめかみと結構たくさんある……。いったん気になり出すと止まらなくなり、本気でなんとかしなきゃと悩み始めました。
盛り上がったシミをなんとかしたいと思い、「肌 シミ 盛り上がり」というキーワードで、ネットで検索。すると、このシミは加齢によるイボの一種ではないかと見当が付きました。
皮膚科に行けばレーザーで取り除いてもらえるとわかりましたが、なんと保険適用外! すべて取り除くには結構なお値段がかかりそう……。また、エステなどでも対処してもらえそうですが、やはり費用が気になります。結局、高いお金をかけるほどのものではないように思えてきたので、とりあえず化粧品でなんとかしようとイボに効果のある美容液を探すことにしました。
そして、ふと思い出したのが、キャンドゥの美容液シリーズです。以前、同シリーズの「ローヤルゼリーエキス配合美容液」を試してみた際は私の肌に合っていたようで、100均コスメとは思えないほどシワやシミが薄くなりました。「そういえば、あのシリーズにはほかに4種類あったはず。何かイボに効くのもあるんじゃないの?」。そう思った私は、早速キャンドゥへ。
そして、キャンドゥで見つけました! 「ハトムギ種子エキス配合美容液」です。以前から、化粧水やオールインワンジェルのハトムギ化粧品をドラッグストアのコスメ売り場などで見かけていたのですが、実際にハトムギが肌にどう良いのかは全然知りませんでした。けれど、イボに悩むようになり、イボに良い美容液を探しているうちに“ハトムギ種子エキスとはヨクイニンのこと”という衝撃の事実に行き着いたのです。
1年程前、手のひらにイボができて皮膚科で取ってもらった私。そのときに処方されたのがヨクイニンの錠剤でした。皮膚科の医師が「ヨクイニンはイボに効果があるし、肌もきれいになるから飲んでおけば? 」と言っていたことを思い出しました。これはもう「ハトムギ種子エキス配合美容液」を買うしかないと思って即購入! 100円でヨクイニンが買えるなんて、超お得でした!
この美容液シリーズは5種類それぞれにラベルの色が違い、私としては「ハトムギ種子エキス配合美容液」のラベルに一番高級感を感じました。容器はちょうど手のひらサイズで持ちやすいです。中身を手に取ってみると、とろっとした感触の無色透明の液体でした。
2プッシュ分を顔全体に塗り広げ、さらに1プッシュを気になるイボの部分にだけ重ね塗りしました。そんなにすぐに効果が期待できるとは思わないので、とりあえず1本使い切るまで続けてみようと朝晩のお手入れにプラスしたのですが、約1週間で肌がしっとりしてきました。
また、効果を期待しながらも、100均コスメでイボが取れるなんてそうそうおいしい話もないよねと半信半疑だったのですが、日に日に指先に触れるイボの凹凸が減っているのを感じました。使い始めて1週間程ですが、シミの色も確実に薄くなっています。「これは続ける価値はあるかも? 」と思ったので、しばらくは使ってみる予定です。
キャンドゥの美容液は、「ローヤルゼリーエキス配合美容液」に続いてこの「ハトムギ種子エキス配合美容液」で2本目です。使い続けることを考えると、100均の美容液はコスパが良い! 100均の美容液何本でデパコスの美容液1本分の値段になるの?と考えると、続けやすいです。また、ネットでヨクイニンのことを調べて知ったのですが、ヨクイニンには消臭効果もあるらしいです。私は加齢臭も気になるお年ごろ。汗ばむ季節、胸元の汗臭がなんとなく気になるので体にも塗っています。安いので惜しみなく使えるのも、100均美容液の良いところです。顔だけでなく全身にも使える「ハトムギエキス配合美容液」をこれからもフル活用していきたいです。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
31歳で男の子、34歳で女の子を出産し、子育てに専念した30代。自分のことは基本的に後回し、自分のケアを若さゆえに怠っていました。 ★関連記事:「何これ?」見たことがないくらいの大...
続きを読む「忙しくてスキンケアに時間をかけられない」そんな人にぴったりなのが、オールインワンスキンケアです。しかし、商品の選び方がわからないという人も多いのでは? そこで今回は、オールインワ...
続きを読む敏感肌の人は、スキンケアアイテム選びに迷うことも多いでしょう。本記事では、ウーマンカレンダーユーザーの実際の口コミを基に厳選した人気敏感肌用スキンケアをランキング形式で紹介します!...
続きを読む子どものころアトピー性皮膚炎と診断され、成長しても乾燥肌だった私。いつもボディローションで体の乾燥を防いでいました。また30代後半の第2子出産後は、仕事 …
目の下の脂肪除去手術の際、医師から目の下への脂肪注入も勧められました。しかし私は、その提案を断り、別の選択をしたのです。 ★関連記事:「目を整形したんだ …
テレビで紹介された化粧品に心を動かされ、私はすぐに購入を決めました。有名人の姿も後押しとなり、大きな期待を抱いて使い始めました。 ★関連記事:美容液をや …
韓国美人に憧れて、渡韓するたびにスキンケア用品を爆買い。毎日のように試し続けた結果、思いがけない体験をすることになりました。 ★関連記事:「イイ感じ!」 …
人気マンガ家・イラストレーターの和田フミ江さんがステキなおばあちゃんを目指すマンガ連載「ときめけBBA塾(ばばあじゅく)」。 知り合いのメイクアップアー …
年々まつげが細く薄くなってきたアラフィフの私にとって、マスカラは必須アイテム。マスカラを塗ることで、まつげに長さとボリュームが出て、目はぱっちり大きく、 …
人気マンガ家・イラストレーターの和田フミ江さんがステキなおばあちゃんを目指すマンガ連載「ときめけBBA塾(ばばあじゅく)」。 美容法はなかなか続かないも …
いつまでも美しくいたいと思う人は多いはず。そこで日々のスキンケアに活用したいのが、エイジング化粧水です。本記事では、ウーマンカレンダーユーザーが実際に使 …