「目元が一気に老け顔に!?」目の下がたるむ原因って?解消法&予防法とは【医師解説】
加齢とともに気になってくることの1つである「目の下のたるみ」。目元は顔の中でも印象に残りやすい部分なので、できれば若々しくきれいな目元でいたいところです …
ウーマンカレンダー woman calendar
前回に続き、メイクを変えてみた話をお届けします。今回はファンデーション編です。
ベースを整えるようにしたら化粧崩れはだいぶマシになったものの、ファンデーションのノリが悪いのは相変わらず……。ここ数年、ずっと同じメーカーのパウダーファンデーションを使っていたのですが、思い切って変えてみることにしました。
はじめに気になったのは、「天然由来成分! せっけんで落ちる! つけたまま寝ても大丈夫!」系のパウダーファンデーション。ところが店頭で試してもなんとなくしっくりきませんでした。まあまあのお値段なので、試しに買ってみる勇気も持てず、ひとまず断念。そんなとき、たまたま友人たちと会う機会があったので、みんな何を使っているのかリサーチしてみることにしました。
友人たちがメイクについて話しているとき、なんだか「すごい秘密を語っている感」がありました。企業秘密をちょっとだけ公開したような。みんながいろいろ試して見つけた答えを「私にも教えて!」と言うのもなんだかおこがましいし、金額がわかってしまうのもまずいかなと思って、具体的な商品名は聞けずに終わりました。
結局、教えてもらった情報を頼りにドラッグストアであれこれ物色し、BBクリームに落ち着きました!以前、基礎化粧品を使ったことがあるシリーズのものにしたところ私には合っていたようで、肌が乾く感じも化粧崩れもほとんどなく、快適です。コスパも◎。カバー力がいまひとつですが、気になるときはフェイスパウダーをのせるようにしています。
メイクに限らず、髪型でも服装でも「これはいい!」「これはダメ!」「私はこう!」と決めつけることがいつの間にか増えていたんだなと思う今日このごろ。凝り固まった思い込みに惑わされず、これからは新しいことを取り入れていきたいと思っています。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
年齢を重ねると、肌が乾燥するのは仕方がないと思っていました。ただ5年ほど前に、乾燥がひどくなったと自覚させられる出来事がありました。足のすねや背中がかゆくなるのをはじめとして、ある...
続きを読む40歳を過ぎてから、それまであまり気にしていなかったデリケートゾーンのかゆみに悩まされるようになりました。下着を変えても改善しませんでしたが、デリケートゾーンのケアをすることで悩み...
続きを読む日焼け止めクリームを塗るなど、紫外線対策はしていたつもり。なのに、なぜこんなにシミが!? 私の顔はシミの無法地帯と化し、もはや隠すしかない状態になってしまいました。そんなとき、ダイ...
続きを読む40歳を過ぎてから、季節を問わず肌がカサカサすることが増えました。私は力を入れてゴシゴシと顔や体を洗ってしまいがち。それが肌を傷める原因の1つとネット記事で読んで知りました。そこに...
続きを読む加齢とともに気になってくることの1つである「目の下のたるみ」。目元は顔の中でも印象に残りやすい部分なので、できれば若々しくきれいな目元でいたいところです …
18歳の私が入浴前のシャワーで体を流している最中、ふと映し出された鏡に予想外の発見がありました。それ以来、悩みの1つになってしまった体験談を紹介します。 …
皆さんはシワの治療と聞いて、どんなものが思い浮かびますか?「ボトックス注射」や「糸リフト」、「HIFU(ハイフ)」とシワに対する治療法はさまざま。それぞ …
36歳ごろからドライスキンが気になり始め、肘、膝、かかとのガサガサも目立ち始めました。寒い季節は白い粉を吹くことも。調べてみたところ、汗をかかないとドラ …
40代後半にもなると、身近で病気の話を聞くことが増え、小さな体の変化にも敏感になった私。ある日、知人のひと言をきっかけに、長年気になっていたほくろを思い …
私のまぶたは、眠たげで重い一重まぶた。一時期は本気で整形を考えるほどに好きではありませんでした。そのため、いつもメイクで二重まぶたを作って外出をしていま …
鏡を見たら茶色いシミがポツポツ……。化粧でなんとか隠している人もいるのでは? シミが気になったら一体どんな対策ができるのでしょうか? 今回はシミの治療や …
40代に入ってから足の爪が硬くなりました。爪の端には黒いほこりのような塊が詰まるようになり、深爪に切ることが当たり前に。足の指に炎症が起きて痛みを感じ、 …