「ゲオラジーって誰!?」試験で大失態…英語の人名に翻弄された受験当日の記憶【体験談】
当時、大学入試の英語の長文問題で、どうしても読めない単語が出てきました。見たところ人名であることはわかったのですが、発音も意味もまったく見当がつかず…… …
ウーマンカレンダー woman calendar
夫と2人で暮らすアラフィフ主婦のへそさんによる夫婦の日常や病気など日々の気付きを描いたマンガ連載「アラフィフ主婦ちゃんねる」
眉間のシワが気になり始めたアラフィフ主婦のへそさんのマンガを紹介します。
指のこわばりが関節リウマチかもしれないと思い、整形外科を受診したへそさん。病院の入り口にある検温カメラに思うことがあり……。
★関連記事:「関節が曲がらん!」指が曲がらないのは更年期症状じゃない!? #アラフィフ主婦ちゃんねる 29
こんにちは。アラフィフ主婦のへそと申します。
朝起きたときに右手に痺れを感じたり、指が曲げにくいと思うことがあった私。ある日の朝、指が曲がらなくなってしまい「これまヤバい!」と思いネットで症状を調べました。
すると関節リウマチかもしれないという検査結果が出て、病院へ行くことになりました。
このころはちょうど夏で、外を歩くと暑くてたまらない時期でした。マスクをしていることも相まって病院に着いたころには体がぽっかぽかに!
コロナ禍ということで病院の入り口には検温カメラが置いてあり、そこに顔を近づけて検温するようになっていました。外は暑かったし大丈夫かなと思いながら検温すると、正常範囲内とのことでひと安心。
すると、私の後ろにいたおばあさんが表面温度が異常ということで引っかかってしまっていました。その人は熱はないそうで、看護師さんが「体調にお変わりがなければ大丈夫です」と待合室に通していました。
その後も診察の順番を待っている間、3人のおばあさんが検温に引っかかっていましたが、皆さん普通に待合室で待っていました。
検温って意味ある……? と思わず思ってしまいました。
ー--------------
コロナ禍で検温の機会は増えましたよね。夏場は特に体温が上がりやすいので、引っかからないかドキドキしてしまいますね。
★関連記事:「わかっていると思ったんだよ!」はっきりと言わない夫に妻は困惑して… #デブス女の修羅場 53
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
のむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。 28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして立ち直り、新たな出会いを探す...
続きを読むのむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。 28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして立ち直り、新たな出会いを探す...
続きを読むのむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして立ち直り、新たな出会いを探すこ...
続きを読むのむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。 28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして立ち直り、新たな出会いを探す...
続きを読むのむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。 28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして立ち直り、新たな出会いを探す...
続きを読む当時、大学入試の英語の長文問題で、どうしても読めない単語が出てきました。見たところ人名であることはわかったのですが、発音も意味もまったく見当がつかず…… …
いとこの結婚式に出席したときのことです。私は受付係を任されていたため、開場のかなり前から式場に入り、ゲストを迎える準備をしていました。 ★関連記事:「な …
定年を迎え、これからは夫と穏やかに暮らしていこうと考えていた私。そんなある日、社会人になった孫への就職祝いに旅行へ行くことになりました。その費用は、私た …
のむすんさんの知人の実体験をマンガ化したドロドロ婚活ストーリー。 28歳のしおりさんは、結婚を考えていた彼・のり君に突然振られてしまいます。どうにかして …
子どもが集団生活を送れば、友人関係のいざこざに直面することも少なくありません。人懐っこく友だちの多い子でも、また友だちの少ない子であっても、それは同じだ …
40代になってから、体のあちこちにちょっとした不調を感じることが多くなりました。腰痛や肩凝り、猫背といったあからさまなものから、何となく疲れやすくなった …
夫婦やパートナーとの夜の時間は、思わぬハプニングがつきもの。思わず笑ってしまうものから、急展開で中断されたものまで。今回は、そんな“予想外の瞬間”を迎え …
母が亡くなった夕方。心の整理もつかないままバタバタしていた私の元に、整体からの電話がかかってきました。そのひと言に、私は深く失望しました。 ★関連記事: …