「全然足りない」教育資金の実態にがくぜん。40代で知った厳しい現実。本気でお金を見直した結果
独身のころは、会社で財形貯蓄をして残りは好きなだけお金を使っていました。好きな洋服を買い、年に1~2回は国内、海外旅行を満喫。貯金さえしていればいいと思 …
ウーマンカレンダー woman calendar
かわいい夫と2人暮らしのるるさんの日常を描いたマンガを紹介します。
2021年の3〜8月までほぼ毎月のように痛風の症状が出ていたるるさんの夫Mさん。病院が苦手なMさんに対しるるさんは「健康診断の結果が悪かったら病院行きだよ!」と約束をしていて……。
8年前に最初の痛風を左足に発症したMさん。そして2021年の3月に2回目の痛風を発症しました。それから3カ月後の6月にも再発し、1カ月後の7月には右足にも痛風の症状が出てしまっていました。
Mさんの両足に痛風の症状が出てしまったことや、最近ではほぼ毎月のように痛風の症状が出ていることを心配したるるさん。そんなるるさんの様子を見たMさんは次に足が腫れたときは病院に行くと言い、健康診断を受けました。
こんにちは! 老眼がつらくなってきたアラフィフ主婦のるるです。
Mは病院が苦手で、体調が悪くてもなかなか病院に行ってくれない人でした。私が心配しても「大丈夫」のひと言で済まされてしまうことがあり、このまま病状が悪くなったらどうしようと思うこともありました。
痛風を発症したときも市販の痛み止めで乗り切ったりしていたのですが、流石にこのままじゃいけない! と思うことが増えたので私はMととある約束をしました。
それは「健康診断で要治療、要精密検査の結果が出たら病院に行く」というものでした。
Mも了承してくれたので、私は健康診断の結果をドキドキしながら待っていたのですが……結果は要経過観察でした!
尿酸値やLDLコレステロール値はそれほど良くなく、決して安心できる状態ではありません。
それでも仕事で忙しい中でも、Mはフラフープで運動をしたり、サプリを飲んで健康になるよう努力していたのでそれが報われてよかったと思っています。
ー--------------
Mさんの健康診断の結果は要経過観察ということでした。安心できる数字ではないものの、昨年よりも尿酸値とLDLコレステロール値が下がっていたことで、るるさんはひと安心。Mさんも運動をしたりサプリを飲んだりと健康になるために努力をしていたのだそう。健康診断の結果でA判定の文字を見るとなんだかうれしくなりますよね。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。はたりさんことチロちゃんママは、すーちゃんママたちと休日に集まることに。そこで、いつも完璧なすーちゃんママが号泣し...
続きを読む2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。はたりさんことチロちゃんママから、夫がママ友たちを侮辱していたことを知ったすーちゃんママ。帰宅し、夫に真相を確かめ...
続きを読む2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。夫がはたりさんことチロちゃんママたちを侮辱していたことを知り、話し合いをするすーちゃんママ。しかし、すーちゃんパパ...
続きを読む2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。いつも完璧なバリキャリのすーちゃんママ。忙しさから体調を崩してしまったときにそばにいてくれたのは、はたりさんことチ...
続きを読む2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。倒れたママを心配したすーちゃんは、ママの携帯でじいじを呼び出していました。すーちゃんパパは「妻は大丈夫なのでそろそ...
続きを読む独身のころは、会社で財形貯蓄をして残りは好きなだけお金を使っていました。好きな洋服を買い、年に1~2回は国内、海外旅行を満喫。貯金さえしていればいいと思 …
夫と義母はとても仲が良く、それ自体はいいことだと思っていました。けれど、夫の浪費癖がひどくて……。 ★関連記事:「お金を使い果たしました」夫の告白に青ざ …
2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。倒れたママを心配したすーちゃんは、ママの携帯でじいじを呼び出していました。すーちゃんパ …
今から数年前のことです。私は念願だったマイホームの購入に向けて本格的に動き出そうとしていました。しかし、夫の態度に違和感を覚えたのです。 ★関連記事:「 …
朝の通勤電車、いつも通りぼんやり立っていたら、突然イヤホンの音漏れが耳についてしまいました。最初は気にしないようにしていたけれど、だんだん我慢できなくな …
ある朝、いつものように眠っていた私の肩に、突然これまで経験したことのない激しい痛みが走りました。目覚めた瞬間から始まったこの予想外の出来事が、私の生活を …
私は40代の専業主婦です。夫と息子と仲良く暮らしていますが、最近の心配はまさにその息子。高校生ながらインフルエンサーとして活動し、それなりに収入もあるの …
2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。夫がはたりさんことチロちゃんママたちを侮辱していたことを知り、話し合いをするすーちゃん …