「最低だよ…」息子を平手打ちした夫に激怒!私の中で何かが崩れた決定的な瞬間【体験談】
目次 1. 遊びの延長のようなものなのに 2. 夫の言動にショック 3. 失われた信頼感 4. まとめ 失われた信頼感 その日までは、夫のことをそれなり …
ウーマンカレンダー woman calendar
この連載でいつもお伝えしていますが、私たちアラフィフのおばさんがメンズや男女兼用アイテムをそのまま着てしまうと“おじさん”に見えてしまうので、このニットを着るときも、どこかに必ず“女性らしいアイテム”を差し込んでください。
例えば、イエローのボストンバッグや、チェックのストール。足元もローファーやヒール、白いコンバースなんかも良いですね! さらにパールのピアスやネックレスをプラスしても良いと思います。
もちろんジーンズとも相性良し。ただし、このざらっとしたナチュラルな質感のニット×ジーンズだけでは“少年”のような着こなしになってしまうので、アラフィフは要注意! パールのネックレスやフェイクファーのバッグなどをプラスして“メンズ色”が薄まるようにしてください。
話は一転しますが、御覧のようにこのセーター、グリーンに限らず、他の色も“アニマル柄”と相性が良いカラーバリエなんです。なので、アニマル柄のスカートと合わせてもおしゃれでアーバンなスタイリングになります。
ここまで見てきておわかりになるかと思うのですが、一見、ちょっと癖のあるグリーンのセーターなのですが、ボトムスの色をほぼ選ばないんですね。黒もグレーも、デニムカラーもベージュもなんでもござれ! スタイルに自信のある方ならホワイトのボトムスを合わせても映えると思います。
そして、今回イチオシなのがカーキのボトムスとのコーディネート。去年のグリーンブームの影響もあって、未だカーキ色のボトムスが人気ですよね。
そんなカーキ色のボトムスを合わせ、グリーンのグラデーションを楽しむコーディネート。簡単なのですが、グラデーションコーデって“おしゃれ上級者”に見えるのでおすすめです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ーーーーーーーーーーーーー
商品名:プレミアムラムクルーネックセーター(長袖)※男女兼用
価格:2,990円
サイズ:XS~4XL
カラー:01 OFF WHITE、03 GRAY、08 DARK GRAY、16 RED、47 YELLOW、55 GREEN、62 BLUE、66 BLUE、69 NAVY
※XS・XXL・3XL・4XLサイズは、オンラインストアのみでの取り扱いとなります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ーーーーーーーーーーーーー
セーターのインナーにはこなれ感の出る白TシャツやボーダーTシャツを合わせるのがおすすめ。クルーネックなので、顔や顎の丸みが目立って嫌!という方は、Yシャツ(デニムでも白シャツでも)を中に1枚着ると良いですよ。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
※本記事内の価格表記は、すべて消費税込みの価格です。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。すーちゃんママが倒れ、すーちゃんは、じいじを呼び出します。すーちゃんパパは、夕飯をすーちゃんママの作り置きで済まそ...
続きを読む2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。倒れたママを心配したすーちゃんは、ママの携帯でじいじを呼び出していました。すーちゃんパパは「妻は大丈夫なのでそろそ...
続きを読む2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。夫がはたりさんことチロちゃんママたちを侮辱していたことを知り、話し合いをするすーちゃんママ。しかし、すーちゃんパパ...
続きを読む2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。はたりさんことチロちゃんママは、すーちゃんママたちと休日に集まることに。そこで、いつも完璧なすーちゃんママが号泣し...
続きを読む2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。はたりさんことチロちゃんママから、夫がママ友たちを侮辱していたことを知ったすーちゃんママ。帰宅し、夫に真相を確かめ...
続きを読む目次 1. 遊びの延長のようなものなのに 2. 夫の言動にショック 3. 失われた信頼感 4. まとめ 失われた信頼感 その日までは、夫のことをそれなり …
目次 1. 似ている部分が多い母親と私 2. 夫が言わなければ気にしなかった 3. 美容師さんに言われたことは… 4. まとめ 美容師さんに言われたこと …
目次 1. 明確なビジョンがないまま結婚した結果 2. 45歳になり真剣に老後を考え始め… 3. 迷惑をかけないためにはどうするべき? 4. まとめ …
戻る 続きを読む 1 2 3 4 5 プロフィール 投稿一覧 はたり 絵を描いたりモノを作ったりなど、自分の好きなことをお仕事にしている30代の2児の母 …
友人は、同級生の結婚・出産報告を聞くたび、劣等感にさいなまれていたそうです。焦りから親しい友人や職場の人に男性を紹介してもらったことも。メッセージのやり …
目次 1. 友人に頼まれ結婚式の受付をすることに 2. 思っていた以上に緊張した受付 3. 「ご祝儀泥棒だ!」と言われ頭が真っ白に 4. 友人の笑顔が救 …
目次 1. 離婚を決意するまで 2. 娘の誤解 3. 誤解の真相 誤解の真相 その写真について詳しく聞いた私は、思わず笑ってしまいました。写っていたのは …
目次 1. 会合中に襲った異常なかゆみと発疹 2. 病院で判明した病気の真相 3. 予想外の出来事がくれたこと 4. まとめ 予想外の出来事がくれたこと …