「前は気にならなかったのに」夫のにおいが気になりレス気味に。妻たちの本音は
目次 1. お風呂の前に“いい雰囲気”になるも 2. 好きだったころは気にならなかったのに 3. デンタルケアも見直しているけれど 4. まとめ デンタ …
ウーマンカレンダー woman calendar
双子で芸人をしているかなさんによる、36歳で歯列矯正を始めた体験を描いたマンガ連載「アラフォー双子の矯正日記」
まず、私たちは歯列矯正をする上で2つの条件がありました。それは、「抜歯をしないこと」と「ハーフリンガル(上の歯の裏側、下の歯の表側にワイヤーを通す矯正方法)での矯正」でした。
ハーフリンガルについては、妹のまりであればできるものの私の歯の状態ではできないらしく……この時点で矯正治療に対するモチベーションが下がりつつありました。
さらに検査の結果、抜歯は必須ということで、私たちの希望は何一つかなわないという状態に。しかし、矯正治療後のイメージ写真を見たら、Eラインという鼻先と下顎を直線で結んだ横顔のラインができており、こんなにも変わるのかと大感動!
希望通りではないけれど……これはやるしかない! そう思い、抜歯も矯正方法も受け入れることにしました。
ですが、矯正をすると決めたらすぐに治療が始まるわけではありませんでした。
最初に「歯磨き指導」というものがあるらしく、これに合格しなければ治療を開始できないのだとか。
どうやら矯正中は器具の隙間に汚れや菌がたまりやすく、歯茎が腫れたり虫歯になったりしてしまうのだそうです。そのため歯磨きはかなり大事で、しっかりと歯磨きをできるようになる必要があるようでした。
--------------
自分たちが望んでいたような治療内容ではないものの、見た目の変化のほうを優先したいと思ったかなさんは、歯列矯正をおこなうことを決意しました。今すぐにでも抜歯をして治療を始めたいと思いましたが、何やらまずは歯磨き指導に合格しなければいけないのだそう。かなさんは楽しみな気持ちと不安な気持ちを抱えながらも、治療の第一歩を踏みだしました。皆さんは決断をするとき、どんな気持ちになりますか?
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
※本記事の内容は、必ずしもすべての状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて医師や専門家に相談するなど、ご自身の責任と判断によって適切なご対応をお願いいたします。
★関連記事:「なんでこんなに」父の通帳に驚がく! 消えてしまったお金は #預金資産ゼロの父が倒れた話 50
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。すーちゃんママが倒れ、すーちゃんは、じいじを呼び出します。すーちゃんパパは、夕飯をすーちゃんママの作り置きで済まそ...
続きを読む2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。倒れたママを心配したすーちゃんは、ママの携帯でじいじを呼び出していました。すーちゃんパパは「妻は大丈夫なのでそろそ...
続きを読む2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。夫がはたりさんことチロちゃんママたちを侮辱していたことを知り、話し合いをするすーちゃんママ。しかし、すーちゃんパパ...
続きを読む2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。すーちゃんママが入院し、じいじがヘルプに来てくれました。出前で夕飯を済ませると、「お風呂にしよう」とじいじ。すーち...
続きを読む2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。はたりさんことチロちゃんママから、夫がママ友たちを侮辱していたことを知ったすーちゃんママ。帰宅し、夫に真相を確かめ...
続きを読む目次 1. お風呂の前に“いい雰囲気”になるも 2. 好きだったころは気にならなかったのに 3. デンタルケアも見直しているけれど 4. まとめ デンタ …
目次 1. デリケートゾーンも乾燥する 2. デリケートゾーンのお手入れって? 3. お手入れはやさしく丁寧に 4. まとめ お手入れはやさしく丁寧に …
目次 1. 事前連絡のない子守の依頼 2. 入院中に進んでいた同居の準備 3. 家族が下した新しい選択 家族が下した新しい選択 こうして私が出て行ってか …
ショックを受けるすーちゃんパパでしたが、「本当だったら私がすぐにでも離婚しろと言ってもおかしくないんだから」と、じいじ。 さらに「しばらくの間、4人で暮 …
目次 1. セルフカラーで真っ青に 2. パーマがかからない悲劇 3. お任せカットでガッカリな結果に 4. まとめ お任せカットでガッカリな結果に 久 …
目次 1. 遊びの延長のようなものなのに 2. 夫の言動にショック 3. 失われた信頼感 4. まとめ 失われた信頼感 その日までは、夫のことをそれなり …
目次 1. 似ている部分が多い母親と私 2. 夫が言わなければ気にしなかった 3. 美容師さんに言われたことは… 4. まとめ 美容師さんに言われたこと …
目次 1. 明確なビジョンがないまま結婚した結果 2. 45歳になり真剣に老後を考え始め… 3. 迷惑をかけないためにはどうするべき? 4. まとめ …