米価格高騰でピンチ!米メニューを避けた手抜きメニューの新顔は #アラフィフの日常 218
ごはんを作るのが面倒くさいときに、最低限の調理法でなんとかなる手抜きメニューがどこのおうちにもあると思いますが、わが家はレトルトカレーがそうです。 ご飯 …
ウーマンカレンダー woman calendar
離婚の条件として「親権はもらう! 教育費ももらう! 家はいらない! これでいい!?」と声を荒げて返答する妻。勇気も、離婚後にこの家に住むつもりはなかったので、「2人ともいらないなら売るしかないだろう」と告げると、妻は「残ったローンは?」と疑問を口にします。
「単純に半分ずつだろうね」と答えると、妻はまた声を荒げて「ハッ!? あり得ないから! 子ども3人育てながらローンなんて払える訳ないでしょ! 何考えてんの? 少しはこっちの生活のことも考えてよ」と身勝手な言い分をまくし立てます。
妻は昔から思い通りにならないときは声を荒げる癖がありました。勇気は冷静に話し合いを続けようと思っていましたが、さすがに自分勝手すぎる妻の言動にイライラしてしまいます。
家族に無視され続けてきたこれまでの生活を思うと、「お前は俺のことを少しでも考えてくれているのか!?」と勇気も声を荒げてしまうのでした。
「は!?……何が!?」
この「何が?」も妻が困ったときに出る口癖でした。この返答により、妻が思ったより何も考えていないのだと勇気は考えます。
「生活できないって、そんなことも考えずに離婚しようとしていたの? 男のことはどうするの?」と、勇気は再び妻の浮気相手・松原諒太の名前を口にします。勇気は、妻が自ら浮気を認めることを最後まで期待していたのです。でも、やはり無駄でした。
妻は最後までしらを切り通すつもりらしいとわかって、勇気は落胆しました。
-----------------
勇気が証拠の「LINE」画像を見せていないとはいえ、浮気相手の名前が出てもしらを切り通す妻。きもが据わっているというかなんというか……。浮気して離婚しようとしているのに「こっちの生活のことも考えてよ」と言ってしまうのも、自己中心的過ぎてびっくりしますね。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
あなたの体験談も教えて! 抽選でギフト券進呈
2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。すーちゃんママはバリキャリで、いつも身だしなみが完璧。その夫は、はたりさんことチロちゃんママたちの身なりや家事の仕...
続きを読む2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。バリキャリでいつも完璧なすーちゃんママ。その夫は、保育園のママたちの身だしなみに口を出し、化粧もマナーの1つなどと...
続きを読む2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。バリキャリのすーちゃんママはいつも忙しそうですが、身だしなみは完璧。その夫から、彼女と比較され身だしなみや家事のや...
続きを読む2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。バリキャリでいつもきれいなすーちゃんママの夫は、はたりさんことチロちゃんママたちに向かって「なぜ身だしなみを気にし...
続きを読む2児の母のはたりさんによる、保育園で遭遇した体験談を描いたマンガ。保育園の懇談会でのこと。バリキャリでいつもきれいなすーちゃんママの夫が、ママたちに「なぜ身だしなみを気にしないの?...
続きを読むごはんを作るのが面倒くさいときに、最低限の調理法でなんとかなる手抜きメニューがどこのおうちにもあると思いますが、わが家はレトルトカレーがそうです。 ご飯 …
それから、すーちゃんパパの妻の完璧マウントは、どんどんエスカレートしていきます。 あまりにも妻マウントがひどくなってきたので、チロちゃんママは聞こえない …
本当に急に暑くなってきたけれど、暑さへの準備が全然できていない!私は特にサイドの白髪が目立つんですけど、髪の毛を下ろしていたり、白髪用のヘアマスカラを使 …
目次 1. 「義実家で正月」の誘いに二つ返事でOK 2. 「親戚はそんなに多くない」を信じた結果… 3. 大焦り…お土産もお年玉も全然足りない! 4. …
「体調が悪そうだとか、キャパオーバーだとか」「うらやましくてあなたがそう見えただけなんじゃないですか?」「妻のスペックの高さに嫉妬するのはわかりますが、 …
アサイーボウル、昔はやっていたときから気になっていまして。でも食べる機会がないままだったのですが、ここ最近もすごくアサイーボウルのことを聞くので、また人 …
「少しでも褒めてもらえていたと聞いたら、やる気が出てきました」とすーちゃんママ。元気に出勤していく姿を見てしまったチロちゃんママは、すーちゃんパパさんが …
情けないと言うすーちゃんママに、「すーちゃんパパさんはべた褒めしていますよ!」と励ますチロちゃんママ。すると、それを聞いたすーちゃんママは顔が真っ赤っか …